序盤の流れ
- 1 キャラ作り
まずは、ゲームのはじめ方を読んで、アカウントを作成しましょう。
複数アカウントをとることは禁止なので、入力とかには、気をつけてね。
複数アカウントをとることは禁止なので、入力とかには、気をつけてね。
- 2 平野で戦闘
まずは、コマンド「訓練・戦闘」から、○○平野を選んで実行しましょう。
すると、勝手に戦って、結果が表示されます
勝った場合は、経験地・お金・熟練度、が入ってるはずです。
(負けた場合は、「所持金」が半分になってしまいます)
すると、勝手に戦って、結果が表示されます
勝った場合は、経験地・お金・熟練度、が入ってるはずです。
(負けた場合は、「所持金」が半分になってしまいます)
経験地は、100貯まるごとに、1ずつ、レベルが上がって、ステータスが上がっていきます。
ちなみに、100レベルがマックスです。
お金は、貯めることで、装備や、アイテムを購入する事が出来ます。
(武器や、アイテムについては、装備品情報アイテム情報を、参照してください。)
熟練度については、FAQ-熟練度についてを参照してください。
ちなみに、100レベルがマックスです。
お金は、貯めることで、装備や、アイテムを購入する事が出来ます。
(武器や、アイテムについては、装備品情報アイテム情報を、参照してください。)
熟練度については、FAQ-熟練度についてを参照してください。
一回の戦闘で、どのくらい、HPが減るのか確認して、
そろそろ、危ないな、と思ったら、宿屋で回復しつつ、
お金が(だいたい一万円ぐらい)貯まったら、銀行に行って、預けに行きましょう。
(銀行に預けたお金は、戦闘に、負けても減りません)
そろそろ、危ないな、と思ったら、宿屋で回復しつつ、
お金が(だいたい一万円ぐらい)貯まったら、銀行に行って、預けに行きましょう。
(銀行に預けたお金は、戦闘に、負けても減りません)
レアマップについて
たまに、レアマップが出てる時があるので、
「平野・沼・森・塔・谷底」以外に、マップが出てる時は、迷わず、そこに行ってみましょう。
経験地や、熟練度、お金がたくさんもらえたり、装備を拾ったりするときもあるので、
行かなきゃ損です。詳しい事はレアマップを参照して下さい。
たまに、レアマップが出てる時があるので、
「平野・沼・森・塔・谷底」以外に、マップが出てる時は、迷わず、そこに行ってみましょう。
経験地や、熟練度、お金がたくさんもらえたり、装備を拾ったりするときもあるので、
行かなきゃ損です。詳しい事はレアマップを参照して下さい。
- 3 Lv50で転職
まず、Lv50まで頑張って、上げましょう
装備を手に入れた!という方は、一旦、次の「・4 装備の設定」を確認して頂いてもOKですが
かならず、この3を飛ばしてはいけません。
Lvが50になったら、転職が可能になります。(100レベルまで上げてもOK)
装備を手に入れた!という方は、一旦、次の「・4 装備の設定」を確認して頂いてもOKですが
かならず、この3を飛ばしてはいけません。
Lvが50になったら、転職が可能になります。(100レベルまで上げてもOK)
コマンド「キャラの確認・変更」から、「職業の変更」を押してください
すると、いくつか、職業が出てると思います。
まず、転職する前に、画面上より少し下の「バックアップの作成」を押してください。
次に、「職業変更ページへ戻る」を決定し、転職したい職業を選んで、一番下の「転職」ボタンを押せばOKです。
すると、いくつか、職業が出てると思います。
まず、転職する前に、画面上より少し下の「バックアップの作成」を押してください。
次に、「職業変更ページへ戻る」を決定し、転職したい職業を選んで、一番下の「転職」ボタンを押せばOKです。
転職については、若干ややこしいので、FAQ-転職って?に、
更に、注意事項などを書いておきます。参照しておいてください。
職業熟練度を上げることによって、転職できる職業は増えていきます。
どの職業を選んでもOKですが、個人的には「忍術」を上げる、アサシンがお勧めです。
更に、注意事項などを書いておきます。参照しておいてください。
職業熟練度を上げることによって、転職できる職業は増えていきます。
どの職業を選んでもOKですが、個人的には「忍術」を上げる、アサシンがお勧めです。
- 4 装備の設定
武器屋や、防具屋、アクセサリ屋で装備を購入したら、装備しなくては意味がありません。
コマンド「キャラの確認・変更」から、「アイテムの使用・装備」を選んで
購入した、武器や防具を装備しましょう。
なお、アイテムの使用もここから、行う事が出来ます。
コマンド「キャラの確認・変更」から、「アイテムの使用・装備」を選んで
購入した、武器や防具を装備しましょう。
なお、アイテムの使用もここから、行う事が出来ます。
- 5 技の設定
3の転職が済んだ人は、コマンド「キャラの確認・変更」から、「技の設定」を選んで
技を設定してみましょう。
技については、現在wikiを作成中です。
技の中には、特殊な付加効果(相手を毒状態にする)があるなど、未知の部分が多いので、
とりあえず、いろいろ、試してみるといいでしょう。
技を設定してみましょう。
技については、現在wikiを作成中です。
技の中には、特殊な付加効果(相手を毒状態にする)があるなど、未知の部分が多いので、
とりあえず、いろいろ、試してみるといいでしょう。
- 6 上位戦闘場所への挑戦
ある程度、平野が楽勝だな、と感じてきたら、沼地へ挑戦してみましょう。
沼地は敵もつよいですが、もらえる経験地や、お金、熟練度も増えます。
沼地は敵もつよいですが、もらえる経験地や、お金、熟練度も増えます。
関連リンク
中盤の流れ
中盤の流れ