モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと○○♪ まとめサイト

Dynabook SS3490(Linux)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

531 名前: いつかの174 [sage] 投稿日: 2007/07/23(月) 22:30:55 ID:???0

【PC型番】DynaBook SS 3490 
【チップセット】440MX 
【アダプタ型番】玄人志向 KRHK-CF2.5IDE 
【SD/CF型番(容量)】FUJITEKx333 
【OS】Vine Linux 4.1 
【インストール方法】最初にVine Linux 3.2 をネットワークインストール、
その後ネットワークからアップグレード 
【その他】交換作業、Vine Linux 3.2のインストールも何の問題も無し。 
【ベンチマーク】 
# hdparm -t /dev/hda1 
で 
78MB in 3.04 second = 21.64 MB/s 

最初なんとかVine Linux 4.1 をクリーンインストールしようとしたのですがこれは挫折orz 
普通にPCカード接続のCDドライブを用意すれば良いのですが高価なのですorz 
結局アップグレードでお茶を濁しました。 

音がせずに動作して衝撃も気にしなくてよいのは予想以上に快適です。 
そしてデスクトップではうまく行かなかったのが嘘のように順調に動作しています。 
ここの情報のおかげ 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー