LV50時の能力
属性 |
種族 |
HP |
SP |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
移動 |
zoc |
技数 |
召喚時間 |
召喚コスト |
召喚キャパ |
炎 |
幻獣 |
105 |
17 |
95 |
70 |
80 |
5 |
1 |
4 |
3 |
5 |
1 |
能力
炎の加護[C+] 味方炎属性キャラの攻撃力、防御力、魔力+10%
アプデまとめ
ver1.06で変更 召喚時間2→3
特徴
多彩な技と○の加護を持つ四大元素系
クリーチャー。
マナバーンや漆黒の炎を使えば大ダメージを出せるが、火炎撃だと
ウコバクより火力で劣る。
魔石召喚では1ターンかかるようになり、射程が短いので繋ぎに召喚しても技が届かない事もあるので速攻には向かなくなってしまった。
サポート方面も熱血と炎の洗礼しかない。前作から一変して役割を果たしにくい。
属性値の仕様が変わり、戦士等を属性統一に組み込むのに炎の洗礼が必要になった。SPの消費が重いので注意。
長所
リソースが少ないクリーチャーの中では火力が高め。
炎の洗礼で
マスターを
炎属性にできる。
短所
やや打たれ弱い。
技考察
打撃 |
魔法シールド対策 |
火の粉 |
低SP消費 |
炎撃 |
マナバーン |
魔力が下がるので帰還させる時用 |
炎の洗礼 |
炎統一パーティ用 |
熱血 |
積み技 |
狐火 |
低SP消費 |
爆破 |
炎上 |
火力補強だが相手が居ないと使えない |
火炎撃 |
メインウェポン |
鬼火 |
射程が長い |
大爆破 |
反動の無い範囲攻撃技 |
猛火 |
火炎撃で十分 |
漆黒の炎 |
運命と合わせて |
使用感・雑記etc
実際に使ってみての感想、戦略や思い出トークなどあればここに記入して下さい
最終更新:2016年12月05日 20:37