ケルビム

LV50時の能力
属性 種族 HP SP 攻撃 防御 魔力 移動 zoc 技数 召喚時間 召喚コスト 召喚キャパ
天使 145 16 70 115 90 4 3 5 4 7 1

能力

お守り4[D+] 自マスターが受ける技のダメージを20%カットする
屍兵弱体[D] [種族:不死]の敵ファミリアの攻撃力、防御力、魔力25%、移動1ダウン

特徴

高ZOC回復役のクリーチャーで今作では光属性になっている。
貴重なマナの実要員。
移動も4と前作よりは高くなっており能力も新たに追加され全体的にかなり使いやすくなっている。
アンデッド系クリーチャーや新職業の死霊使いには特に強いが闇属性技には注意。

長所

マナの実や解毒草等サポート技が豊富
ZOC3とお守り4でマスターを守れる

短所

攻撃面が弱め

技考察

マナの実 SP6を回復させる
癒しの実 HP15%を回復させる
癒しの水 範囲が広めだが回復量が少ない
癒しの光 自分の周囲のHP12%回復
解毒草 毒や暗闇、寄生を回復させる
光の波動 低SP光属性技
白銀の波動 主力光属性技
念力 無属性攻撃技
念動力
打撃
楽園の実 ステータスが下がる技との相性はよい
状態変化解除 飛行とかシールドとかを潰せる
光の鎖 SPが低めなため使いづらい
白銀の鎖
浄化の光 ファミリアにもともと強い

使用感・雑記etc
実際に使ってみての感想、戦略や思い出トークなどあればここに記入して下さい

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年10月08日 17:54