LV50時の能力
属性 |
種族 |
HP |
SP |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
移動 |
zoc |
技数 |
召喚時間 |
召喚コスト |
召喚キャパ |
木 |
精霊 |
110 |
16 |
30 |
80 |
100 |
4 |
2 |
3 |
2 |
11 |
1 |
能力
繁茂[D] フェイズの終わりに木属性地形の隣接マスが15%の確率で[草原]になる。[草原]が15%の確率で[森]になる。
迷いの森[E+] 敵の[森]への移動コストが1増加。
地形侵食1[D] 移動したときに通過したマスを自分と同じ属性の地形にする。
特徴
移動が1上がった以外は前作とほとんど能力は変わらない。
木属性統一パーティの要。
回避強化や状態異常技を使えるなど妨害性能は上昇しているため使い勝手は少し良くなった。
長所
繁茂と地形侵食1で地形を変化できる
迷いの森により地形変化による移動妨害が強化される
短所
低火力低耐久
技考察
打撃 |
低SP攻撃技 |
念力 |
緑の波動 |
主力攻撃技 |
惑わす |
雑念にする |
魔力弱体 |
魔力を下げる |
煽る |
回避強化と合わせると効果的 |
嘘泣き |
手加減付与 |
回避強化 |
回避を上げる |
使用感・雑記etc
実際に使ってみての感想、戦略や思い出トークなどあればここに記入して下さい
- 回避は75%までしか上がらない -- 名無しさん (2015-09-09 12:46:18)
最終更新:2021年05月31日 21:16