ハブネーク
No.336 タイプ:どく
特性:だっぴ(30%の確率で状態異常を治すことがある)
隠れ特性:すりぬけ(リフレクター・ひかりのかべ・しんぴのまもり・しろいきり・身代わりを無視して攻撃できる)
入手可能ソフト:SE/DPt/HGSS/BW/BW2/XY/AS/SP
進化:なし
|
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
| ハブネーク |
73 |
100 |
60 |
100 |
60 |
65 |
| アーボック |
60 |
85 |
69 |
65 |
79 |
80 |
| 因縁のライバル |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
| ザングース |
73 |
115 |
60 |
60 |
60 |
90 |
| ハブネーク |
73 |
100 |
60 |
100 |
60 |
65 |
| ばつぐん(4倍) |
--- |
| ばつぐん(2倍) |
じめん/エスパー |
| いまひとつ(1/2) |
くさ/かくとう/どく/むし/フェアリー |
| いまひとつ(1/4) |
--- |
| こうかなし |
--- |
特性強化妄想
新特性で宿命を取得
効果ザングースと先頭になると攻撃と防御が二倍になる。
↑それ強化になってなくね?
↑↑新特性作らなくてもザングース共々「とうそうしん」与えりゃそれっぽくね?
進化妄想
ライバルのザングースを意識したタイプに変化するのがいいと思う
ハブネーク:毒・
ゴースト ノーマル無効
ザングース:ノーマル・鋼 毒無効
そしてザングースはゴーストも無効な部分は
ハブネークがヤマタノオロチ、ザングースがスサノオノミコトとかを
モチーフにした感じにして誤魔化す
ドハブリー(どく/あく)
井の中の蛙になるなおまえら。ということで
ドハブリー 毒悪 78 135 60 135 60 65
うまく使えば最強だぜ!(技のラインナップ増加希望)
ハブデビル(どく/あく)
ハブデビル タイプ毒・悪 特性だっぴ
78/105/85/110/80/82
弱点少ないし結構強いかも?
ゾウオロチ(どく/あく)
大蛇(おろち)に進化するってのは駄目かな?考えてみたんだけど。
ゾウオロチ(憎悪+オロチ)
タイプ 毒/悪 特性脱皮
HP90 攻撃122 防御70 特攻122 特防70 素早さ46 合計520
素早さを下げて重火力アタッカーにしてみた。大きくなる分遅くなったって感じで。
で、大文字やダストシュートといった大技を使用できるように。
オロチなら毒/竜でもいいと思う。
↑同意
卵グループ
ドラゴンだし・・・もしかしてこいついじめられっ子?
ドラマンバ(どく/ドラゴン)
| HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
| 70 |
120 |
70 |
120 |
70 |
105 |
ドラマンバ
計555
毒・ドラゴン ちょっと強すぎる?ガチにするんだったら素早さはこれくらい欲しい
ドロコンダ(どく/じめん)
いっそのこと地面タイプ追加でどうだろう。未だにこの組み合わせってニド以外見ないし
ドロコンダ(泥+アナコンダ=喜んだ)
HP80 攻撃110 防御110 特攻85 特防80 素早さ50 合計515
ソーナノも真っ青なくらいな笑顔が眩しいヘビポケ
名前繋がりで何か新しい特性とか出ると尚○
↑元からソーナノは真っ青だがな。
どく/ドラゴン
進化妄想 タイプ:どく/ドラゴン 特性:いかく追加
| HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
合計 |
| 78 |
120 |
70 |
120 |
70 |
80 |
538 |
進化条件は「りゅうのウロコ」を持たせて通信交換とか「するどいキバ」を持たせた状態でりゅうのまい(タマゴかLvUP技に追加)を使い敵ポケモンを倒しレベルアップなど
ハーブラ(どく/くさ)
| 名前 |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
合計 |
| ハーブラ |
103 |
90 |
70 |
90 |
70 |
95 |
518 |
タイプ:どく/くさ
特性:そうしょく(くさタイプの技を受けたとき、ダメージや効果を受けずに自分の攻撃ランクが1段階上がる)
隠れ特性:すりぬけ(リフレクター・ひかりのかべ・しんぴのまもり・しろいきり・みがわりを無視して攻撃できる)
ザングースとの生存競争に敗れたハブネークが進化した姿。獲物が取れない土地へと追い詰められ、特性が草食へと変化した。進化時に「リーフファング」を覚える。レベルが上がると「リーフストーム」に加え、専用技「グラスランナー」を覚える。遺伝技には「ギガドレイン」が追加される。
リーフファング
くさ/物理/90/100/10/単体/±0
相手に与えたダメージの半分だけ、自分のHPを回復する。
グラスランナー
くさ/変化/ー/ー/10/自分/±0
5ターンの間グラスフィールドを展開する。自分の攻撃・防御・特攻・特防・素早さランクが1段階上昇する。すでに場の状態がグラスフィールドの時に、この技を出すと失敗する。
覚える技
レベルアップ
| SV |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
| 1 |
まきつく |
15 |
90 |
ノーマル |
物理 |
20 |
| 1 |
いばる |
- |
85 |
ノーマル |
変化 |
15 |
| 4 |
かみつく |
60 |
100 |
あく |
物理 |
25 |
| 6 |
したでなめる |
30 |
100 |
ゴースト |
物理 |
30 |
| 9 |
ポイズンテール |
50 |
100 |
どく |
物理 |
25 |
| 11 |
フェイント |
30 |
100 |
ノーマル |
物理 |
10 |
| 14 |
いやなおと |
- |
85 |
ノーマル |
変化 |
40 |
| 19 |
へびにらみ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
30 |
| 21 |
どくどくのキバ |
50 |
100 |
どく |
物理 |
15 |
| 24 |
ベノムショック |
65 |
100 |
どく |
特殊 |
10 |
| 29 |
いえき |
- |
100 |
どく |
変化 |
10 |
| 31 |
どくづき |
80 |
100 |
どく |
物理 |
20 |
| 34 |
くろいきり |
- |
- |
こおり |
変化 |
30 |
| 36 |
つるぎのまい |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
| 39 |
かみくだく |
80 |
100 |
あく |
物理 |
15 |
| 41 |
ゲップ |
120 |
90 |
どく |
特殊 |
10 |
| 44 |
とぐろをまく |
- |
- |
どく |
変化 |
20 |
| 46 |
ヘドロばくだん |
90 |
100 |
どく |
特殊 |
10 |
技マシン(SV)
| No. |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
|
|
|
|
| 技01 |
とっしん |
90 |
85 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
| 技06 |
こわいかお |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
| 技07 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
| 技08 |
ほのおのキバ |
65 |
95 |
ほのお |
物理 |
15 |
|
| 技09 |
かみなりのキバ |
65 |
95 |
でんき |
物理 |
15 |
|
| 技10 |
こおりのキバ |
65 |
95 |
こおり |
物理 |
15 |
|
| 技13 |
アシッドボム |
40 |
100 |
どく |
特殊 |
20 |
|
| 技18 |
どろぼう |
60 |
100 |
あく |
物理 |
25 |
|
| 技20 |
くさわけ |
50 |
100 |
くさ |
物理 |
20 |
|
| 技21 |
とびつく |
50 |
100 |
むし |
物理 |
20 |
|
| 技25 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
| 技26 |
ポイズンテール |
50 |
100 |
どく |
物理 |
25 |
Lv9 |
| 技28 |
じならし |
60 |
100 |
じめん |
物理 |
20 |
|
| 技30 |
バークアウト |
55 |
95 |
あく |
特殊 |
15 |
|
| 技45 |
ベノムショック |
65 |
100 |
どく |
特殊 |
10 |
Lv24 |
| 技47 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
| 技49 |
にほんばれ |
- |
- |
ほのお |
変化 |
5 |
|
| 技50 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
|
| 技55 |
あなをほる |
80 |
100 |
じめん |
物理 |
10 |
|
| 技58 |
かわらわり |
75 |
100 |
かくとう |
物理 |
15 |
|
| 技59 |
しねんのずつき |
80 |
90 |
エスパー |
物理 |
15 |
|
| 技63 |
サイコファング |
85 |
100 |
エスパー |
物理 |
10 |
|
| 技66 |
のしかかり |
85 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
|
| 技70 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
| 技71 |
タネばくだん |
80 |
100 |
くさ |
物理 |
15 |
|
| 技83 |
どくづき |
80 |
100 |
どく |
物理 |
20 |
Lv31 |
| 技85 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
5 |
|
| 技87 |
ちょうはつ |
- |
100 |
あく |
変化 |
20 |
|
| 技88 |
つるぎのまい |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
Lv36 |
| 技94 |
あくのはどう |
80 |
100 |
あく |
特殊 |
15 |
|
| 技99 |
アイアンヘッド |
80 |
100 |
はがね |
物理 |
15 |
|
| 技102 |
ダストシュート |
120 |
80 |
どく |
物理 |
5 |
|
| 技103 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
| 技105 |
シザークロス |
80 |
100 |
むし |
物理 |
15 |
|
| 技108 |
かみくだく |
80 |
100 |
あく |
物理 |
15 |
Lv39 |
| 技111 |
ギガドレイン |
75 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
|
| 技125 |
かえんほうしゃ |
90 |
100 |
ほのお |
特殊 |
15 |
|
| 技130 |
てだすけ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
| 技134 |
きしかいせい |
- |
100 |
かくとう |
物理 |
15 |
|
| 技148 |
ヘドロばくだん |
90 |
100 |
どく |
特殊 |
10 |
Lv46 |
| 技149 |
じしん |
100 |
100 |
じめん |
物理 |
10 |
|
| 技152 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
| 技163 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
|
| 技171 |
テラバースト |
80 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
タマゴ技
| 技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
遺伝経路 |
| たくわえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
ネッコアラ(レベル6)、ホシガリス(レベル15) |
| のみこむ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
同上 |
| はきだす |
- |
- |
ノーマル |
特殊 |
10 |
同上 |
| のしかかり |
85 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
自力(マシン) |
| こわいかお |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
10 |
同上 |
| ダメおし |
60 |
100 |
あく |
物理 |
10 |
マニューラ(レベル1)、キバゴ(レベル9)、キリンリキ(レベル10)、パルデアケンタロス(レベル15)など |
| つじぎり |
70 |
100 |
あく |
物理 |
15 |
ザングース(思い出し)、ゾロアーク(進化時)、ダグトリオ(レベル1)、スカンプー(レベル36)など |
| すりかえ |
- |
100 |
あく |
変化 |
10 |
ペルシアン(レベル1)、シルシュルー(レベル11)、ザングース(レベル33) |
| いのちがけ |
- |
100 |
かくとう |
特殊 |
5 |
ザングース(思い出し)、ルカリオ(レベル1)、マンキー(レベル48) |
過去作限定技
※その技を覚えられる一番最新の世代にのみ記載。赤字はSV未対応技。
| 世代 |
覚える技 |
| 第3世代 |
すてみタックル、ものまね(教え技) |
| 第4世代 |
しぜんのめぐみ、ゆうわく(マシン) ずつき、スピードスター、どろかけ、れんぞくぎり、ふいうち(教え技) |
| 第5世代 |
|
| 第6世代 |
かたきうち、ひみつのちから(マシン) |
| 第7世代 |
しぼりとる(レベル) どくどく、ヘドロウェーブ、りんしょう、まとわりつく、ドラゴンテール、 ないしょばなし、ぶんまわす、めざめるパワー、おんがえし、やつあたり(マシン) おしおき(タマゴ) しめつける、いびき、はたきおとす、アクアテール、じごくづき、よこどり(教え技) |
| 第8世代 |
ベノムトラップ(レベル) かいりき、かげぶんしん、メロメロ、アイアンテール、いわくだき、しっぺがえし(マシン、BDSP) |
遺伝
| タマゴグループ |
陸上/ドラゴン |
| 性別 |
♂:♀=1:1 |
| 進化 |
なし |
外部リンク
最終更新:2024年07月03日 00:40