キングラー

No.099 タイプ:みず
特性:かいりきバサミ(相手に攻撃を下げられない)
   シェルアーマー(相手の攻撃が急所に当たらない)
隠れ特性:ちからずく(攻撃技の追加効果が無くなり、威力が1.3倍になる)
体重:60.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
入手可能ソフト:FR/LG/DPt/HGSS/PW/BW/BW2/XY(フレンドサファリ)/ORAS/LPLE/SWSH/BDSP
進化:クラブ→キングラー(Lv28)

・キングラー(キョダイマックスのすがた)
タイプ:みず
キョダイマックスわざ:キョダイホウマツ(相手全体の素早さを2段階下げる)
体重:???.?kg(けたぐり・くさむすび・ヘビーボンバー・ヒートスタンプ使用不可)
比較 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 特性
キングラー 55 130 115 50 50 75 かいりきバサミ/シェルアーマー/ちからずく
シザリガー 63 120 85 90 55 55 かいりきバサミ/シェルアーマー/てきおうりょく
オーダイル 85 105 100 79 83 78 げきりゅう/ちからずく

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) でんき/くさ
いまひとつ(1/2) ほのお/みず/こおり/はがね
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ---

問題点

シザリガーに随分と差をつけられてしまった。
せっかく貰ったちからずくを生かす技が欲しい。

高い攻撃力、スカーフが機能する素早さ、それなりに硬い物理耐久と種族値的には恵まれている方。
特性も一応無意味なものではない。やはり問題となるのは技(特にメインウェポン)である。

地味にワイドガードを覚える。他の物理水との差別化点だが、シングルだと無意味。

強化案

特性強化

かいりきバサミの強化。

新技習得

水タイプ版ヒヒダルマになるべく、水物理120反動あり追加効果10%技が妥当。
気をつけるのはオーダイルとシザリガー。こいつらが覚えないのが前提だ。
と言うことでバブルドライブはどうだろう?(泡の鎧をまとって突進。追加効果素早さダウン1割)
2つ以上新技案が出たら新技妄想に変更します。
↑単純に滝登りと冷凍パンチ習得でいいんじゃない? 力尽く適用外の技だがアームハンマー覚えてもいいと思う。

フェイントの習得はどうだろう。
ワイドガードの存在とあわせてダブルで光明を見出せないだろうか。
シングルでも優先度+2の先制技として活用できる。

既存技強化

クラブハンマー

技強化妄想のところにあるように クラブハンマーに怯み効果が付くので程良いと思う。サブには岩雪崩とギロチンあるし

覚える技

レベルアップ

クラブ
GBA
ホウエン
キングラー
GBA
ホウエン
クラブ
GBA
カントー
キングラー
GBA
カントー
クラブ
DS
キングラー
DS
タイプ 分類 PP
- - - - 1 1 どろあそび - - じめん 変化 15
1 1 1 1 1 1 あわ 20 100 みず 特殊 30
12 12 12 12 5 5 はさむ 55 100 ノーマル 物理 30
5 5 5 5 9 9 にらみつける - 100 ノーマル 変化 30
16 16 16 16 11 11 かたくなる - - ノーマル 変化 30
- - - - 15 15 バブルこうせん 65 100 みず 特殊 20
23 23 23 23 19 19 マッドショット 55 95 じめん 特殊 15
- - - 1 21 21 メタルクロー 50 95 はがね 物理 35
27 27 27 27 25 25 ふみつけ 65 100 ノーマル 物理 20
41 49 38 42 29 32 まもる - - ノーマル 変化 10
34 38 34 38 31 37 ハサミギロチン - 30 ノーマル 物理 5
- - - - 35 44 たたきつける 80 75 ノーマル 物理 20
- - - - 39 51 しおみず 65 100 みず 特殊 10
45 57 45 57 41 56 クラブハンマー 90 85 みず 物理 10
- - 49 65 45 63 じたばた - 100 ノーマル 物理 15

技マシン

マシン タイプ 分類 PP
技03 みずのはどう 60 100 みず 特殊 20
技06 どくどく - 85 どく 変化 10
技07 あられ - - こおり 変化 10
技10 めざめるパワー - 100 ノーマル 特殊 15
技13 れいとうビーム 95 100 こおり 特殊 10
技14 ふぶき 120 70 こおり 特殊 5
技15 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5
技17 まもる - - ノーマル 変化 10
技18 あまごい - - みず 変化 5
技21 やつあたり - 100 ノーマル 物理 20
技27 おんがえし - 100 ノーマル 物理 20
技28 あなをほる 80 100 じめん 物理 10
技31 かわらわり 75 100 かくとう 物理 15
技32 かげぶんしん - - ノーマル 変化 15
技39 がんせきふうじ 50 80 いわ 物理 10
技42 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
技43 ひみつのちから 70 100 ノーマル 物理 20
技44 ねむる - - エスパー 変化 10
技45 メロメロ - 100 ノーマル 変化 15
技46 どろぼう 40 100 あく 物理 10
技54 みねうち 40 100 ノーマル 物理 40
技55 しおみず 65 100 みず 特殊 10
技56 なげつける - 100 あく 物理 10
技58 こらえる - - ノーマル 変化 10
技68 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5
技75 つるぎのまい - - ノーマル 変化 30
技78 ゆうわく - 100 ノーマル 変化 20
技80 いわなだれ 75 90 いわ 物理 10
技81 シザークロス 80 100 むし 物理 15
技82 ねごと - - ノーマル 変化 10
技83 しぜんのめぐみ - 100 ノーマル 物理 15
技87 いばる - 90 ノーマル 変化 15
技90 みがわり - - ノーマル 変化 10
秘01 いあいぎり 50 95 ノーマル 物理 30
秘03 なみのり 95 100 みず 特殊 15
秘04 かいりき 80 100 ノーマル 物理 15
秘05 うずしお 15 70 みず 特殊 15 HGSSのみ
秘06 いわくだき 40 100 かくとう 物理 15

タマゴ技

GBA タイプ 分類 PP
あなをほる 80 100 じめん 物理 10
くろいきり - - こおり 変化 30
ドわすれ - - エスパー 変化 20
じたばた - 100 ノーマル 物理 15
たたきつける 80 75 ノーマル 物理 20
はたきおとす 20 100 あく 物理 20
つるぎのまい - - ノーマル 変化 30
× くすぐる - 100 ノーマル 変化 20
× げんしのちから 60 100 いわ 特殊 5
× こうそくいどう - - エスパー 変化 30 HGSSのみ

教え技

FL Em XD Pt HS タイプ 分類 PP
つるぎのまい - - ノーマル 変化 30
のしかかり 85 100 ノーマル 物理 15
すてみタックル 120 100 ノーマル 物理 15
ものまね - 100 ノーマル 変化 10
みがわり - - ノーマル 変化 10
いびき 40 100 ノーマル 特殊 15
こごえるかぜ 55 95 こおり 特殊 15
こらえる - - ノーマル 変化 10
どろかけ 20 100 じめん 特殊 10
いばる - 90 ノーマル 変化 15
ねごと - - ノーマル 変化 10
れんぞくぎり 10 95 むし 物理 20
ダイビング 80 100 みず 物理 10
はたきおとす 20 100 あく 物理 20
ばかぢから 120 100 かくとう 物理 5
げんしのちから 60 100 いわ 特殊 5
てっぺき - - はがね 変化 15

遺伝

タマゴグループ 水中3
孵化歩数 5355歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2805歩)
性別 ♂:♀=1:1

遺伝経路

あなをほる :自力(マ)など
じたばた :自力(Lv.)など
はたきおとす スコルピ(L23)/ヘイガニ(L26)など
つるぎのまい :自力(マ)など
こうそくいどう ストライク(L17)/テッカニン(L38)などからこうそくいどうを遺伝させたスコルピ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年11月01日 12:51