ゴウカザル

No.392 タイプ:[[ほのお]]/[[かくとう]]
特性:もうか(HPが1/3以下になると、ほのおタイプの技の威力が1.5倍になる)
隠れ特性:てつのこぶし(パンチ系の技の威力が1.2倍になる)
入手可能ソフト:DP/Pt/ORAS/USUM(QR)/BDSP/LA/SV(碧)
進化:ヒコザル→モウカザル(Lv14)→ゴウカザル(Lv36)

炎の御三家 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 合計
リザードン 78 84 78 109 85 100 534
バクフーン 78 84 78 109 85 100 534
バクフーン(ヒスイ) 73 84 78 119 85 95 534
バシャーモ 80 120 70 110 70 80 530
ゴウカザル 76 104 71 104 71 108 534
エンブオー 110 123 65 100 65 65 528
マフォクシー 75 69 72 114 100 104 534
ガオガエン 95 115 90 80 90 60 530
エースバーン 80 116 75 65 75 119 530
ラウドボーン 104 75 100 110 75 66 530


ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) みず/じめん/ひこう/エスパー
いまひとつ(1/2) ほのお/くさ/こおり/あく/はがね
いまひとつ(1/4) むし
こうかなし ---

現状

第4世代の炎御三家ポケモン。同タイプの御三家としてバシャーモエンブオーパルデアケンタロス(ブレイズ種)が存在する。
実装当初はその速攻アタッカーとしての優秀さが大いに買われており、タイプと種族値配分が嚙み合わないエンブオー、
似たような性能かつ単タイプで差別化に困るバオッキーオコリザルなどを歯噛みさせる存在だった。

しかし、第5世代でバシャーモに加速が実装されたことによる抜き性能の向上という観点から立場が逆転。
素早さのインフレや、とがった種族値を持つポケモンの増加などのせいで、かつてほどの脅威はない。
本来なら低耐久と相性の良いタスキは主力のフレドラと相性が悪く、またタスキを持つとAC104なので火力に不満を覚えがち。
かと言って珠やこだわり系で火力や速さを補完すると、どんな交代出しにも不安を覚えるほどの低耐久が気になる。
第9世代では新技として炎版逆鱗の大憤激を習得したが、やはり行動固定が不安定なため積極的な採用には至ってない。
不遇とか没落というほどとか呼ぶほどでもないのだが、どうにも歯がゆい立ち位置にいることを余儀なくされているポケモン。

強化案

とびひざげりの習得。インファイトあっての紙耐久、能力ダウンが無ければ意外と耐える。
バシャーモ、君が泣くまで殴るのをやめない。
ふんかの習得。この素早さからの一致150は脅威。更にスカーフを巻けばほぼ全てのポケモンを抜ける。
バクフーン、君が泣くまで殴るのをやめない。
↑折角バシャーモが救済されたのにそれは無いだろ…そもそも今は結構バランス取れてる状態。
↑↑軍鶏の奴には加速があるから涙目にはならなくね?バクフーンは完全に涙目になるけど。
そもそもポケカで飛び膝使ってたからな…

アニメのバーサーカー状態を再現するための新技が欲しい。逆鱗の炎版とかがよさそう。
まあこいつにそんな小回り効かなくなる技必要ないだろうがロマン技ということで。
↑本当に公式実装来たで。案の定、小回りがきかないという欠点のせいで評価はよくないが。

調整案

てつのこぶし

威力の補正を1.2倍から1.5倍に修正

はやてのこぶし

パンチ系の技を使用する時、優先度が+1される。隠れ特性「てつのこぶし」との入れ替え。対象技は「マッハパンチ」「ドレインパンチ」「ほのおのパンチ」「かみなりパンチ」などがある。これらをメイン技に採用すれば、素早さに努力値を振らなくても良くなるので色んな型が増えるかもしれない。それでも技の威力が足りてないのであと+5ほど足してもらえれば…

新技妄想

せっかくの孫悟空モチーフなのでそれらしい要素が実装されればそれだけでもシャモとの差別化にもつながるはず。

ごうかにょいぼう

ほのお/物理/70/100/20/単体/±0
妖しの者を打ちのめす炎の棍棒を振り回して攻撃する。
ゴーストタイプとフェアリータイプに効果バツグンとなり、リーチが長いため打撃技だが相手に触らずに攻撃可能。
元ネタは言わずと知れた孫悟空の如意棒。ゴーストフェアリーに抜群なのは孫悟空が数多の妖怪を退治した逸話に由来。

ごうかのこざる

ほのお/変化/--/--/20/単体/±0
自身の最大HP25%を消費してヒコザル型の炎の分身を作り出す。
分身は本体が行動すると本体が覚えている攻撃技をランダムで選んで使用するが、威力は本体の0.25倍。
分身は本体が1でもダメージを受けると消えてしまう。
かの悪名高いメガガルーラの親子愛と身代わりを組み合わせたアレンジ版。元ネタは孫悟空が体の毛から子ザルの分身を作るアレ。

覚える技

レベルアップ

ヒコザル モウカザル ゴウカザル タイプ 分類 PP
1 1 1 ひっかく 40 100 ノーマル 物理 35
1 1 1 にらみつける - 100 ノーマル 変化 30
7 7 7 ひのこ 40 100 ほのお 特殊 25
9 9 9 ちょうはつ - 100 あく 変化 20
- 14 14 マッハパンチ 40 100 かくとう 物理 30
15 16 17 みだれひっかき 18 80 ノーマル 物理 15
17 19 21 かえんぐるま 60 100 ほのお 物理 25
23 - - わるだくみ - - あく 変化 20
- 26 29 フェイント 50 100 ノーマル 物理 10
25 29 - いちゃもん - 100 あく 変化 15
- - 33 おしおき - 100 あく 物理 5
31 - - からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
- 36 41 インファイト 120 100 かくとう 物理 5
33 39 45 ほのおのうず 15 70 ほのお 特殊 15
39 46 - なまける - - ノーマル 変化 10
- - 53 めいそう - - エスパー 変化 20
41 - - かえんほうしゃ 95 100 ほのお 特殊 15
- 49 57 フレアドライブ 120 100 ほのお 物理 15

技マシン

マシン タイプ 分類 PP
技01 きあいパンチ 150 100 かくとう 物理 20
技04 めいそう - - エスパー 変化 20
技05 ほえる - 100 ノーマル 変化 20
技06 どくどく - 85 どく 変化 10
技08 ビルドアップ - - かくとう 変化 20
技10 めざめるパワー - 100 ノーマル 特殊 15
技11 にほんばれ - - ほのお 変化 5
技12 ちょうはつ - 100 あく 変化 20
技15 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5
技17 まもる - - ノーマル 変化 10
技21 やつあたり - 100 ノーマル 物理 20
技22 ソーラービーム 120 100 くさ 特殊 10
技23 アイアンテール 100 75 はがね 物理 15
技26 じしん 100 100 じめん 物理 10
技27 おんがえし - 100 ノーマル 物理 20
技28 あなをほる 80 100 じめん 物理 10
技31 かわらわり 75 100 かくとう 物理 15
技32 かげぶんしん - - ノーマル 変化 15
技35 かえんほうしゃ 95 100 ほのお 特殊 15
技38 だいもんじ 120 85 ほのお 特殊 5
技39 がんせきふうじ 50 80 いわ 物理 10
技40 つばめがえし 60 - ひこう 物理 20
技41 いちゃもん - 100 あく 変化 15
技42 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
技43 ひみつのちから 70 100 ノーマル 物理 20
技44 ねむる - - エスパー 変化 10
技45 メロメロ - 100 ノーマル 変化 15
技50 オーバーヒート 140 90 ほのお 特殊 5
技52 きあいだま 120 70 かくとう 特殊 5
技56 なげつける - 100 あく 物理 10
技58 こらえる - - ノーマル 変化 10
技61 おにび - 75 ほのお 変化 15
技65 シャドークロー 70 100 ゴースト 物理 15
技68 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5
技71 ストーンエッジ 100 80 いわ 物理 5
技75 つるぎのまい - - ノーマル 変化 30
技76 ステルスロック - - いわ 変化 20
技78 ゆうわく - 100 ノーマル 変化 20
技80 いわなだれ 75 90 いわ 物理 10
技82 ねごと - - ノーマル 変化 10
技83 しぜんのめぐみ - 100 ノーマル 物理 15
技84 どくづき 80 100 どく 物理 20
技86 くさむすび - 100 くさ 特殊 20
技87 いばる - 90 ノーマル 変化 15
技89 とんぼがえり 70 100 むし 物理 20
技90 みがわり - - ノーマル 変化 10
秘01 いあいぎり 50 95 ノーマル 物理 30
秘04 かいりき 80 100 ノーマル 物理 15
秘06 いわくだき 40 100 かくとう 物理 15
秘08 ロッククライム 90 85 ノーマル 物理 20

タマゴ技

タイプ 分類 PP
ほのおのパンチ 75 100 ほのお 物理 15
かみなりパンチ 75 100 でんき 物理 15
にどげり 30 100 かくとう 物理 30
アンコール - 100 ノーマル 変化 5
ねっぷう 100 90 ほのお 特殊 10
きあいだめ - - ノーマル 変化 30
てだすけ - - ノーマル 変化 20
ねこだまし 40 100 ノーマル 物理 10
ブレイズキック 85 90 ほのお 物理 10
カウンター - 100 かくとう 物理 20

教え技

タイプ 分類 PP
ブラストバーン 150 90 ほのお 特殊 5

遺伝

タマゴグループ 陸上/人型
孵化歩数 5120歩
性別 ♂:♀=7:1

遺伝経路

全てドーブルでOK。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月05日 23:25