マラカッチ

No.556 タイプ:くさ
特性:ちょすい(みずタイプの技を無効化してHP回復)
     ようりょくそ(天気が「ひざしがつよい」の時に素早さが2倍になる)
隠れ特性:よびみず(みずタイプの技を、自分が寄せ付け特攻を上げる。)
体重:28.0kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
入手可能ソフト:BW/BW2/XY(フレンドサファリ)/ORAS/SWSH
進化:なし
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
マラカッチ 75 86 67 106 67 60
ウツボット 80 105 65 100 60 70

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) ほのお/こおり/どく/ひこう/むし
いまひとつ(1/2) みず/くさ/でんき/じめん
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ---

マスキッパに対するモジャンボほどではないが、ウツボットとの差別化が難しい。
ドレディアフシギバナには不意打ちの有無で差別化できる。
ウツボットにはわずかにソーラービームの火力では上回るものの、不意打ちの威力は大きく遅れをとる。
それ以上にウェザーボールがないことが痛い。というか5世代らしくサブウェポンが貧弱すぎる。
物理はどくづきと燕返し、特殊にいたっては皆無。
コットンガードで耐久型をしようにも、この種族値では・・・。

  • ウツボットが覚えてマラカッチが覚えない重要な技
パワーウィップ、ウェザーボール、ヘドロばくだん、アンコール、眠り粉、痺れ粉、剣の舞、たくわえる

  • マラカッチが覚えてウツボットが覚えない重要な技
ウッドハンマー、コットンガード、やどりぎのタネ

強化案

技習得

ねっとうやみずのはどう等の水技習得。欲を言えばドロポン

進化案

名前未定 くさ・じめん
85/96/77/116/77/70 計521
種族値はとりあえず全部+10。地面タイプ付加。
ドダイトスより脆いが特攻が高くやや早い。
草地面の攻撃範囲は優秀。ちょすいなら本来等倍の水が無効。
氷が4倍で今以上に涙目になるかもしれないけど

調整案

ニードルアームの威力を70にするだけでもいいと思うんです。
欲を言えばアームハンマーぐらい覚えてもいいと思うんです。
さらに欲を言えばミサイルばりが強化されていいと思うんです。

雑談


おいだれだマスキッパとか言った奴は
↑初見なのに直感でマスキッパ臭を感じたわw

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年07月19日 17:37