マルマイン
No.101 タイプ:[[でんき]]
特性:ぼうおん(音に関係する技を無効化にする)
せいでんき(接触技を受けると3割の確率で相手をまひ状態にさせる)
隠れ特性:ゆうばく(接触攻撃を受けてひんしになると相手に最大HPの1/4ダメージを与える)
体重:66.6kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
入手可能ソフト:赤緑青ピ金銀ク(VC)/FRLG/XD/DPt/HGSS/BW/XY/USUM/GO/LPLE/BDSP/SV
進化:ビリリダマ→マルマイン(Lv30)
比較 |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
マルマイン |
60 |
50 |
70 |
80 |
80 |
150 |
アギルダー |
80 |
70 |
40 |
100 |
60 |
145 |
真のマルを決める戦い |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
マルマイン |
60 |
50 |
70 |
80 |
80 |
150 |
マルノーム |
100 |
73 |
83 |
73 |
83 |
55 |
マルヤクデ |
100 |
115 |
65 |
90 |
90 |
65 |
第7世代からSが10アップ
ばつぐん(4倍) |
--- |
ばつぐん(2倍) |
じめん |
いまひとつ(1/2) |
でんき/ひこう/はがね |
いまひとつ(1/4) |
--- |
こうかなし |
--- |
問題点
あまごい役に素早さが勝る強力なライバル、
アギルダーが現れた。
こちらは素早さ140からのあまごい+弱体化された大爆発+かみなり。静電気による物理アタッカー牽制+特性防音による耐性。
あちらは素早さ145からのあまごい+相性無視のいのちがけ+うるおいボディ。
さらに
ボルトロスという壁も立ちはだかる。素早さ以外のステータスは劣り、特性もいたずら心とあまごい要因としての性能も上。
ミラーコートの有無。二つの特性が主な差別点。
↑SMから再び素早さが上回りました。
強化案
問題は弱体化された大爆発。これの威力が戻ればいい話。
全体の大爆発の威力をそのままに、こいつの大爆発だけを強める方法を考えると
夢特性のゆうばく。効果は自分が倒れた時、相手にダメージを与える物。
これに自爆、大爆発(自ら倒れる)した時、相手の防御を半減する効果をつければいい。
大爆発同様にしめりけで無効化される辺り、繋がりは十分ある。
尚、ゆうばく自体が使えない特性という訳ではないので、あくまでマルマインの強化である。
↑初代から爆発の代名詞な奴だから、専用技もありかもな。
威力400位の自爆技的なものがほしい、特殊技にできたらなお嬉しいけどな・・。
↑全 トリプルバトルがあるから爆発は弱体化したんだろ? 現実的な
救済策とは思えない。
ボール繋がりでウェザーボールとエナジーボールを覚えたらどうだろうか?
前者はあまごいを撃ったターンに地面に変えられても水タイプの技が撃てるようになる。
後者はめざパ氷と両立出来る。エナボはギガドレイン強化で落ち目だし救済に役立てたい。
新特性案
カウントダウン
場に出てから3ターン後に大爆発をおこす。
ほろびのうたよろしくターンカウントを行い、3ターン目の終了時に自分は瀕死となり、相手に威力250、タイプ
ノーマルのダメージを与える。
もちろん相手の守るや半減・無効タイプへの交代を誘発するのでこちらも3ターン目に交代する選択肢が発生する。
マルマインの役割遂行がしやすくなれば。
「マルマインはくるりと3回 回転した!」
「マルマインはパチリと2回 ウインクをした!!」
「マルマインはニヤリと1回 大きく笑った!!!」
新技案
エアスマッシュ
球状の体を活かした、相手のHPを最大値の4分の1削る「先制技」。
自分と相手、お互いについて2割の確率で麻痺になる。
マグカルゴくらいは追加で覚えてもいいかも。
かほうでん
でんき/特殊/255/100/5/単体/±0
使ったポケモンは使った後ひんしになる。
だいばくはつが無ければ代わりの技があればいいじゃないっていうやっつけ提案。
タイプ一致、特殊と至れり尽くせり。威力もめいっぱい高めた。対象は単体。
実用性を考えるとタイプは
ノーマルのほうがいいんじゃないかと思うけど。
ノーマルタイプ以外だと弱点で倍加する危険がある、とよく言われる。
地面タイプまたは蓄電・避雷針で無効になると言えども、それは
ノーマルと
ゴーストの関係と同じ。
長々と書いたけど、要は威力は200で高いのか低いのか気になるという事です。
でんじパルス
でんき/特殊/100/100/5/敵味方全員/±0
要はEMP。使ったポケモンは結果がどうあれ使った後ひんしになる。
自主退場わざとしては控えめな威力だが「当たれば必ず相手を麻痺させる」という優秀な追加効果つき。もちろんダブルでは相手両方を確実に麻痺させられる。味方にも及んでしまうが、タイプや特性で無効化すれば良いだけ。
純粋なアタッカー役はどう見ても種族値的に不向きなので、起点作り要員としての強化。これなら襷潰しと麻痺撒きと自主退場を同時に行える。
進化案
初代で何となく対っぽかったレアコイルが進化したのだからおマルも進化していいはずだ。
ガンマイン(ガンマ+マイン)
60/75/55/105/65/165 計525
防御特防-15、攻撃特攻素早さ+25
サンダースが涙目にならないかだけが心配
マママイン
60/70/80/80/80/180 計550
こっちは
ギギギアル風でそいつの進化上昇値を単純適用。
ウルガモスと同じ合計種族値なのに全く強そうに見えない…
↑↑それだと60/80/90/80/80/180 計570
にならないか?
ジャマイン
電気/悪
いたずらごころ/じしんかじょう/ゆうばく
60/90/70/80/80/150
合計530
暗黒の場所でLVアップで進化
自慢の速さだけで相手をかき乱してくる
黒い眼差し、おいうち、悪の波動を習得
マハゴルド
タイプ:[[でんき]]
特性:ぼうおん(音の技を受けない)
ろうでん(電気技が地面タイプに当たるようになり、このポケモンが使用する技は電気タイプでも麻痺状態にできる)
隠れ特性:ゆうばく(相手の接触技で瀕死になると相手の最大HPの1/4のダメージを与える)
爆速金玉 |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
合計 |
マハゴルド |
60 |
60 |
40 |
90 |
50 |
255 |
555 |
目にも止まらぬ速さで転がる黄金に光る球体ポケモン。昔は謎の輝く光が爆音と共に駆け抜けて行く怪奇現象として恐れられていた。特性の「ろうでん」は、地面タイプと電気タイプを麻痺状態にできるようになり、電気タイプの攻撃技も地面タイプに等倍で当てられるようになる。専用技として「Gボンバー」を覚える。
Gボンバー
でんき/物理/250/100/5/自分以外/+2
必ず先制でき、目にも止まらぬ速さで大爆発する。
攻撃後、自分は反動で瀕死になる。
覚える技
レベルアップ
ビリリダマ GBA |
マルマイン GBA |
ビリリダマ DS |
マルマイン DS |
ビリリダマ BW |
マルマイン BW |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
じゅうでん |
- |
- |
でんき |
変化 |
20 |
1 |
1 |
- |
- |
- |
1 |
たいあたり |
50 |
100 |
ノーマル |
物理 |
35 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
ソニックブーム |
- |
90 |
ノーマル |
特殊 |
20 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
スパーク |
65 |
100 |
でんき |
物理 |
20 |
- |
- |
5 |
5 |
5 |
5 |
たいあたり |
50 |
100 |
ノーマル |
物理 |
35 |
15 |
15 |
8 |
8 |
8 |
8 |
ソニックブーム |
- |
90 |
ノーマル |
特殊 |
20 |
21 |
21 |
12 |
12 |
12 |
12 |
スパーク |
65 |
100 |
でんき |
物理 |
20 |
32 |
34 |
15 |
15 |
15 |
15 |
ころがる |
30 |
90 |
いわ |
物理 |
20 |
8 |
8 |
19 |
19 |
19 |
19 |
いやなおと |
- |
85 |
ノーマル |
変化 |
40 |
37 |
41 |
22 |
22 |
26 |
26 |
ひかりのかべ |
- |
- |
エスパー |
変化 |
30 |
- |
- |
26 |
26 |
22 |
22 |
チャージビーム |
50 |
90 |
でんき |
特殊 |
10 |
- |
- |
- |
- |
29 |
29 |
エレキボール |
- |
100 |
でんき |
特殊 |
10 |
27 |
27 |
29 |
29 |
33 |
35 |
じばく |
200 |
100 |
ノーマル |
物理 |
5 |
42 |
48 |
33 |
35 |
36 |
40 |
スピードスター |
60 |
- |
ノーマル |
特殊 |
20 |
- |
- |
36 |
40 |
40 |
46 |
でんじふゆう |
- |
- |
でんき |
変化 |
10 |
- |
- |
40 |
46 |
43 |
51 |
ジャイロボール |
- |
100 |
はがね |
物理 |
5 |
46 |
54 |
43 |
51 |
47 |
57 |
だいばくはつ |
250 |
100 |
ノーマル |
物理 |
5 |
49 |
59 |
47 |
57 |
50 |
62 |
ミラーコート |
- |
100 |
エスパー |
特殊 |
20 |
技マシン
マシン |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
技06 |
どくどく |
- |
90 |
どく |
変化 |
10 |
技10 |
めざめるパワー |
- |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
技12 |
ちょうはつ |
- |
100 |
あく |
変化 |
20 |
技15 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
技16 |
ひかりのかべ |
- |
- |
エスパー |
変化 |
30 |
技17 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技18 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
技21 |
やつあたり |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技24 |
10まんボルト |
95 |
100 |
でんき |
特殊 |
15 |
技25 |
かみなり |
120 |
70 |
でんき |
特殊 |
10 |
技27 |
おんがえし |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技32 |
かげぶんしん |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
15 |
技41 |
いちゃもん |
- |
100 |
あく |
変化 |
15 |
技42 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技44 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
技46 |
どろぼう |
40 |
100 |
あく |
物理 |
10 |
技48 |
りんしょう |
60 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
技57 |
チャージビーム |
50 |
90 |
でんき |
特殊 |
10 |
技64 |
だいばくはつ |
250 |
100 |
ノーマル |
物理 |
5 |
技68 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
技70 |
フラッシュ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
技72 |
ボルトチェンジ |
70 |
100 |
でんき |
特殊 |
20 |
技73 |
でんじは |
- |
100 |
でんき |
変化 |
20 |
技74 |
ジャイロボール |
- |
100 |
はがね |
物理 |
5 |
技87 |
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
技90 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技93 |
ワイルドボルト |
90 |
100 |
でんき |
物理 |
15 |
第4世代まで
マシン |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
BW |
技34 |
でんげきは |
60 |
- |
でんき |
特殊 |
20 |
|
技43 |
ひみつのちから |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技58 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技82 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技83 |
しぜんのめぐみ |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
|
教え技
FL |
Em |
XD |
Pt |
HS |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
○ |
○ |
○ |
|
|
ものまね |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
10 |
○ |
○ |
○ |
|
|
でんじは |
- |
100 |
でんき |
変化 |
20 |
○ |
○ |
|
|
|
だいばくはつ |
250 |
100 |
ノーマル |
物理 |
5 |
○ |
○ |
○ |
|
|
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
|
○ |
○ |
ころがる |
30 |
90 |
いわ |
物理 |
20 |
|
○ |
|
○ |
○ |
いびき |
40 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
○ |
|
|
|
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
○ |
|
|
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
○ |
|
|
|
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
|
○ |
○ |
スピードスター |
60 |
- |
ノーマル |
特殊 |
20 |
|
|
○ |
|
|
じばく |
200 |
100 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
|
|
○ |
○ |
シグナルビーム |
75 |
100 |
むし |
特殊 |
15 |
|
|
|
○ |
○ |
でんじふゆう |
- |
- |
でんき |
変化 |
10 |
|
|
|
○ |
○ |
ふいうち |
80 |
100 |
あく |
物理 |
5 |
|
|
|
|
○ |
マジックコート |
- |
- |
エスパー |
変化 |
15 |
|
|
|
|
○ |
ずつき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
その他
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
詳細 |
リフレッシュ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
XD |
ミラーコート |
- |
100 |
エスパー |
特殊 |
20 |
XD Lv19 |
スパーク |
65 |
100 |
でんき |
物理 |
20 |
XD Lv19 |
遺伝
タマゴグループ |
性別不明 |
孵化歩数 |
5120歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で----歩) |
性別 |
ふめい |
遺伝経路
タマゴ技無し。
最終更新:2023年06月20日 00:08