オーナー

オーナー/Owner

持ち主のこと。

フラッシュ職人、わた             2青

伝説のクリーチャーアバター・職人・猫
1/3
投下 1青
1白白:エンチャント1つを対象とする。あなたはターン終了時まで、それとそれにエンチャントされているパーマネントのコントロールを得る。
1黒黒:あなたは、自分がオーナーでないすべてのパーマネントを生け贄に捧げる。

具体的には、ゲーム開始時にそのカードを持っていたプレイヤーのこと。借りたカードでも構わない。
場やスタック上にあるカードはコントロールが奪われることがあるが、その場合でもカードの持ち主は変わらない。

ゲーム外?にないカードは原則として場、スタック上、オーナーの手札か墓地かライブラリーのいずれかの領域になければならない。


追加ルール

カードをオーナー以外の墓地や手札やライブラリーに加えるようなカードを作ってはいけない。
カードスリーブの違いによる問題があるし、カード紛失につながる恐れがあるからだ。
そのようなカードを作るのは「プレイヤーをゲームから取り除く」カードを作るぐらいの暴挙といえるだろう。

これを踏まえて、モナリングでは以下のルールを定める。

  • いずれかのカードがそのオーナー以外の墓地に置かれる場合、代わりにそれはそのオーナーの墓地に置かれる。手札、ライブラリーゲーム外領域?に関しても同様に扱う。
最終更新:2008年07月05日 17:14
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。