思いがけぬ急襲

思いがけぬ急襲             1赤

インスタント
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。思いがけぬ急襲はそれに、あなたがコントロールする、先制攻撃か速攻、あるいは両方を持つクリーチャーの数に等しい点数のダメージを与える。

32版>>18の投稿したカード。 自軍の先制攻撃速攻を参照にした火力を飛ばすことが出来るカード。
…ギャザリングには《暴徒の正義》という自軍のクリーチャーの数を参照にする、相手に与えるダメージ自体ではこちらのほうが格段に効率が良いのだが、あっちは火力自体は高いもののソーサリーでプレイヤーのみにしか火力が飛ばない。
その分、同じマナコストでインスタントになり、クリーチャーにも飛ばせるのだからあっちと違って非常に小回りが効く。

しかし並べられるのはせいぜい2体といったところだろう。怒り狂うモナーは両方持っているが1点としてカウントされてしまう。
《熱情》で頑張ったとしても3点というのはそうそう期待できない。
安定性の面から考えると3~4点は欲しいところだが。

  • 待機で場に出したクリーチャーも速攻を持つことに注意。
最終更新:2008年07月06日 18:36
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。