レア度

レア度/Rarity (レアリティ)


現状のマジックのカードには、以下の種類のレア度がある。
レア度 エキスパンション
シンボルの色
拡張パック(15枚)封入数
(「アラーラの断片」準拠)
備考
コモン? 11枚 うち1枚は必ず基本土地
アンコモン? 3枚
レア 1枚
神話レア 1/8の確率でレアと置き換え
プレミアム(Foil) 上記のいずれか 1/51の確率で同じレア度の
非プレミアカードと置き換え
通常のカードの表面に箔押し加工が施されているもの。
ゲーム上は通常のカードと同じ扱い。
  • 「置き換え」とは代わりに入っていることを示す。
  • なお、基本土地カードはトーナメントパックなどに多数入っている。


モナリングでのレア度

本家と違い、モナリングにはレア度が存在しない。(ただし一部のオリジナルエキスパンションでは区別されている。)
そのため、レア度を参照するカードは基本的にモナリングのカードを参照できない。 →貧乏ニダーの怒り
伝説のカードは自動的にレアカード扱いにしてもよいのではないか? という意見もある。

レア度があるオリジナルエキスパンションの一覧

セット名 コモン数(基本土地を除く) アンコモン数 レア+ネ申レア 備考
ベーシック第1版 100種類 60種類 53+16種類 「アラーラの断片」準拠。
ベーシック第2版 101種類 60種類 53+15種類
最終更新:2012年06月14日 01:18
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。