トンファー/Ton-fa 2 コモン
アーティファクト ─
装備品
装備1 (1:あなたがコントロールする
クリーチャー1体を対象とし、この装備品をそれにつける。この能力は、あなたが
ソーサリーを
プレイしてよいときのみプレイできる。)
トンファーをつけているクリーチャーは+1/+2の修整を受ける。
新しい技を開発したぞ。修行の成果を見てくれ。いくぞ!
トンファーキ~ック!
ベーシック第1版のカード。《万力鎖》の
下位互換。
《ヴァルショクの鉄球》と《レオニンの円月刀》の間を絶妙に取ったカード。修正値だけ見れば《聖なる力》と同等である。
低マナ装備品ということで《骨断ちの矛槍》のようにウィニーに入れて打撃力アップを狙うのが主な使い方になるだろうが、これの場合修正値が防御寄りで、攻めるスピードを重視する分にはやや力不足か。同サイズのクリーチャーとの戦闘で死ににくくなるので、そういう狙いがあるなら。
ゼンディカーで、修正値、コストともに逆転した《信頼おける山刀》が登場した。
フレイバーテキストはトンファーに関する有名な
コピペ。
トンファーを装備しているのに足技で攻撃するという大ボケをかましている。
このコピペが無ければBS1にトンファーが入ることも無かったかも。
最終更新:2009年10月18日 16:03