邪神ウィチグス

邪神ウィチグス                                           黒

エンチャントクリーチャー - ウイルス
1/1
飛行
~がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは手札からカード一枚選んで捨て、あなたはX点のライフを失う。Xはそのカードの総呪文コストである。

殺人が悪なら、殺人者を殺すのは悪かそれとも善か?
今は何もしていないが、いずれ必ず殺人を犯すとわかっている人間を処刑するのは?
一人を殺すことで百人を助けられるという状況では?その一人が世界的重要人物ならどうする?一人の赤子と百人の老人なら?
この程度のこともわからん奴らに、悪だの善だの言われたくは無いね。

                         ''' - 首魁 オドノ'''

35版の329。
スペクター風のハンデス能力を持つウイルス。《べラドンナのとげ刺し》と比べると、この能力はデメリットとされているのだろうか。
《深淵の死霊》等と比べると、ずっとビートダウン向け。最速2ターン目からハンデスできるのは非常に強力なのだが、こっちのライフも減るし、何より捨てるカードの選択権が相手にある、すなわちどれだけこちらのライフを減らすか相手が決められるため、考えなしに攻撃し続けると自滅する。
リアニメイト等、墓地利用するデッキとの相性は最悪。ファッティを捨てられると相手を助けてこちらはかなりライフを失う羽目になる。
早い段階からアドバンテージを取って、すばやく勝ちに行けるデッキに投入したい。コントロール対策のサイドとするのも悪くない。
フレイバーテキストが奮っている。さすがは甘言の宗教。
最終更新:2009年02月01日 05:41
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。