連行する虐殺者が戦場に出たとき、あなたは戦場に出ているクリーチャーを1体選び、そのクリーチャーを脇にどける。
連行する虐殺者が戦場から離れたとき、この方法で脇にどけたクリーチャーを
オーナーのコントロールの下で戦場に出す。
あなたがキッカーコストを支払った場合、さらにもう1体のクリーチャーを脇にどける。
わざわざ迎えをよこしてくれる楽園はない。
――シィエクの警告
1版の>>398
素の状態だと
パワーが1低い《顔なしの解体者》。キッカーコストを払うとさらにクリーチャーをもう一体追放できる。
黒であり、
タフネスも3あるため除去カードとしての信頼性はそれなり。キッカーを払えばアドバンテージを得ることもできるので、なかなか融通が利く、使い易いカード。
イラスト
コイ!! アアッ、イヤァッ!
∧_∧ 。 ∧∧ オネガイ、タスケテッ!! ツレテイカナイデッ!!
( ∀ #) ゚(゚0T|l/) )) シィィィィィ!!
( つ⊂、 ヽ
Y 人 ヽ、 ,つ ))
(_)__) U
最終更新:2010年04月20日 03:20