土地

土地

カードタイプの1つ。

↓サンプルカード

土地
T:あなたのマナ・プールに1を加える。
T,1点のライフを支払う。:あなたのマナ・プールに緑か白を加える。

土地カードはマジックにおいて最も重要ともいえるカードである。
2種類に分けると基本の土地と基本でない土地がある
呪文をプレイするために必要なマナ?を生み出すためのリソース。
プレイヤーは各ターンに一回、自分がソーサリーをプレイしてよいときに手札の土地カードをプレイできる。
この行動はスタックに乗らないため、土地のプレイに対抗して呪文や能力をプレイすることができない。
土地は基本的に無色である。(マナを生み出す土地もを持たないものとして扱う。)
モナリングにおいてはスレッド系のカードが土地になることが多い。
なお、土地は呪文?ではない。

基本土地

平地の五種類が存在する。

さらにオリジナルカードとして平地スレ島スレ沼スレ山スレ森スレの5種類が存在する。
(ただしモナリングスレには投稿されたことがない。)

スレ立てを入れたデッキの場合は森スレを両方入れた方が
ふつうは有利だろう


基本でない土地

最終更新:2010年02月04日 22:43
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。