歪んだ諜報員、シルルティ 1青黒
伝説のクリーチャー ― しぃ・アドバイザー
1/4
潜伏 1青黒
あなたは手札を公開したままゲームを行う。
あなたがコントロールする土地でない
パーマネントは「このパーマネントの
起動型能力は、どのプレイヤーもプレイできる。」を持つ。
FT:組織を内側から破壊するのは疑心暗鬼… それを煽るのが彼女さ。静かな囁きを棘に、仲間への不満を茨にする。
── 首魁、オドノ
1/4
しぃには珍しい青黒のクリーチャーである。
《テレパシー》能力を持っており、さらに土地でないパーマネントの起動型能力をすべてオール
プレイ能力にしてしまう。
色マナの支払いを含む起動型能力などは使用しにくいが、発生源を生贄に捧げる能力持ちのパーマネントに対する擬似的な除去として使用することも可能。
- 能力のコストはそれをプレイするプレイヤーが支払わなければならない。たとえば《屍肉喰らい》の起動型能力のコストは「あなたがコントロールするゾンビを1つ生贄に捧げる」であるが、この能力をプレイするためにはプレイする側のプレイヤーがゾンビをコントロールしていなければならない。
- 優先権にも注意。たとえばシルルティが場に出た直後に《戦慄をなすものヴィサラ》の起動型能力をプレイしてシルルティを除去することは実質上できない。なぜならシルルティのオーナーが先にヴィサラの能力をプレイしてしまうからである。
- 当然だが、サイクリングなど、パーマネントではないカードの起動型能力はプレイできない。
関連
最終更新:2008年05月05日 13:58