墓所クックル

墓所クックル                        黒黒黒

クリーチャー - 鳥・スピリット
0/0
~は、その上に+1/+1カウンターが4個置かれた状態で場に出る。
あなたのアップキープ開始時、あなたの手札を2枚選んで捨てるか、あなたの墓地のカードを2枚選んでゲームから取り除くか、あるいはその両方をしてもよい。
あなたがどちらも選ばなかった場合、~をタップし、~の上から+1/+1カウンターを一つ取り除く。
あなたがどちらかを選んだなら、~の上に+1/+1カウンターを1つ置く。
あなたが両方を選んだなら、さらに~の上に+1/+1カウンターを1つ置き、~はターン終了時まで畏怖を得る。

16版の>>25が投稿したカード。
全て色マナであるとはいえ、3マナで4/4という素晴らしいスペックを持ち、
手札2枚か墓地2枚のどちらか(もしくは両方)を餌として与えれば強化されていく。
その代わりに、最低でもどちらかの餌を与えないとタップした上に弱体化してしてしまう。

コストパフォーマンスの高さは驚異的だが、毎ターンの維持はなかなか大変である。
墓地は序盤は溜まってない場合が多く、手札2枚はアドバンテージを大きく失うことになるからだ。

もっとも、2枚の手札さえあれば、両方のコストを達成することは可能である。
そのため序盤から高速で相手のライフを削りとることが可能であり、その戦闘力はきわめて高い。
回避能力畏怖を得ることも出来るため、あっという間に相手のライフを奪いつくすだろう。


流石にコストパフォーマンス面で強力すぎると思われる。
コストをもっと増やすか、最初に載っている+1/+1カウンターの数を減らしておくべきだろう。
最終更新:2008年07月22日 23:39
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。