モンスターハンター西日本ハンターズギルド本部データベース @ ウィキ
ジンオウガ希少種
最終更新:
monhudictiy
-
view

分類 | 牙竜種(竜盤目 四脚亜目 雷狼竜上科 ジンオウガ科) |
危険度 | ★7 |
生息マップ | 霊峰 |
別名 | 不狼竜 |
登場クエスト | 不狼の神、調査指令:ジンオウガ希少種の捕獲、神の祝福・慈悲・永遠を!! |
弱点属性 | 火属性◎龍属性◯ |
概要
ジンオウガ希少種、別名「不狼竜」と言われており、氷属性、龍属性、雷属性の3つの属性を扱い、多彩な攻撃を繰り出して来る。狩猟の際にはハンターズギルドの許可が必要である。なお、CAPCOMに長らくハブられており、登場日はいつ来るのであろうか?アマツカズチと同じように霊峰のみに登場し、霊峰で狩猟をする事になる。
強さ
ジンオウガ希少種は通常種の超帯電や亜種の龍光まといとは異なり、霊峰にしか生息しないと言われている大不死虫の力を借りて超神霊状態に移行する。この時のジンオウガ希少種の肉質は硬い。斬れ味が青以上じゃないと弾かれる特徴を持つ。また氷属性の冷凍ビームもどきが強すぎる故に神の祝福・慈悲・永遠を!!クエストでは通常種、亜種、希少種の3頭狩猟クエストであり、苦戦は必須である。亜種以上の強さを手に入れたのはCAPCOMに長年、ハブられているからだと思われ、半ば半グレ状態の可能性もある。