道具Q&A





Q.脱出装置は行動が終わってから交代ですか

A.攻撃を受けた時点で自動発動します

Q.仕込刀や仕込銃はどのタイミングで発動しますか

A.仕込銃(刀)は任意発動で普通の攻撃スキルと同じ扱いになります(攻撃or仕込銃)

Q.英国紅茶は回復スキルに影響しますか

A.影響しないことにします。最大値も増えませんし、5以下失敗にもなりません

Q.攻撃受けた後発動する道具と破壊攻撃はどちらが優先されますか

A.基本的に破壊が優先されます。退場赤札や脱出装置、闘魂注入、金の鎧等は発動前に破壊されます

Q.闘魂注入は体力0になっても発動しますか

A.発動しません

Q.鈍の鎧の効果は交代するとどうなりますか

A.鈍の鎧の効果は「次T後攻発動」を付与なので、交代して1ターン跨いだら効果は消えます

Q.金の鎧は状態異常のダメージでも発動しますか

A.最初に受けるダメージに対して発動します。闘魂注入も同じです

Q.退場赤札持ちが連続攻撃を受けた場合、どのタイミングで発動しますか

A.1回目の攻撃で発動します

Q.危険紅茶持ちが連続攻撃した場合ダメージは回数分受けますか

A.回数分ダメージを受けます

Q.脱出装置持ちに連続攻撃するとどうなりますか

A.1回目の攻撃で脱出装置が発動し、交代で出てきた控えが残りの回数分の攻撃を受けます

Q.危険紅茶と倒した後には回復はどちらが優先されますか

A.紅茶が優先されます

Q.場にいる相手の道具が判明した時、相手の道具を毒々玉にするスキルは道具を持っていないとどうなりますか

A.道具を持ってないと発動しません

Q.緊張感について場を離れた時、万能薬の処理はどうなりますか

A.場を離れた瞬間に使います

Q.万能薬は複数の状態異常全て治せるんですか

A.使用時にかかっている状態異常全て治します



最終更新:2018年12月16日 18:39