ガンダムデュナメス(GNシールド装備)

出典:【機動戦士ガンダムダブルオー】
所属:ソレスタルビーイング(地球連合軍側)
形式番号:GN-002
全高:18.2m
重量:59.1t
連ジコスト:275(やや高め)連ジ耐久力:540
連ザコスト:420 連ザ耐久力:580
盾:あり(デュナメス専用GNシールド)変形:なし 換装:なし 抜刀:あり
DP:ロックオン・ストラトス(二ール・ディランディ)
特殊能力:GNドライヴトランザムシステム
装甲材質:フェイズシフト装甲ラミネート装甲
ディアクティブモードの画像は募集中です。

ダブルオー界の砲戦メカの子孫。アーケードゲームでも始めて狙い撃っちゃるぜ!!!!

ガードは左肩にあるシールドから防ぐ。左右兼用。前作はガンダムエクシア専用アシストパートナーだったが、今作品は2回目の再登場。
本機にフェイズシフト装甲は使われておりません

■射撃
メイン射撃その1【GNスナイパーライフル】
弾数:7 リロード:1発につき5秒 ダメージ:110
正確にはGNスナイパーライフルです
スーパーガンダムは先祖などではありません。スナイパーロングライフルなどありません
こんなものはありません

メイン射撃その2【GNビームピストル】
弾数:20(1丁に10発、2丁に20発)リロード:全弾6.6秒(打ち切り式)ダメージ:1発につき60
さすがリック・ディアスの遺志から受け継いだ究極進化拳銃。ストライクノワールガンダムみたいに連射でも狙い撃つ!!!!
受け継いでなどいません

メインCS【トランザム・シャープシューター】
チャージ:1秒 ダメージ:???
「ガンダムトライエイジ」からの逆輪入技。メイン射撃の強化版。

サブ射撃【メインの武器切り替え】
今作品ならではの新システム。左記のシステム案を見てくれ。

特殊射撃【GNミサイル】
弾数:24(小型は16発、中型は8発)リロード:全弾7秒(撃ち切り式)ダメージ:1発につき小型は30、中型は40
股間の外側にあるミサイルを全ヶ所一斉発射する。一度きりの勇気を持てぇ!!!
バスターガンダムガンダムヘビーアームズから引き継いでいる。

■格闘【GNビームサーベル】※格闘体制に入ると、お尻にあるバーニアからサーベルを取り出す。二刀流と連結の2タイプある。
メイン格闘【接近して、斬り付ける。】
ダメージ:80×4=320

前メイン格闘【盾ぶつけ突進→正面兜割り】
ダメージ:70+120+120=310(盾がない時は120+120=240)
フォースインパルスガンダムカオスガンダムより威力が大幅に高いが、盾がないと威力が大きく落ちる。

横メイン格闘【回り込みながら切りかかる。】
ダメージ:80×3=240

後メイン格闘【起き上がり斬り】
ダメージ:80+80=160
連ジ使用のほかの機体より威力が毛が生えた程度。

特殊格闘【デュエルガンダム流水平横斬り】
ダメージ:80×4=320


■特殊行動能力【砲撃モード(GNスコープヘッド展開)】
ライフル切り替え中だけ使える。頭のスコープヘッドが飛び出し、ロックオンが強化される。射撃が当てやすくなる。
ファクトスフィアなど装備されていません

  • 基本戦術

  • 具体的には

  • おすすめアシストパートナー

  • おすすめ精神コマンド

  • タッグを組むなら

  • CPUとボス攻略

更新情報
2014・10・18 ガンダムトライエイジの技を追加。
2012・2・28 手抜き無用で、新システム使用で微妙におかしい所の補修を受ける。
2009・1・31 新設。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年09月04日 21:18