ランスロット・アルビオン

出典:【コードギアス 反逆のルルーシュR2】
所属:ブリタニア帝国(コロ二ー地球連邦側)
連ジコスト:375(非常に高い)連ジ耐久力:600
連ザコスト:590 連ザ耐久力:750 GvsGコスト:3000
盾:ある(強化型ブレイズルミナス)変形:ない 換装:ない 抜刀:ある
特殊能力:強化型ランドスピナー、強化型ファクトスフィア、フロートシステム(初期標準搭載)、ミラージュコロイド、ミノフスキードライブ
装甲材質:フェイズシフト装甲
DP:枢木スザク
地上用の画像は募集中です。
宇宙用の画像は募集中です。
ディアクティブモードの画像は募集中です。

物語が終わる直前と第2クールOPで姿をあらわしたランスロットの究極強化形態。そのスペックは他の高コスト機と互角。エナジーウイングが6枚あって、背中と両足のスラスターにホイール2本が4本に増加や、弾数アップ、スタミナが750に増えて、だいぶ590帯らしくなってきた。
(デスティ二ー、ストライクフリーダムガンダム、∞ジャスティス、レジェンドと同じ590に匹敵するくらい。)

■射撃 ※スーパーヴァリスが2丁あるのは、第22話の一度限りだった。
メイン射撃【スーパーヴァリス(単発)】
弾数:24(1丁に12発、2丁で24発)リロード:4発につき4秒(オート)ダメージ:1発につき80(4発当たれば80+76+72+68=296)
銃口が2門あるため一度の発射に2発同時発射する。最高2連射まで可能。合計的な威力はストフリ以上。4発ヒットで強化前のランスロットの3倍のダメージが与えられる。

メインCSLv.1【スーパーハドロンヴァリス】
弾数:メインの弾8発分消費 チャージ:1.8秒 ダメージ:296×2=592(補正後は296+281=577)
銃口が開き、でかい弾を発射する。2回ヒットで他のタイプより2.4倍上回る。

メインCSLv.2【スーパーハドロンギガヴァリス】
弾数:メインの弾12発分消費 チャージ:2.9秒 ダメージ:420×2=840(補正後は420+399=819)
銃口が2段階にもっと開いて、極太照射する。2回当たればゼロカスタムのツインバスターライフルに、ストフリとレジェンドの一斉射撃に匹敵するか、遥かに上回る。

マルチCS【ローリングハドロンギガヴァリス】
弾数:メインの弾12発分消費 チャージ:2.9秒 ダメージ:420×2=840(補正後は420+399=819)
2丁スーパーヴァリスを回転しながら極太照射してくる。ランスロット・コンクエスターとは違って、ハドロンブラスターがない代わりには当てやすいのがマシだと思う。

サブ射撃【強化型スラッシュハーケン】
弾数:4 リロード:特殊(戻るまで)ダメージ:120×4=480(補正後は120+114+108+102=444)
必ず両腕2ヶ所と、両腰2ヶ所から4ヶ所一斉発射する。一撃で弾切れになるが、戻れば問題ない。

特殊射撃【エナジーフェザーウイング】
弾数:60 リロード:6発につき3秒(オート)ダメージ:1発につき90
劇中と同様に、翼のビーム羽飛ばし攻撃を仕掛ける。

■格闘【ハイパーメーザーバイブレーションソード】※格闘体勢に入ると、背中からHMVSを取り出す。メッサーハーケンを廃止した分、メインと特殊だけに再調整した。劇中ではギャラハッドを寸断していた。
Nメイン格闘【斬りつける】
ダメージ:160×4=640(補正後は160+152+144+136=592)

前メイン格闘【突き刺し、ぶった斬る】
ダメージ:300+300=600(補正後は300+285=585)

横メイン格闘【横斬り→横回転斬り】
ダメージ:160×3=480(補正後は160+152+144=456)

後メイン格闘【ダブル居合い斬り】
ダメージ:300+300=600(補正後は300+285=585)
2回連続Xの字斬り。Sインパルスのエクスカリバーの約何倍だろうか。

N特殊格闘【強化型キック2発】
ダメージ:80+80=160(補正後は80+76=156)
強化前より威力が上がっているが低い。オラオラァ!!!!

前特殊格闘【強化型回転キック】
ダメージ:180

横特殊格闘【強化型回し蹴り2発】
ダメージ:80+80=160(補正後は80+76=156)
最後の25話で見た事がある。

後特殊格闘【強化型ダブル二ープレス→HMVS縦回転斬り】
ダメージ:70+70=300=440(補正後は70+66+270=406)

BD格闘【強化型一閃】
ダメージ:160+160=320(補正後は160+152=312)

ダウン格闘【強化型下突き】
ダメージ:240
HMVS抜刀中だけ使える。刺されたらめちゃ痛い。

更新情報
2009・3・6 コンボ補正をアップ。
2009・2・16 大量更新。残りは画像を載せればいい。
2009・2・14 新設。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年03月08日 21:07