ヴィンセント・ウォード

出典:【コードギアス 反逆のルルーシュR2】
形式番号:RPI-212B
所属:ブリタニア帝国(地球連合軍側)
全長:4.44m
重量:6.89t
連ジコスト:200 連ザコスト:280 耐久力:どのコストでも480
盾:ない 変形:黒いフロートシステムユニットだけある、それ以外はない 換装:ある(フロートユニットが2タイプ)抜刀:ある
特殊能力:ランドスピナー、ファクトスフィア、フロートシステム
DP:一般兵

更新情報・・・2009年12月5日 新設。

特に黒いフロートシステムユニットは、ランスロット・エアキャヴァルリーと同じ。劇中と同様、飛翔可翔翼がある。本体の色は水色。
ただし、他のタイプのヴィンセントとは違い、ニードルブレイザーがない。

■射撃
メイン射撃【アサルトライフル】
弾数:110 リロード:全弾7.5秒(打ち切り式)ダメージ:1発につき15

サブ射撃【スラッシュハーケン】
弾数:2 リロード:特殊(戻るまで)ダメージ:90+90=180

特殊射撃【大型キャノン(ロケットランチャー)】
弾数:4 リロード:1発につき7秒(実弾式)ダメージ:130

■格闘【メーザーバイブレーションソード(ランスタイプ)、スタントンファー(ウォードのみ)】※格闘体勢に入ると、背中からMVS、または両腕からサザーランドと同じトンファーのどちらかを取り出す。特にMVSは、二刀流と連結の2タイプある。
↓↓↓・・・MVS抜刀時
Nメイン格闘【突進して、薙ぎ払う。】
ダメージ:110×4=440

前メイン格闘【縦一閃】
ダメージ:110+110=220

横メイン格闘【横から薙ぎ払う。】
ダメージ:110×3=330

後メイン格闘【飛び蹴り】
ダメージ:50+50=100

特殊格闘【小ジャンプからの回転刺し斬り】
ダメージ:110×4=440
フリーダムガンダムと同性能。

↑↑↑・・・MVS抜刀時
↓↓↓・・・トンファー抜刀時
Nメイン格闘【ジャブ→鎖骨割り】
ダメージ:110×4=440

前メイン格闘【アッパー→2段刺し】
ダメージ:110×4=440

横メイン格闘【フック→横薙ぎ払い】
ダメージ:110×3=330

後メイン格闘【ジャンプ刺し】
ダメージ:200

特殊格闘【ブリタニア音頭】
ダメージ:60×10~16=600~960(連打で変化)

↑↑↑・・・トンファー抜刀時

  • 基本戦術

  • 具体的には

  • おすすめアシストパートナー

  • おすすめ精神コマンド

  • タッグと組むなら

  • CPUとボス攻略

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年12月05日 20:59