【作品名】博士の地球征服計画
【名前】宇宙超光速戦闘用船 だぶるほわいと-くじら
【属性】スーパー宇宙船
【大きさ】全長70000メートルの宇宙船
【攻撃力】宇宙砲撃・地上に被弾するて直径100000メートル、深さ60000メートルのクレーターが出来る。1秒間に100発うてる。弾のスピードは超音速
ブラックホール砲・大きさ20000メートルの自家製ブラックホールを撃ち出す。これは本物のブラックホールと同じ効果を持つ。
回転ノコギリ・船体を超光速回転させて体当たりする。月をチーズの様に真っ二つにする
【防御力】恒星を破壊する攻撃にも傷一つ付かない
エネルギー攻撃を喰らうと受けた損傷全てが一瞬にして直る
機械を故障させたりダメにしたりする効果を持つ攻撃などの影響を一切受けない
アンチ
ブラックホール装甲のため、
ブラックホールに近付いてもなんともない
【素早さ】最大でマッハ99999999までだせる。
簡単に、一瞬で最大100万光年ワープ出来る。
【特殊能力】知能がある
【長所】燃料いらず
【短所】無口
【備考】完全なる自動操作なので中に乗組員はいない
【説明】もはや地球征服どころではない。
博士が最後に作った最高傑作。この兵器が完成した夜に博士は逝った。
全体が真っ黒でそのシルエットはクジラに似ている。
402 名前: ◆LTXUISakzc [sage] 投稿日:2010/01/30(土) 10:52:01 ID:MCVoEZMH
宇宙超光速戦闘用船 だぶるほわいと-くじら 考察
【大きさ】全長70000メートルの宇宙船
『ブラックホール砲・大きさ20000メートルの自家製ブラックホールを撃ち出す。
これは本物の
ブラックホールと同じ効果を持つ。』
よって、ブラックホール砲の威力は
半径15000000km:太陽の質量数百万倍(5000000)を基準して
直径20000メートル(半径10km):太陽の質量の約3.33倍となる。
太陽の質量の約3.33倍なので恒星破壊可能とする。
恒星を破壊する攻撃にも傷一つ付かない防御も持つため恒星破壊付近から考察。
ちなみに、アンチ
ブラックホール装甲のため、
ブラックホールに耐性あり。
403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 14:31:51 ID:5r/1Ar/T
超速には勝てるだろ。
404 名前: ◆LTXUISakzc [sage] 投稿日:2010/01/30(土) 14:46:22 ID:MCVoEZMH
403 すみません 訂正します。
宇宙超光速戦闘用船 考察
○
超速の壁 テレポートの類は特に禁止されていないのでワープ勝ち。
位置は変わらず、
402 修正 △太陽 でか過ぎて分け
405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 14:50:07 ID:WojFT69u
太陽の質量の約3.33倍なので恒星破壊可能とする。
△太陽 でか過ぎて分け
____
/ -- 丶、
/ ノ ●) ヽ┏┓
.| (●, ,⊃ ノ ┏┛
.ゝ、 `´ .へ ・
406 名前: ◆LTXUISakzc [sage] 投稿日:2010/01/30(土) 14:55:51 ID:MCVoEZMH
405
すみません言葉が悪かったです。
訂正
恒星破壊可能→恒星破壊
レベル
ブラックホール砲・
大きさ20000メートルしかないので、
対象が大きいと破壊しきれない。
407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 16:34:02 ID:PypYUMQV
本物の
ブラックホールなら充分に密度がある物体はほとんど破壊できると思うよ
まあ位置には影響無さそうだけど
最終更新:2021年05月10日 06:45