92

概要

文字PV作者。
文字PV以外ではゲオスの名で活動することもある。

経歴

2014年に文字PVと出会い、2015年には制作を始めるも中々完成させることができず、2016年に初めて文字PVを投稿。
主にドットで制作していた。
他作者と一切絡まないまま活動を続け、2年間で40作品ほど投稿し、2018年WUG終了と共に文字PVを引退。

1年ほど文字PVから離れていたが、なんとなく構成が思い浮かんだので2019年に制作を再開。
投稿する場もなかったので、文字PV作者として活動していたことのある友人に完成した作品を送りつける生活を1年続ける。

2020年にTwitterを始める。
同時にRe:文字PV合戦が開催されたため、数作品投稿する。
ドットのサムネ賞とソムリエ賞を受賞した。
また、トレスでの制作も始める。

2021年3月から開催されたRe:文字PV合戦2ndでは大学受験のため紅白部門をメインに参加し、個人作は投稿しなかった。
紅白部門ではチーム「飛行船はイーハトーヴに墜落、轟音を鮮明に覚えている。」に所属し、キリストの文字PVを制作した。

2022年5月におよそ1年ぶりの個人作を投稿してからは、その作品が自身最高傑作であったこともあり活動に満足し、ほとんど文字PVを作らなくなった。しかしその後も合作やリレーなどにはたまに顔を出しており、あくまで優先順位が低くなっただけで活動は続けている。

作風

ドットPVを得意とする。
また無類のドットPV好きであり、WUG時代の影響を受けた文字PV10選を作ったところ全てドットPVだったほどである。
モーションを自分で作ったり難しいモーションを使ったりすることができないため、スライドとシェイクと回転を使ったシンプルなPVが多い。
モーションの手数も少なく、短めのPVがほとんど。
モーションは主にfuji氏、ゼル氏、たけ氏、イースト氏から、文字配置は主にたけ氏から影響を受けている。
また、ゼル氏他の胃腸薬歌ってみた週七計画からも多大な影響を受けており、自身が目指す作風の一つの到達点であると考えている。

人物

実家暮らしのため未だに声出しをしていない。
しかし、2022年9月に埋庫とサシでカラオケでオフ会をしたため、埋庫のみ声や顔や身長などの情報を持っている。
Discordのうごメモ文字PV作者用サーバーで行われる通話によく参加する人たちと仲が良い。
熱心な床暖房読者の一人。
2022年からはゲオス名義で、埋庫(エイミー名義)、もわしとともにボカロみんはや界隈でも活動している。
文字PV界隈でも積極的にイントロクイズを行っている。
文字PV界隈の中でも特にボカロ曲が好きな人物の一人である。
最近は非ボカロの同人音楽や萌え曲、電波曲にも興味を持っている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年10月12日 13:33