エントランスを設置する

スタート位置ワープの出口を設置する方法。
エントランスはスタートポイントワープした時に出口になる所です。
このゲームでは入り口が出口を指定するようになっているので、入り口より先に出口を設置する必要があります。
エントランス」は出口、「エグジット」は入り口 と考えてください。
エディットメニューからENTRANCESをクリックすると、エントランスを設置できるアイテムが五つ(マリオが一つと土管が四つ)表示されます。
設置したいエントランスの種類をクリックしてエディットメニューを閉じて、レイヤーの好きな所をクリックして設置します。
設置したエントランスには一つ一つに番号が付きますが、最初に設置したエントランス(1番)がスタートポイントになります。
この番号をエグジットで指定する事でその番号の場所へワープできるようになります。
一つもエントランスを設置していない(スタートポイントが無い)とエディットを終われないので、必ず一つは設置しましょう。
※エントランスとエグジットはステージのプレイ時には画面に表示されません。 エディット画面でのみ見れます。

  1. ステージを作る
  2. 基本操作
  3. タイルを設置する
  4. スプライトを設置する
  5. エントランスを設置する
  6. エグジットを設置する
  7. レイヤー2を使う
  8. ステージの設定
  9. テストプレイ
  10. ステージを保存する

ステージで遊ぶ方法
最終更新:2013年03月27日 09:36