「戦車/コメントログ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
戦車/コメントログ - (2013/12/12 (木) 00:31:50) のソース
- バトルワゴンの情報はキャンプ03で『話す』で入手できます。 -- 名無しさん (2010-02-22 17:37:15) - NOは取った順な気がするんですが、ナンバー表示意味あるんでしょうか -- 名無しさん (2010-03-10 08:57:20) - さすがレオパルド能力がハンパない… -- 名無しさん (2010-03-11 23:45:29) - もうクローズβのデータいらないんじゃねーの? -- 名無しさん (2010-03-17 20:18:43) - デマーグ・バトルワゴン・シャーマン以外は取得場所変えれば良いんじゃねぇの -- 名無しさん (2010-03-18 07:16:04) - お知らせにもありますが、正式サービスに伴い埋蔵戦車は場所がランダムとなったようです。 -- 名無しさん (2010-03-19 21:30:18) - 取得場所がランダムになった戦車はその旨を記載してもらえたらと思います。 …延々同じ場所探してたよ…。 -- 名無しさん (2010-03-20 15:57:49) - 戦車は周辺1マスの報告が多いしよっぽどじゃなきゃ何とか成る気もしなくもない -- 名無しさん (2010-03-26 02:41:55) - 一じゃなく数マス。ちなみに機関車は元の座標で取れた。 -- 名無しさん (2010-03-26 20:14:03) - テクニカルに装甲+2とか10個持たせたらやたら硬そうだな -- 名無しさん (2010-03-27 02:03:15) - 南の風穴を一週間ほど探索してるけど全く2Fが現れない。シャーマンはいづこ・・・ -- 名無しさん (2010-03-28 19:32:04) - X37,Y23でレオパルト発見。ティーガーがなかなか見つからない~ -- 名無しさん (2010-03-29 00:53:08) - X:02 Y:18でNOME-8を発見しました。 -- 名無しさん (2010-03-30 08:17:36) - やっとティーガー見つかったよー。X39,Y09でした -- 名無しさん (2010-03-30 14:45:05) - スージーX:22Y:04で発見!!長かったァ -- 名無しさん (2010-03-30 22:18:44) - スージー取得後どうやって山岳越えさせるんですか? -- 名無しさん (2010-03-31 17:26:54) - ガレージでスージーを回収のみです -- 名無しさん (2010-03-31 18:15:12) - メンテ後にレンタルタンクについて話題が出てましたが詳細は? 今チームを一つ町へ返しました。 -- 名無しさん (2010-03-31 23:01:21) - アマモシティでは街の設備としてレンタルタンク屋は確認できず。各施設も回ってみましたがレンタルタンクについての情報はありませんでした。 -- 名無しさん (2010-03-31 23:04:27) - レンタルタンクはメタルショップの拡張にありましたよ -- 名無しさん (2010-03-31 23:09:50) - レンタ1号 300MC HP:217 行動:0 回避:0 防御:72 移動力:90,85,140,---,---,---,--- 主砲:50mm×1 副砲:7.62mm機銃×1 -- 名無しさん (2010-03-31 23:17:54) - レンタ2号 600MC HP:286 行動:5 回避:5 防御:96 移動力:90,85,140,---,---,---,--- 主砲:75mmS×1 副砲:12.7mm機銃×1 SE:ATM×1 C:スパシーボP -- 名無しさん (2010-03-31 23:18:13) - レンタ3号 900MC HP:416 行動:5 回避:10 防御:141 移動力:90,85,140,---,---,---,--- 主砲:88mm×1 副砲:12.7mmバルカン×1&12.7mm機銃×1 SE:ATM×1 C:ウォズニアクSI -- 名無しさん (2010-03-31 23:18:31) - ちなみにいずれも7日間有効 -- 名無しさん (2010-03-31 23:22:36) - こんなの僕らのレンタルタンク屋じゃない… -- 茄子 (2010-04-01 16:35:27) - 600MCあったら、特殊強化3つ買ってカンパニーで売るっつうの……w 普通に90%ピンハネで貸してくれよw -- 名無しさん (2010-04-01 20:50:13) - X38、Y09でティーガー発見。ヽ(`Д´)ノよりにもよって地雷原かーいっ! -- 遊々興業 (2010-04-01 23:17:27) - 周りの敵の目安レベルとかがあると嬉しいかも -- 名無しさん (2010-04-02 01:06:52) - 機関車を荒地前で降りて牽引して荒地入って乗って狩り可能。いまさらですが -- 名無しさん (2010-04-02 02:11:26) - スージー取得するには、どうすれば山岳の向こうに行けるのですか?? -- 名無しさん (2010-04-02 16:47:22) - スージー習得するには山岳手前で戦車から降りればいいよ -- 名無しさん (2010-04-02 18:12:45) - X02、Y16にてNOME-8発見しました -- 名無しさん (2010-04-03 11:40:21) - 全然関係ない話かもしれないけれど、戦車の道具等を渡す時に戦車の改造枠と思われるものが見える… スージーとかレオパルトは枠がばいけどデマーグは2枠 バトルワゴン6枠 テクニカルに8枠が見える・・・化けるのか・・・?w -- 名無しさん (2010-04-03 12:08:48) - キャンプ04の旅人女の話の戦車ってどこの話?X2:Y14から下をずーと探索してるんだけど出ない -- 名無しさん (2010-04-04 00:49:31) - ATミサイル搭載時の運転値減少が全部位に影響を及ぼしているのを確認!注意文を付け足しました -- 名無しさん (2010-04-04 06:59:47) - ↑↑ 機関車の事 その辺探して見つからないならx07,y21を探索する事 ちなみに質問はここでするべきじゃない -- 名無しさん (2010-04-04 11:04:51) - スージーX22Y04で発見、状態は大破でなく通常でした -- 名無しさん (2010-04-04 15:34:46) - 戦車情報を箇条書きからテーブルに変更しまして、レンタルタンクを追加しました。レンタルタンクのソースは↑コメント。 -- 名無しさん (2010-04-04 22:48:53) - スージーx22y03にて発見。探索20回以上してやっとなので確率低め?運が悪かっただけかも -- 名無しさん (2010-04-05 04:41:49) - レンタルタンク仕様ひでぇええええ…何このぼったくりwwww -- 名無しさん (2010-04-05 04:50:55) - X18Y15はしご車 -- 名無しさん (2010-04-06 14:25:14) - 牽引ってどうやるの? -- 名無しさん (2010-04-06 18:23:07) - 戦車ってもしかしてキャンプで情報聞いてからじゃないと見つからない?運が悪いだけかもしれんがバトルワゴンが出ない・・・ -- 名無しさん (2010-04-06 18:55:56) - x07,y21検索一回で機関車発見。ランダム化ではない? -- 名無しさん (2010-04-06 23:42:39) - ↑↑牽引はチーム編成で搭乗戦車が5行あるからその一番下のとこで -- 名無しさん (2010-04-06 23:46:40) - バトルワゴンだけど、キャンプ03発見前には見つけたので情報は関係ないかと -- 名無しさん (2010-04-07 08:47:37) - X37.Y9でティーガーを入手 -- 名無しさん (2010-04-09 08:50:15) - スージーX21Y04, -- 名無しさん (2010-04-10 11:56:41) - 戦車に乗ってる人に武器持たせても意味ないのかな… -- 名無しさん (2010-04-11 16:53:06) - 大破して戦車から降りざるを得なくなった時の事を一切考えないなら裸でもいいが… -- 名無しさん (2010-04-11 17:51:36) - ↑ってことは乗ってる間は武器とか防具とか持たせても意味ないってこと? -- 名無しさん (2010-04-11 19:03:59) - ↑yes -- 名無しさん (2010-04-11 19:32:00) - ↑そうなんだーありがとう -- 名無しさん (2010-04-11 20:47:09) - 運転が上昇する装備はしとけよ -- 名無しさん (2010-04-11 23:06:31) - レオパルドやっとこ発見。x38.y24だった -- 名無しさん (2010-04-12 18:37:25) - スージーX:22.Y:03にて発見。トレーダー、ダウジングLv1探索2回でした -- 名無しさん (2010-04-12 21:43:46) - x19、y14ではしご車発見 森の中にあるとは盲点でしたw -- 名無しさん (2010-04-17 00:33:06) - スージー、探索1回目でX22.Y03にて発見しました。 -- 名無しさん (2010-04-17 09:59:38) - スージー、x21,y03で発見しました -- 名無しさん (2010-04-17 19:44:24) - ティーガー X38,Y09で探索5ターンで発見、トレーダーメンバーに入れてました。 -- 名無し (2010-04-17 21:55:06) - 機関車、X2,Y16で発見。 -- 名無しさん (2010-04-17 22:10:36) - X20 Y15 はしご車入手 -- 名無しさん (2010-04-17 22:47:10) - スージー x22,y04にて発見。ダウジングLv1が一人、探索2回目です。因みに、その前にx22,y03にて数日間スケジューラー放置しましたが発見は出来ませんでした。完全ランダムではなく,何か別の要素があるのでしょうか? -- 名無しさん (2010-04-20 18:42:22) - ↑埋まってない場所をいくら探索しても出るわけない。プレイヤーによって多少のズレがあるよ、って意味でのランダム。 -- 名無しさん (2010-04-20 21:58:33) - レンタルタンク、もしかすると大破して放っておくと期間過ぎても残ったまま? -- 名無しさん (2010-04-21 04:04:37) - x22:y04でスージー発見 -- 名無しさん (2010-04-21 19:39:00) - x38y9で3回探索。したら、エナジーカプセル入手→空振り→虎戦車入手、の結果だった -- 名無しさん (2010-04-21 22:49:35) - x18y14で2回探索>はしご車 -- 名無しさん (2010-04-21 23:27:44) - ↑×5 そういうことかー。俺の理解力が足りなかったのもあるかも知れないけど、わかり辛いと思うので、それについては補足を入れてみたらどうでしょ? -- 名無しさん (2010-04-22 03:48:46) - x20y14ではしご車発見 -- 名無しさん (2010-04-22 10:47:14) - x20y16にてはしご車発見 -- 名無しさん (2010-04-22 12:13:04) - 同じく x20 y16 にてはしご車発見。ソルジャー隊で1回でヒット。 -- 名無しさん (2010-04-23 01:52:01) - x22y3にてスージー発見 探索一回目 すぐ出るタイプですねこれ -- 名無しさん (2010-04-23 19:57:14) - はしご車情報あり、まとめてみたけどx19y15周囲の探せる地点6マスで拾える模様。他の戦車もこの法則(周囲9マスのうち移動できる場所で発見)になってるっぽいね。NOMEは中心確定っぽいけど。 -- 名無しさん (2010-04-23 21:22:31) - x38y07でティーガー発見。 場所および周囲のマスは整地ではなく砂地なので修正した方がよいのでは。 -- 名無しさん (2010-04-25 00:09:09) - 既出ですが X02Y17でHがNOME8げっとー。そして全滅w -- 名無しさん (2010-04-25 07:59:06) - 既出ですが、NOME-8をX02Y18で発見。 -- 名無しさん (2010-04-25 10:57:00) - NOME8をY16X2でゲット -- 名無しさん (2010-04-26 04:32:33) - アイアンポット発見。 初期HP170 防御65 移動力140・120・100・100 武器スロットは主砲2個+Cユニット枠のみ、道具欄は6個です SSっhttp://loda.jp/msnf/?id=654.jpg -- 名無しさん (2010-04-28 21:06:54) - x13y8 洞窟 戦車2台有り?不確定情報 -- 名無しさん (2010-04-28 21:08:37) - x11y3でアイアンポット発見 -- 名無しさん (2010-04-29 10:36:23) - x11y2アイアンポット -- 名無しさん (2010-04-29 13:36:14) - x8y8 バルバロッサ つSS http://loda.jp/msnf/?id=688.jpg -- 名無しさん (2010-04-29 14:30:33) - x8y7でバルバロッサ -- 名無しさん (2010-04-29 16:37:41) - x8 y9でバルバロッサ -- 名無しさん (2010-04-29 17:19:51) - X:8 Y:9でバルバロッサ -- 名無しさん (2010-04-29 18:42:23) - X:8 Y:10でバルバロッサ -- 名無しさん (2010-04-30 02:23:23) - x10y2でアイアンポット -- 名無しさん (2010-04-30 06:38:03) - x8y11にバルバロッサ -- 名無しさん (2010-04-30 13:03:31) - X:09Y02でアイアンポット…なんで俺の周りの報告と違うんだよw -- 名無しさん (2010-04-30 14:32:45) - X:09Y:03アイアンポットあった・・・ -- 名無しさん (2010-04-30 22:32:34) - x:8y:8 地点にバルバロッサを発見 -- 名無しさん (2010-05-01 01:10:10) - 重複しますが、x8y8にて、バルバロッサを発見 -- 名無しさん (2010-05-01 02:12:19) - X8.Y10にてバルバロッサ。ダウジング1のTが1人(他はH2&M1)。5ターン目で発見です。 -- 名無しさん (2010-05-01 08:53:21) - スージーって乗車中でも「回復カプセル」のような人間道具が使用できるっぽい? -- 名無しさん (2010-05-01 18:01:38) - アイアンポット、X:10 Y:03で発見 大破状態でした。 -- 名無しさん (2010-05-01 18:34:10) - ↑↑乗車中でも人間道具が使えるのは仕様。でないと修復ゼリー使えないからな -- 名無しさん (2010-05-03 23:48:27) - ヴォロシロフ アリ塚フロア5侵入後、8ターン目の探索で発見。ダウジング持ちはLv.2が一人。 -- 名無しさん (2010-05-04 07:19:47) - ↑↑情報どもです。そのうち乗車中でも人間射撃武器が使える戦車とか出たりするのかなとか思ったり。 -- 名無しさん (2010-05-04 17:02:54) - x11,y03にてアイアンポット、ついでに鉄くずXLも発見 -- 名無しさん (2010-05-04 20:13:20) - x22.y3でスージー取れました -- 名無しさん (2010-05-05 06:21:02) - 上の簡易まとめ表で、レオパルドの発見X軸Y軸数値が逆だと思うんで、修正お願いします。 -- 名無しさん (2010-05-08 14:44:24) - レオパルトは湖下部でも発見? -- 名無しさん (2010-05-08 21:57:40) - x2,y16でNOME-8発見 探索1ターンでダメ、探索14ターンで最初のターンに発見 -- 名無しさん (2010-05-08 22:09:47) - アイアンポットまとめ x11y3,x11y2,x10y2,X:09Y02,X:10 Y:03,x11,y03 -- 名無しさん (2010-05-09 08:20:06) - アイアンポットがタチコマ・・・?ばかやろう、タチコマはもっとかわいんだいっ -- 名無しさん (2010-05-10 09:25:52) - スカベンジャーに阻まれて、いまだIP手に入らず・・・レベルいくつくらいなら勝てるのでしょう? -- 名無しさん (2010-05-11 07:10:43) - レベルと言うより構成次第じゃない?倒すの主目的にしないならLv30ちょいでも4,5回全滅してIPは発見出来た -- 名無しさん (2010-05-11 23:15:43) - スカベンならLv30くらいでも戦車に乗ってゼリーXSでも積んどけば余裕。ガスマスクは必須だが -- 名無しさん (2010-05-13 17:31:10) - 「主砲・副砲・SEの命中補正も全武装に反映される。」とあるけど数値見たら反映されていないようです -- 名無しさん (2010-05-13 19:44:35) - それぞれのモデルとなった戦車名も記載したほうが、入手前にイメージしやすいのでは?ヴォロシロフがKV-1だって今日はじめて知ったよ。 -- 名無しさん (2010-05-14 01:17:16) - どちらかというとステータスの回避と行動値をいれるかどうかのほうが… -- 名無しさん (2010-05-15 12:38:27) - 4月中旬以降にx07,y21で機関車出た方いますか? -- 名無しさん (2010-05-16 10:31:56) --五回探索して出ませんでした。x02,y16で四回目で発見。 - 名無しさん 2010-05-26 07:37:39 - NOME-8 X2:Y17で発見4ターン目ダウジングLV2でした -- 名無しさん (2010-05-16 12:31:45) - 機関車の場所ですが「x02,y16~18 (初期はx07,y21)」とかに変更してはどうでしょう? -- 名無しさん (2010-05-16 21:57:38) - 戦車のステータスの行動値はダミーで本当は搭乗中も本人の行動値で行動する順番決まってないですか -- 名無しさん (2010-05-17 17:37:25) - X:35Y:25でレオパルト発掘 -- 名無しさん (2010-05-18 14:13:42) - 道具を渡す、でテクニカルを見ると、装備の欄に8ほど空きがあるが、将来、改造などで装備できる欄が増やせるってこと? -- 名無しさん (2010-05-21 06:08:03) - アイアンポットでました。X9 Y3 でした。 -- 名無しさん (2010-05-22 00:18:24) - レオパルトでました。X37 Y26。探索1」 -- 名無しさん (2010-05-22 02:49:20) -X:22,Y:03 でスージー発見。 探索を5回ぐらいして見つけました。 - 名無しさん 2010-05-22 19:01:05 -シャーマンよりバルバロッサ・アイアンポット・ヴォロシロフの方が入手難易度低いが、シャーマンの説明文は変更しなくていい? - 名無しさん 2010-05-26 12:01:42 -特に変更の必要はないと思う。入手難度的にはともかく、普通にゲームを進めていれば順序的にはシャーマンでもおかしくない - 名無しさん 2010-05-26 16:10:05 -X11 Y2でアイアンポット発掘しました。 - 名無しさん 2010-05-29 01:59:43 -レオパルド発見。X:35Y:24のゴリラ地帯でした。 - 名無しさん 2010-05-31 03:54:41 -X:37Y:23でレオパルト発掘 - 名無しさん 2010-05-31 11:01:15 -X38,Y7でティーガー出ました、T1名、探索1回 - 名無しさん 2010-06-06 10:59:07 -6/16 ごろチーフ討伐でバギーげっとしました - 名無しさん 2010-06-16 17:05:23 -バギー 主砲1 副砲1 SE1 道具4 HP90/115 初期装備:37mm砲 - 名無しさん 2010-06-16 17:08:27 -どうやってメンテ明け5分で討伐したんだ・・・? - 名無しさん 2010-06-16 17:09:07 -メンテ前にたまたま討伐行ってて・・・ - 名無しさん 2010-06-16 17:10:32 -バギー 防御43 整地85 砂地110 荒地150 - 名無しさん 2010-06-16 17:12:03 -同じくバギー入手しました。メンテ前の討伐でラッキー?です、 - 名無しさん 2010-06-16 17:37:27 -バギー追加しました。情報入手経路が正確か怪しいですが……多分ゲーム開始時だよね - 名無しさん 2010-06-16 18:11:06 --37mm分のHP足したままだった。HP110に修正 - 名無しさん 2010-06-16 18:13:39 -バギー入手。ごろチーフを倒す以外の行動をしなくとも、入手できる(?)。……本来こなすべきイベントでどんな会話があったか気になる - 名無しさん 2010-06-18 15:43:14 --補足:少なくとも、メンテ前までにアカウントがあった人は、ごろチーフを倒すだけでいい様だ - 名無しさん 2010-06-18 15:46:31 -X39Y08にてティーガー発見…結構範囲広いんですねぇ… - 名無しさん 2010-06-21 05:36:23 --[38,08]付近ってあるのに、その1マス右に埋まってて『結構範囲広い』?しかもその場所は大分昔に既出。 - 名無しさん 2010-06-21 13:25:08 ---2chじゃあるまいしトゲのある言い方しなさんな。[38,08]の山岳『手前およそ8マス内』って書いてあるのを周囲8マスと勘違いしたんじゃない?…まあ俺がそうだったんだけどw発見ポイント範囲書き換えておこうか? - 名無しさん 2010-06-22 11:06:26 -戦車の位置情報を、wikiとデータベース両方を照らし合わせながら整理。誤表記があったら訂正お願いします。 - 名無しさん 2010-06-24 00:49:17 -X22Y03にてスージー発見 探索6回、一回目でした。これからの方、グッドラックb - 名無しさん 2010-06-24 19:29:38 -バルバロッサ発見 GW X08-Y08 探索2回、3回目でした。 - 名無しさん 2010-06-26 13:30:26 -はしご車のとこのy13の列って全部進入不可じゃね? - 名無しさん 2010-06-27 14:38:56 -X21:Y03にてスージー発見。ギロチンに首はねられまくったお陰で入手まで3日かかった…ちなみに探索2回目でした - 名無しさん 2010-06-30 00:25:35 -バギー入手のクエ受けてたんですがもう手に入らない? - 名無しさん 2010-06-30 15:22:27 -バギー入手経路ですが、初期から始めて初めてゴロチーフ討伐した後、イベントが発生しました。 - 名無しさん 2010-07-03 19:47:50 -X21:Y03にてスージー発見しました - 名無しさん 2010-07-10 22:25:49 -本体と砲塔に分けて、装備数一覧表とか欲しいね - 名無しさん 2010-07-14 18:36:23 -バギーとはしご車を分解しようと思ったが、この2台はいじれないっぽい? - 名無しさん 2010-07-14 19:52:01 -はしご車はそもそも砲塔が無い。追加も無理 - 名無しさん 2010-07-14 22:26:39 -「改造」カテゴリが出来たので、足回り等の表は削除しました。 - 名無しさん 2010-07-15 00:33:31 -特殊能力なしから詳細不明の特殊能力が… - 名無しさん 2010-07-18 22:20:59 -x22:y4にて一回目でスージー発見、x22:y5はギロチン出るので探索は後回しの方が良いです。死にます(笑 - 名無しさん 2010-07-19 00:00:36 -x22:y04にてスージー発見しました。 - 名無しさん 2010-08-10 11:13:44 -はしご車がいくら探しても見つからない。 キャンプで情報入手以外に何かフラグある? - 名無しさん 2010-08-11 01:40:57 --ない。探索5くらいで一通り回れば見つかる - 名無しさん 2010-08-11 03:16:12 --x19y14の森は探索した?自分は森の中で見つかった。 - 名無しさん 2010-09-04 03:46:52 -x38,y09でティーガー発見。 - 名無しさん 2010-08-12 02:33:00 -オススメ戦車装備がほしい - 名無しさん 2010-09-10 09:38:45 -バギー関連のイベントが始まらない・・・ - 名無しさん 2010-09-17 14:45:34 -シャーマンてシャシーにSE穴空いたっけか? - 名無しさん 2010-09-17 23:30:15 -↑確認したら空かなかったので修正 - 名無しさん 2010-09-18 01:54:33 -BT-200SってひょっとしてSE6門が出来るのか… - 名無しさん 2010-09-20 00:07:50 -アップデートで実質戦車が作れるようになったけど、その作れる戦車はこっちにどうやって記入する? - 名無しさん 2010-09-30 00:43:42 -材料は合成のほうに 戦車の入手先と初期状態は戦車のページに というほかの戦車と同じような扱いでいいんじゃないでせうか - 名無しさん 2010-09-30 00:57:30 -さすがにソルジャーだけで戦車見つけるのは辛いものがあるのかな・・・・ - 名無しさん 2010-10-18 19:54:00 --戦車は割と見つかりやすいし構成はあんまり関係ない。バルカンとかは場所的にきついだろうけど。 - 名無しさん 2010-10-18 22:04:08 ---あきらめずに探し回る事にする - 名無しさん 2010-10-28 20:25:23 -アイアンポッドは採掘か探索どっちで発見するんだ(・ω・`) - 名無しさん 2010-11-07 07:44:29 --書いてあったorz よく見てから書き込めよ俺 - 名無しさん 2010-11-07 07:48:20 -]oo:: - 名無しさん 2010-12-04 20:29:45 -装備スロットの箇所、シャーシと砲塔で分けられないかな? - 名無しさん 2010-12-10 09:58:48 --改造の項目ですでに細かく分かれていますよ。ここはあくまで戦車情報、改造コマンド利用の場合は該当項目も読みましょう。 - 名無しさん 2010-12-10 13:06:01 -スージー:HSSMの構成でx21,y04にて1回目で発見。 - 名無しさん 2010-12-10 16:46:15 -ポリタンクに移動時間軽減の能力あり!T2の2チームにそれぞれアイアンポットとポリタンクのみで荒れ地→山岳→山岳への移動を試みたところ、実行前の表示時間は16:15。ポット組は表示時間のままだが、ポリ組は13:00!足回りが違うためかと思われます - 名無しさん 2010-12-24 15:47:31 -戦車袋から大忍馬 HP:160 命中:55 回避:176 防御:222 行動:311 - 名無しさん 2010-12-30 12:28:22 -↑間違えた 固定装備(はずせない)無いものとして考えるとHP:160 命中:0 回避:94 防御:178 行動:212 - 名無しさん 2010-12-30 12:40:16 -固定装備込みでHP:160 命中:47(主砲=47+41、SE=47+55) 回避:176 防御:222 行動:311 - 名無しさん 2010-12-30 12:44:51 -各固定装備が主砲=忍馬大筒 攻:890 防:20 命:41 単体無属性 SE=HTKNミサイル 攻:721 命:55 全体無属性 C=nintel-22 防:22 命:47 回:82 行:99 - 名無しさん 2010-12-30 12:58:33 -機体の特殊能力は回避走行III 砲塔はなし 足回りは忍馬脚 - 名無しさん 2010-12-30 13:02:09 -回避走行Ⅲの特殊行動ログ 大忍馬(ハンター)は華麗にかわした! - 名無しさん 2011-01-04 18:22:33 -大忍馬の「山岳移動は2010/12/29以降は最速」って、以前と書くべきじゃないですか?今後はもっと速い戦車が出る可能性もあるわけだし。 - 名無しさん 2011-01-07 08:11:39 --以前と表記するならいつを基点にするのか。表記を変えるならさらに速い戦車が実装されてからでも遅くない。 - 名無しさん 2011-01-07 10:41:10 ---これ以上に速い戦車が出るまでは「現在最速」だけで良いような気もした。まあ、ちょっと引っかかっただけなので。 - 名無しさん 2011-01-08 15:54:50 ----この書き方なら「2010/12/29時点」じゃないか? - 名無しさん 2011-01-19 21:10:55 --「2010/12/29以降では」→「2010/12/29時点で」に変更しておきました。以前とか以降とか使う場所がおかしい - 名無しさん 2011-01-26 23:19:12 -ていうか、大忍馬移動遅くない?整地140ってのは40の間違いなの? - 名無しさん 2011-01-09 16:27:50 --移動力は140で合ってる。移動速度が速いのは大忍馬の固有能力のようなもの。 - 名無しさん 2011-01-09 16:59:47 -2011/3/9のメンテで「機関砲」なる物を装備出来る戦車が実装か!? - 名無しさん 2011-03-10 02:06:16 -砲塔追加ではしご車に機関砲積めるようになったみたいだけど対空戦車になるわけじゃないんだよね? - 名無しさん 2011-03-10 02:44:27 --なるわけじゃないようですね。副砲が二つ増える程度の意味しかないようです。 - 名無しさん 2011-03-15 21:59:08 -IV号対空戦車は載せないのかい?・・・ありゃそもそも砲塔も付けなきゃ意味が無いのは分かってるけど - 名無しさん 2011-03-15 05:03:54 -MWS追加を確認。IV号と併せてデータ記載を誰か頼む - 名無しさん 2011-03-16 18:33:05 -リストに記載されていなかった2台の名前を追加。データなどは所持しているカンパニーに追記を任せた - 名無しさん 2011-03-17 02:41:10 -ブレードのスロット数を追加。合成品と大忍馬は補完お願いします - 名無しさん 2011-03-17 18:20:47 -ポリタンクにもブレードつけられるようになります - 名無しさん 2011-03-17 22:23:21 -機関砲とブレード含めた攻撃順番はどうなるのでしょうか? - 名無しさん 2011-03-18 13:39:26 --ブレードはSEの後、機関砲は試してないので不明 - 名無しさん 2011-03-19 10:02:24 ---機関砲は副砲の後です。現在主砲と機関砲を同時装備できる砲塔が存在しないため、主砲と同列の扱いでいいかも。 - 名無しさん 2011-03-19 16:02:17 -スージーが見つかりませんがどうすればいいですか? - 名無し 2011-03-25 14:22:10 --ここに来たなら探すべきポイントは言うまでもない。後は探索あるのみだ。がんばれ - 名無しさん 2011-03-25 15:14:23 --ちなみに、戦車が埋まってる座標はアカウント毎に決まっている。何度か探索して見付からなければ次のポイントに移動しよう。 - 名無しさん 2011-03-25 23:32:27 --埋まってる座標でも一回の深索で見つからないことの方が多いよ 1マスにつき3回づつ探ればおk - 名無しさん 2011-04-26 18:36:19 ---探索するクラスやダウジングの有無にもよるかもですが、4回で見つからず2週目5回で見つかった事もあります。ちなみにソルジャー部隊でした - 名無しさん 2011-05-21 21:31:45 -一回取得した戦車とか破棄して、同じ場所調べてまた手に入るのかな - 名無しさん 2011-04-03 03:43:06 --無理。それできたら砲塔無限増殖できるし・・・ - 名無しさん 2011-04-03 05:40:02 -ハゲタカヤーボのせいでティーガー取得の難易度が格段に上がった気がする・・・ - 名無しさん 2011-05-13 15:00:56 -レオパルトって荒地の可能性もあるんですか?湖周り19回を3周したけどまだでない… - 名無しさん 2011-05-23 19:46:02 --あるよ - 名無しさん 2011-05-26 00:37:41 -砲塔単体のHPを調べたかったんだけど消えてない? 何か色々変わってて不便になったなぁ - 名無し 2011-05-28 04:11:08 --最初からこっちには載ってなかったはず。改造基礎知識の方へ。 - 名無しさん 2011-05-28 04:15:38 -ティーガー2ゲットしました。性能は↓ - 名無しさん 2011-06-08 20:45:19 --HP700 防御344 初期装備は177mmアモルフと30mmバルカン 特殊能力は装甲防御 - 名無しさん 2011-06-08 20:48:34 -ティーガーⅡは新規にマイミク5人って書いてあるけど、テクニカル取る時に招待したマイミクは換算されないんですか? - 名無しさん 2011-06-11 16:32:59 -戦車の表の命中~行動の最大強化値はいらないんじゃないか - 名無しさん 2011-06-12 13:16:10 -ティーガーⅡの取得条件ですが運営から正式に回答もらいました - 名無しさん 2011-06-17 02:48:07 --1)6/8 17:00以降に新たに5アカウント(ID)分を招待 2)1.の5アカウント(ID)が登録 - 名無しさん 2011-06-17 02:48:29 ---同一IPじゃ無駄だからotz - 名無しさん 2011-06-23 16:32:12 -カラシン探索発見時の状態↓ - 名無しさん 2011-06-20 16:18:05 --HP260/300 行動値20 回避10 防御95 武装は無しです - 名無しさん 2011-06-20 16:21:04 -無課金プレイヤーですがカラシン探索に4つのグループに一人ずつグループにトレーダー(lv75)でミズグモ+アブソーブシェル満載で見つけました。当然全て死んだのでミズグモ四つ消費しましたが戦車はリサイクルできるからいいかな… - 名無しさん 2011-07-01 23:43:02 --無課金でどうやってアブソーブシェルを入手したのやら - 名無しさん 2011-08-02 08:23:23 ---最近はCSに手頃な値段で結構転がってると思うんだけど - 名無しさん 2011-08-02 12:01:51 ---下種な勘繰りをしてコメント書く前にもうちょっと視野を広げて物を考えるべきだったね。 - 名無しさん 2011-08-04 14:20:49 ----アブソは比較的安い時にCS購入して勿体ないと思いつつ2〜3個程バリアシールⅡも使いました。ちなみにダウジングは全員3でした - 名無しさん 2011-08-06 02:35:13 -----もひとつちなみにバリアシール使ったので全員がアブソ満載ではなかったですね^^;失礼しました - 名無しさん 2011-08-06 02:53:10 ----下衆な勘繰りとか視野とか、大袈裟すぎじゃね? - 名無しさん 2011-08-06 03:50:50 ---そういうのをゲスの勘繰りと言う - 名無しさん 2011-08-08 22:43:40 -No.4 NOME-8(機関車)について、x02,y17にて発見 - 一也 2011-07-07 04:28:28 -チャレンジャーの項目、チャレンジャー1がモデルって書いてるけどこれスカート履かせたチャレンジャー2だよね - 名無しさん 2011-07-22 07:12:23 -戦車の解説が消されてる?アレ好きだったのに…orz - 名無しさん 2011-08-01 19:08:02 -消されてるんじゃなくて新しく「戦車一覧」ってのができたんですねw - 名無しさん 2011-08-01 19:09:27 -NTM-09-DZの説明文、「役不足」でなくて「力不足」じゃね? - 名無しさん 2011-08-09 07:36:47 -質問なのですが、レンタル5号を借りた場合、水上に行ける人間はレンタル5号に乗った人のみ?(ミズグモ等のぞく) - 名無しさん 2011-08-09 21:29:19 --レンタルだろうがカラシンだろうがホバー付けた戦車だろうが仕様は同じだ。ここは質問の場じゃねぇ、そんなのsuccessに直接聞け。 - 名無しさん 2011-08-18 15:25:12 -レオパルトTFの元ネタは、トランスフォーマーの装甲参謀ダンガーの重武装モードではなかろうか。 - 名無しさん 2011-08-09 22:35:08 --DRK Versuchsträger ttp://pk510.akazunoma.com/vt12.html - レオパルト3、だったかも 2011-08-13 15:08:48 -レンタ甲号初日にシリアル入力したけど未だに消えないんだがどういうことだ? - 名無しさん 2011-08-10 17:26:32 --搭乗していないのでは? - 名無しさん 2011-08-10 23:13:40 -Sスージーの速度は850だな。超忍馬に対してほんのちょっとだけ遅いんだ。 - 名無しさん 2011-08-18 13:14:46 -レンタ甲の全砲門発射について。属性:通常、ダメージ:約1万、使用タイミングはターンの最後、特殊砲弾と異なり必中ではない - 名無しさん 2011-09-10 18:16:39 --ダメージ約1万というよりその名のとおり装備武器全ての合計ダメージと同程度 - 名無しさん 2011-09-10 23:52:25 -砲塔の汎用丸型は、スターリン3戦車の物と思われますが、残念な事に砲身の付け根の部分がオリジナル化されてます。それとも、ティーガーⅡの用にスターリン3にも別タイプの砲塔が存在したのか?! - 名無しさん 2011-09-23 13:18:35 -新戦車情報全く挙ってきませんが協力して探すとかはコミュでやるしかないですかね? - 名無しさん 2011-09-29 07:35:25 -レオパルドの説明で「モデルはレオパルド1A5」と書いたの誰や?全然形状違うぞ!レオパルド2の書き間違えか? - 名無しさん 2011-09-30 09:25:24 -ヴォロシロフの説明に「防御性能はティーガーに劣り」とありますが、スペック見る限りそうは見えないのですが? - 名無しさん 2011-10-06 21:26:47 -誰ぞ新規戦車ルクレールのデータを…元ネタはフランスの最新鋭主力戦車ルクレールの熱帯使用(トロピックルクレール)ですぞ - 名無しさん 2011-10-07 20:04:31 --情報掲載感謝…!圧倒的感謝…!! - 名無しさん 2011-10-08 17:28:38 -テクニカルAAのモデルは、9K132「グラートP」です。主にゲリラや民兵などがピックアップトラックに手製の多連装ロケットランチャーを装着して使用してるとの事。尚、カチューシャとは本来ソ連のBM-8~13の愛称だが、いつの間にか多連装ロケットランチャー全ての俗称になったらしいです。 - 名無しさん 2011-10-29 20:49:14 -ヴォロシロフのモデルはKV-1E型(ドイツ軍はB型と呼んでいた)です。1942年にC型が登場したのに1941年にCとDを越して何故E型が登場したの?とツッコんではいけない。E(エクラナミ)はロシア語で増加装甲の意味らしく単純にソレでE型と名づけられたらしいです。 - 名無しさん 2011-10-29 21:11:44 -ロジーナのモデルは砲塔の形状から推測するとT-34A型かB - 名無しさん 2011-10-29 21:29:52 --のどれか。残念な事に専用の主砲が無いのでコレだ!と言えない。砲塔を変えたらT-34/85になると書かれているが、アレは、あの形状の砲塔に85mm砲を搭載したから、そう呼ばれただけで確実ではない。そんな事でT-34/85と書くのなら、ロジーナのモデルは広義で知られるT-34/76に変えたらどうなん? - 名無しさん 2011-10-29 21:39:36 -YBが作成可能になったので戦車一覧に情報を載せいようかと思いましたが、ページ差分せよとの事。やり方が解らないので、提案として番号的に№41から差分するのはどうでしょう? - 名無しさん 2011-11-08 05:21:12 -戦車一覧は発見で入手出来る物と、バトー使って作る物とで分けた方がいいんでないかねえ。対空対応とかは後者分類・・・かな - 名無しさん 2011-11-08 21:05:52 --カラシンのように最初は合成だけだろうと思われていた戦車が発掘で見つかる場合も考えると二重編集になってしまうような? - 名無しさん 2011-11-09 11:52:36 ---そっちは入手出来る方に分類でいいんじゃないかね。補足に合成からも作成可能って入れておくとかで - 名無しさん 2011-11-09 18:26:34 --単純にレンタルタンクは別ページにしてもいいんじゃない? - 名無しさん 2011-11-09 18:46:08 --どちらにしても、これからの新車は増えるでしょうし差分は必要かと。最初は発見順で記載という流れだったと思うので、ここいらで新基準を導入するのもいいかもしれませんね - 名無しさん 2011-11-10 02:44:44 --発見と合成で分けると戦車Noはどうなるんだろ? - 名無しさん 2011-11-11 19:57:11 ---いっそ戦車Noの記述消しちゃってもいいんじゃないか?MM・MS的には残したいけど・・・ - 名無しさん 2011-11-12 19:15:43 ---Noは発見した順で付けてるだけだし無くしても問題ないっしょ - 名無しさん 2011-11-15 11:39:18 -暫定的に埋蔵・合成で入手できる戦車とレンタタンクを別ページに分けました。とりあえずはこれで問題ない・・・かな?変なとこあったら編集してください。 - 名無しさん 2011-11-15 11:28:30 -戦車一覧は消してしまうんですか? - 名無しさん 2011-11-15 21:25:35 -埋蔵&イベント入手と合成&メタルくじ、レンタルタンクの3頁で分けるのはどうかな? - 名無しさん 2011-11-16 00:45:18 -埋蔵、合成&イベント&メタルくじ、レンタルタンクにするとバトーキットが要らないのがすぐ分かるので便利かも - 名無しさん 2011-11-16 10:06:56 -「埋蔵・イベント(キット不使用・無料)」「合成・メタルくじ(キット使用・課金)」で分割、カラシンのように2台分入手パターンが有る場合はどちらにも記述なんてどうでしょうか - 名無しさん 2011-11-16 22:53:09 -戦車一覧は必要 - 名無しさん 2011-11-18 13:35:05 -No.36 NTH-Q58-SKの元ネタは装備のデザインから判断してATH-Q63-BTS2じゃないかな? - 名無しさん 2011-12-01 21:05:20 -ダイセイコーの内容に修正入れました。後で気がついたのでpratはそのままにしておきます。 - 名無しさん 2011-12-30 16:29:39 -戦車一覧さらに分割されてたのか,左のリンクはどうやって編集するんだろう? - 名無しさん 2012-01-02 13:54:58 --メニュー最下部の小さな『編集』か、上部の編集タグの『メニューを編集』だと思う……場所的に影響大きいから管理ログインしてないと編集できないのかも? - 名無しさん 2012-01-03 13:12:51 ---どうやら左のメニュー編集には管理ログインが必要みたいですね。とりあえず埋蔵・合成戦車のページ上部にリンクを作成しておきました。 - 名無しさん 2012-01-10 00:16:19 -快速カラシン:HP300命中回避10防御95行動20 - 名無しさん 2012-01-29 16:36:26 -パンターヘッドはチケット半券化できず - 名無しさん 2012-02-10 01:25:45 -移動速度を検証してみましたが、ポリタンクMk-Ⅱが初期足(山岳100)で山岳を移動するのに200秒かかったので、300ではなく150ではないでしょうか? - 名無しさん 2012-03-29 04:20:11 -回避走行II 1/8 回避走行III 1/6 で被ダメ無効 - 名無しさん 2012-04-26 13:19:20 -ゴールドタイガー 整地 90 砂地 85 荒 120 山岳 140 - 名無しさん 2012-04-27 22:23:07 -パンターヘッド、いつの間にかチケット半券化できるようになってました。 - 名無しさん 2012-05-13 14:19:30 -今さらだけどテクニカルは埋蔵じゃなくてイベントで入手扱いなんじゃ? - 名無しさん 2012-05-16 08:45:43 -そもそも「イベントで入手」っていうのもイベントドロップ合成と紛らわしい気がする - 名無しさん 2012-05-16 10:26:10 -合成でも埋蔵でもない戦車は「クエストで入手」でいいと思う。チュートリアルも初心者クエストってことで - 名無しさん 2012-05-19 16:14:29 -シリーウォーカーの主砲、全体じゃなく単体だった。ゴメン - 名無しさん 2012-06-15 20:22:24 -シリーウォーカー本体攻撃力+800、足回り攻撃力+600 - 名無しさん 2012-06-17 13:59:59 -どうやらシリーウォーカーの足回りにはポットレッグ同様移動時間軽減が無いっぽいです。 - 名無しさん 2012-06-30 10:21:38 -ティーガーⅡってなんで初期HPがステータスHPよりもおおいんだ? - 名無しさん 2012-08-29 04:54:59 --初期装備の有無とかじゃなくて? - 名無しさん 2012-08-29 09:43:08 ---機関車のとこと比較するとわかりやすいけどステータスHPより初期のHPga - 名無しさん 2012-08-30 15:32:41 -ページ名変更のお知らせ。戦車一覧(埋蔵・イベント入手)→戦車一覧(埋蔵・クエスト入手)。 - 名無しさん 2012-08-29 10:47:37 --map類の戦車リンクに影響でたっぽいね…… - 名無しさん 2012-09-03 18:55:51 -埋蔵・合成戦車のページは既に分割が完了しているわけですがまだ必要ですか?不要であればリンク外そうと思うのですが。 - 名無しさん 2012-08-29 15:19:05 --記載データ・テキストが古いままだしリンク外していいと思うよ - 名無しさん 2012-08-29 19:54:02 ---メニュー及び合成ショートカットメニューから埋蔵・合成戦車のリンクを外しました。 - 編集P 2012-08-30 10:36:03 -機関車のとこと比較するとわかりやすいと思うけど初期発見のHPがステータスのHPより大きくなってる 確認しようがないからどうなってるかわからないが - 名無しさん 2012-08-30 15:34:07 --いろいろミスってた - 名無しさん 2012-08-30 15:35:05 ---うん、だから初期装備の177mmアモルフがあるからじゃないのかって聞いてるんだが……&br()発見時の初期状態記載としては700で正しいし、戦車のスペックとしては武装解除済みの650で間違ってないよね? - 名無しさん 2012-08-30 18:17:16 ----そゆことか 理解した - 名無しさん 2012-08-30 20:49:25 -まだ全部の戦車は確認してないけど、ティーガーとアイアンポットとシリーウォーカーのCユニット枠が1つづつ増えてる。 - 名無しさん 2012-09-05 17:45:30 --AC-DC/DSEL-510Sとデマーグの改造枠は変化なし。 - 名無しさん 2012-09-05 17:46:29 ---ごめん、改造出来る枠の分一杯改造してた orz 多分みんなCユニット増えてると思う。 - 名無しさん 2012-09-05 18:06:24 ----ブラックアイも2/2に増えてますね - 名無しさん 2012-12-21 01:54:50 -抜けてるみたいなので。 ウラジーミルの移動速度160 - 名無しさん 2012-09-11 09:38:36 -モスキート:整地90 砂地85 荒地120 山岳140 水- - 名無しさん 2012-12-16 20:24:57 -ルルベル:装備スロット初期値:主砲2 副砲1 S0 ブレード0 CU1 - 名無しさん 2012-12-18 03:52:40 -ズヴェロボーイ:装備初期値 主1 副1 S0 ブレード1 道具10 最大で 主1 副2 S3 ブレード1 道具20 でした - 名無しさん 2012-12-28 01:22:34 --ちなみに砲塔はついていないし、つけれませんでした - 名無しさん 2012-12-28 01:25:57 -カラシンは残骸があるので三台分だと思われます - 名無しさん 2012-12-31 15:08:14 --TNの残骸はクエでフレームにするとして、GWのフレームもボディ化できるがLLの残骸はアレどうするの? - 名無しさん 2012-12-31 15:48:09 ---残骸Bとかが取れない人のためなのかな? - 名無しさん 2013-01-04 14:23:48 -パンツァーのモデルは恐らく、III号突撃砲G型 - 名無しさん 2013-01-02 13:37:23 -そういやイベント報酬でメルカバの設計図ABCのセットがあったけど結局メルカバってどうなったの?作れないまま? - 名無しさん 2013-01-25 07:22:16 --報告あがってないから相変わらず未判明…A〜Cで作れるのか、更に図がいるのかすら不明 - 名無しさん 2013-01-25 08:19:58 -ラング:装備スロット初期値:主砲1 副砲1 S0 ブレード1 CU1 道具10 会心の一発 整地90 砂地85 荒地120 山岳140 水 - 名無しさん 2013-01-29 23:50:00 -鬼戦車・改 装備初期値:主砲1 副砲1 S0 ブレード0 CU1 道具4 ONIフィールド改 整地90 砂地85 荒地140 本体に攻撃力+1000、足回りに攻撃力+1500 - 名無しさん 2013-02-14 17:30:58 --抽選の戦車は何処に載せたものかね……くじ戦車一覧? - 名無しさん 2013-02-15 20:46:06 -ポリタンク合成材料は何か教えて - hhh 2013-02-17 19:59:04 --検索した方が早いんだが、載ってるから[[合成>合成/戦車本体・パーツ]]の方を見ておいで - 名無しさん 2013-02-17 20:17:38 -ズヴェロボーイ::装備スロット初期値:主砲1 副砲1 S0 ブレード1 CU1 道具10 会心の一発 整地90 砂地85 荒地120 山岳140 - 名無しさん 2013-03-03 01:27:46 --初期HP3080、行動80、防御740、他0 - 名無しさん 2013-08-04 06:04:31 -Hダイセイコー:主砲1/1 副砲1/1 SE3/3 ブレード0/0 CU1/2 道具10/30 整地80 砂地80 荒地100 山岳100 - 名無しさん 2013-06-21 00:38:06 --スロット増設費63,000,000 本体性能:攻撃1000 命中400 防御3000 行動200 本体LVUP:+1費用2,193,000 鉄くずS*50 スクラップ*300 攻撃1100 命中450 防御3310 行動230 - 名無しさん 2013-06-21 00:41:22 --足回り性能:攻撃1800 命中0 回避100 防御480 行動50 足回りLVUP:+1費用2,719,000 鉄くずL*30 電子部品*800 攻撃1985 命中0 回避115 防御533 行動60 - 名無しさん 2013-06-21 00:44:14 --整地1マス移動するのに48秒だった。移動速度ワカンネ。どなたか編集お願いします。 - 名無しさん 2013-06-21 00:46:41 ---たぶん500、かな…… - 名無しさん 2013-06-21 19:38:30 -足遅い戦車に用は無いが、500ありゃ上等だな - 名無しさん 2013-06-21 23:26:43 -センチュリオンが不可能みたいなので聞きたいんだが、御神体袋から出る戦車はチケット化不可能?? - 名無しさん 2013-07-09 14:25:35 --運営から仕様だという返事が来て自己完結しました。 - 名無しさん 2013-07-09 17:33:31 -アラバスター作ってみたがスロット増設ができない上、レベルアップで防御しか上がらず肝心の特殊能力も強化にかかる本特強化キットが20個も必要になる欠陥品 - 名無しさん 2013-07-26 05:15:08 --そうでもない。こないだのSダイセイコーLv5やらCats n Vampsの大ダメージ技を反射出来れば瞬殺も可能なんだし、攻撃力の足りない中級者以下がボス戦に持ち込むにはありがたい戦車なんじゃないかい。 - 名無しさん 2013-07-26 22:29:29 -アラバスターの紹介に牽引しても特殊能力はゲフンゲフン・・・って入れておいた方がいいんじゃないか? - 名無しさん 2013-08-24 01:40:07 -メタルくじ特等のレア戦車袋Part1からティーガーII。HP700の普通のティーガーよりましな性能。 - 名無しさん 2013-08-26 23:16:59 -ティーガーII:初期装備は、177mmアモルフ、30mmバルカンのみ。初期スロットは主砲1、副砲2、C1、道具4枠。 - 名無しさん 2013-08-26 23:19:37 -ティーガーII:行動値10、防御344, - 名無しさん 2013-08-26 23:21:17 -ティーガーII:行動値10、防御344, - 名無しさん 2013-08-26 23:22:01 --ティーガーII:特殊能力は装甲防御。 ↑誤って連投すんません - 名無しさん 2013-08-26 23:23:57 -バトルカートめっちゃ早い。38分が4分になった - 名無しさん 2013-08-30 13:26:27 -チリ - 名無しさん 2013-08-30 20:06:01 --あ、間違えた。チリは1マス4:30が2:15になりました。移動速度200? - 名無しさん 2013-08-30 20:07:22 -バトルカート:状態正常、武装無し - 名無しさん 2013-08-31 17:41:46 --HP510 行動700 回避1300 防御50 特殊:回避走行 - 名無しさん 2013-08-31 17:42:49 --主砲0/3 機関砲0/0 副砲1/3 SE0/1 ブレード0/1 Cユニ1/2 道具5/20 - 名無しさん 2013-08-31 17:46:48 --砲塔交換不可、移動整地85、砂地110、荒地150 - 名無しさん 2013-08-31 17:50:14 --元ネタはタタ・モータース(インド)のMBPV(Micro Bullet-Proof Vehicle)だそうで。電動装甲車だってさ。 - 名無しさん 2013-09-01 03:17:56 -その他の説明に「モデル」と「元ネタ」があるがこれは同じ表現なのか? - 名無しさん 2013-09-17 18:55:48 --よりけりじゃない?3Dデータモデルから実際の戦車に行き着くもの、呼称から元のネタに辿り着くものもあるし - 名無しさん 2013-09-17 19:06:39 -アラバスターはドローンなしの牽引状態でも雪花石膏の反射が発動するって情報追加しといたほうがいいんじゃないかな? - 名無しさん 2013-09-20 14:50:08 -回収しきれぬ車輌が数両あったのが心残りです。乙でした - 名無しさん 2013-12-11 22:56:27 --賽銭箱絡みのは即時系使いたい放題になったけど結局余裕なくて作れなかったなぁ… - 名無しさん 2013-12-12 00:31:50