「賞金首/ミニマップ全般」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
賞金首/ミニマップ全般 - (2013/09/02 (月) 11:04:06) のソース
//賞金首 > [[基礎知識>賞金首]] //賞金首 > [[スターフォール>賞金首/スターフォール]] //賞金首 > [[グレートウォール>賞金首/グレートウォール]] //賞金首 > [[チャレンジ>賞金首/チャレンジ]] #include(賞金首/ショートカット) //#contents *賞金首一覧(ミニマップ全般) ※HP・弱点は非公開のため推定です。 **通常賞金首 |名前|タイプ|場所|レベル|推定HP|弱点属性|耐性|無効属性|ドロップ品0|ドロップ品1|ドロップ品2|ドロップ品3|h |[[からくり半蔵II>#id_39c8a94e]]|遭遇|SS01 X07,Y08近辺|CENTER:25|RIGHT:3,500|破壊|なし|なし|なし|半蔵メット|忍法帖の欠片・壱|球体関節| |[[からくり佐助II>#id_cfa2bcab]]|遭遇|SS02 X07,Y08近辺|CENTER:50|RIGHT:7,000|破壊|なし|なし|なし|半蔵メット|半蔵のかけら|球体関節| |[[真・からくり佐助>#id_d1156a2d]]|遭遇|SS02 X07,Y08近辺|CENTER:5500|RIGHT:3,200,000|破/レ|なし|なし|なし|真・佐助の残骸|忍法帖の欠片・弐|球体関節| |[[からくり才蔵II>#id_ecb33717]]|遭遇|SS03 X07,Y08近辺|CENTER:100|RIGHT:14,000|破壊|なし|なし|なし|半蔵メット|半蔵のかけら|球体関節| |[[真・からくり才蔵>#id_d38a1f06]]|遭遇|SS03 X07,Y08近辺|CENTER:7000|RIGHT:8,240,000|破/レ|なし|なし|なし|真・才蔵の残骸|忍法帖の欠片・参|球体関節| |[[からくり三太夫II>#id_f0bf054d]]|遭遇|SS04 X07,Y08近辺|CENTER:2000|RIGHT:280,000|破壊|なし|なし|なし|半蔵メット|半蔵のかけら|球体関節| |[[真・からくり三太夫>#id_07c336ba]]|遭遇|SS04 X07,Y08近辺|CENTER:8000|RIGHT:9,200,000|破/レ|なし|なし|なし|真・三太夫の残骸|忍法帖の欠片・肆|球体関節| |[[からくり段蔵II>#id_8cd03926]]|遭遇|SS05 X07,Y08近辺|CENTER:4000|RIGHT:560,000|破壊|なし|なし|なし|半蔵メット|半蔵のかけら|球体関節| |[[真・からくり段蔵>#id_2e6195ea]]|遭遇|SS05 X07,Y08近辺|CENTER:9000|RIGHT:9,600,000|破/レ|なし|なし|なし|真・段蔵の残骸|忍法帖の欠片・伍|球体関節| |[[半蔵ターボカスタム>#id_5458a18a]]|遭遇|SS06 X07,Y08近辺|CENTER:10000|RIGHT:12,000,000|なし|なし|なし|なし|半蔵TCの残骸|忍法帖の欠片・陸|球体関節| |[[真・ごろファーザー>#id_beb119d8]]|討伐|GA X10,Y10|CENTER:20000|RIGHT:40,000,000|なし|破/火/レ&br()空/水/豆|なし?|なし|オーラのかけら|胴衣の切れ端|GOROカード白金| |[[ターコイズ・ビースト>#id_0f84d33b]]|遭遇|WM X07.Y07からX11.Y11範囲内の森林|CENTER:50|RIGHT:10,000|不明|不明|不明|なし|ターコイズ皮|巨大カメレオン舌|巨大カメレオン角| |[[ブラッドウーズ>#id_f32aca63]]|遭遇|WM X15,Y02 ブラッドプール|CENTER:|RIGHT:1000万|不明|不明|通常|なし|赤い細胞核|赤い触手|赤い粘液| |[[ネオンスクイッド>#id_0ee295d7]]|遭遇|MB X07,Y04からX12,Y09の水上|CENTER:8000|RIGHT:9,800,000|水/音|火/氷/レ|通/破|なし|ネオンイカミミ|ネオンゲソ|触腕プラグ| |[[シロっポリタン>#id_fb5fbc1a]]|遭遇|SV X02,Y03からX04,Y09|CENTER:1500|RIGHT:1,200,000|火炎|なし?|氷結|なし|ポリアイス残骸|ポリフレⅡ|高級ポリタン油| |[[雪原の羅刹>#id_83d49b0f]]|遭遇|SV X13,Y11からX18,Y14|CENTER:1700|RIGHT:1,500,000|火炎|なし?|氷結|なし|羅刹のくちばし|巨大タコにく|巨大タコ吸盤| |[[オニユキザメ>#id_0c7e94cb]]|遭遇|SV X17,Y03からX18,Y10|CENTER:2000|RIGHT:1,800,000|火炎|なし?|氷結|なし|鬼雪鮫の背ビレ|鬼雪鮫のツノ|鬼雪鮫のキバ| *賞金首個別の攻略 **からくり半蔵II |~情報|馬型戦闘機械に乗った謎のニンジャマシーン。| |~遭遇場所|[[忍びの里01]]| |~強さ/弱点|Lv:25 HP:推定3,500/弱点属性:破壊| |~耐性/無効属性|耐性:なし/無効属性:なし| |~ドロップ|半蔵メット 忍法帳の欠片・壱 球体関節| |~備考|賞金額:4,500 G 経験値:50 所持金:500 G| -攻撃 -- -攻略 --スターフォールに出てくる半蔵とほぼ同じなので、余裕で倒せる所にとってはザコでしかない。 -その他 --ドロップの忍法帖の欠片・壱を集める事で、忍びの里02にワープ出来るアイテムが合成可能。 ---- **からくり佐助II |~情報|馬型戦闘機械に乗った謎のニンジャマシーン。カタカナでは書かない| |~遭遇場所|[[忍びの里02]]| |~強さ/弱点|Lv:50 HP:推定5077~7963/弱点属性:破壊| |~耐性/無効属性|耐性:なし/無効属性:なし| |~ドロップ|半蔵メット 半蔵のかけら 球体関節| |~備考|賞金額:9,000 G 経験値:100 所持金:1,000 G| -攻撃 -- -攻略 --チャレンジ賞金首で戦える佐助とほぼ同じなので、半蔵同様に余裕で倒せるなら一切気にする必要もない敵。 -その他 -- ---- **真・からくり佐助 |~情報|からくり佐助の真の姿。| |~遭遇場所|忍びの里02| |~強さ/弱点|Lv:5500 HP:3,200,000/弱点属性:破壊/レーザー| |~耐性/無効属性|耐性:なし/無効属性:なし| |~ドロップ|真・佐助の残骸 忍法帖の欠片・弐 球体関節| |~備考|賞金額:144,000 G 経験値:11,000 所持金:110,000 G| -攻撃 --射撃 全体1回 防御4140で約580のダメージ --体当たり 単体1回 戦闘除外 防御5200で約1400のダメージ --パイルバンカー 単体1回 タイルLv1貫通 防御4140で約1240のダメージ --集中砲火 単体1回 防御7250で約1770のダメージ -攻略 --タイル貫通攻撃に備えて戦車のHPは1000程度、アーマーコートLV5があれば安心。 --武装は破壊で固めよう。特に列車砲Rはパイルバンカー対策のHP確保にも役立ち特殊砲弾とも相性がいい。 --とにかく膨大なHPを削り切れるだけの装備は必須。全員の運転は2000以上確保しておきたい。 -その他 --忍法帖の欠片は例によってワープアイテム合成に使う。こいつの場合は忍びの里03。 --その外見と攻撃方法を見る限り、元ネタは装甲機兵ボトムズ・青の騎士ベルゼルガ物語に登場した主人公機、ベルゼルガBTSと思われる。 ---- **からくり才蔵II |~情報|馬型戦闘機械に乗った謎のニンジャマシーン。霧に隠れない。| |~遭遇場所|忍びの里 | |~強さ/弱点|Lv:100 HP:推定14,000(13400-18494)/弱点属性:破壊| |~耐性/無効属性|耐性:なし/無効属性:なし| |~ドロップ|半蔵メット 半蔵のかけら 球体関節| |~備考|賞金額:18,000 G 経験値:200 所持金:2,000 G| -攻撃 -- -攻略 -- -その他 -- ---- **真・からくり才蔵 |~情報|からくり才蔵の真の姿。| |~遭遇場所|忍びの里 | |~強さ/弱点|Lv:7000 HP:推定8,240,000(8,236,405-8,245,334)/弱点属性:破壊/レーザー| |~耐性/無効属性|耐性:なし/無効属性:なし| |~ドロップ|真・才蔵の残骸 忍法帖の欠片・参 球体関節| |~備考|賞金額:288,000 G 経験値:14,000 所持金:140,000 G| -攻撃 --射撃 全体1回 ダメージ --射撃 単体2回 ダメージ (射撃は全体と単体の二種類ある) --アイアンクロウ 単体1回 対象:戦車→大破 対象:生身→約3500ダメージ --パイルバンカー 単体1回 タイルLv1貫通 防御4140で約3470のダメージ -攻略 --HPが佐助から桁違いに伸びる。ここからが本当の地獄だ。 --タイル貫通攻撃対策に高いHPや回避値が必須。最低でも直撃二回には耐えたい。 --大破攻撃もあるため運はどうしても絡む。リトライ連戦に耐えられる砲弾確保ラインは考えておこう。 -その他 -- ---- **からくり三太夫II |~情報|馬型戦闘機械に乗った謎のニンジャマシーン。スクラップではない。| |~遭遇場所|[[忍びの里04]] マップ中央の森の周囲一帯| |~強さ/弱点|Lv:2000 推定HP:280,000(271003-286010)/弱点属性:破壊| |~耐性/無効属性|耐性:なし/無効属性:なし| |~ドロップ|半蔵メット 半蔵のかけら 球体関節| |~備考|賞金額:36,000 G 経験値:4,000 所持金:40,000 G| -攻撃 --へんてこなミサイルを乱射した! 全体1回 ダメージ? -攻略 -- -その他 -- ---- **真・からくり三太夫 |~情報|からくり三太夫の真の姿| |~遭遇場所|忍びの里04 マップ中央の森の周囲一帯| |~強さ/弱点|Lv:8000 HP:推定9,200,000(9,199,458-9,206,796)/弱点属性:破壊/レーザー| |~耐性/無効属性|耐性:なし/無効属性:なし| |~ドロップ|真・三太夫の残骸 忍法帖の欠片・肆 球体関節| |~備考|賞金額:576,000 G 経験値:16,000 所持金:160,000 G| -攻撃 --射撃 全体1回 タイルLv1貫通 1400~2000ぐらいのダメージ(戦車防御15000+アマコLv5で約300~750) --アイアンクロウ 単体1回 戦車大破 -攻略 --才蔵に苦しめられたタイル貫通攻撃がそのまま全体化。高い回避は必須。 --攻撃のパターンは少ないがその分大破攻撃の比率が高い印象。 -その他 -- ---- **からくり段蔵II |~情報|馬型戦闘機械に乗った謎のニンジャマシーン。飛ばない| |~遭遇場所|[[忍びの里05]] マップ中央の森の周囲一帯| |~強さ/弱点|Lv:4000 HP:推定560,000(558,161-568,361)/弱点属性:破壊| |~耐性/無効属性|耐性:なし/無効属性:なし| |~ドロップ|半蔵メット 半蔵のかけら 球体関節| |~備考|賞金額:72,000 G 経験値:8,000 所持金:80,000 G| -攻撃 -- -攻略 --五番目の里ともなると真ではなくともなかなかのHPを誇る。 ---それでもここまで来れるならさしたる脅威ではないだろうが -その他 -- ---- **真・からくり段蔵 |~情報|からくり段蔵の真の姿| |~遭遇場所|忍びの里05 マップ中央の森の周囲一帯| |~強さ/弱点|Lv:9000 HP:推定9,600,000(9,592,765-9,602,909)/弱点属性:破壊/レーザー| |~耐性/無効属性|耐性:なし/無効属性:なし| |~ドロップ|真・段蔵の残骸 忍法帖の欠片・伍 球体関節| |~備考|賞金額:1,152,000 G 経験値:18,000 所持金:180,000 G| -攻撃 --DFガンが火を噴いた! 単体1回 タイルLv1貫通 18956ダメージ --全砲門 全体1回 約17000ダメージ --射撃 単体2-4回 500~700ダメージ --射撃 全体1回 600~700ダメージ --踏み潰し 単体1回 戦車大破 -攻略 --DFガンに被弾=戦車大破。装備で耐えるのが困難な攻撃のため避けるべし -その他 -- ---- **半蔵ターボカスタム |~情報|馬を下りて本気を出したからくり半蔵。| |~遭遇場所|[[忍びの里06]] マップ中央の森の周囲一帯| |~強さ/弱点|Lv:10,000 HP:推定12,000,000(11,997,658-12,003,699)/弱点属性:なし| |~耐性/無効属性|耐性:なし/無効属性:なし| |~ドロップ|半蔵TCの残骸 忍法帖の欠片・陸 球体関節| |~備考|賞金額:2,304,000 G 経験値:20,000 所持金:200,000 G| -攻撃 --ターンしながら撃ちまくった!(全体1回) タイルLv1貫通 |>|>|CENTER:''参考値''|h |防御値|アーマーコートなし|Lv5あり|h |10000|9000|5600| |35000*1.5||900| --全砲門一斉射撃!(全体1回) タイルLv1有効 390000ダメージ --射撃!(全体1回) タイルLv1有効 --搭載火器を撃ちまくった!(単体5回) タイルLv1有効 2000ダメージ --跳び上がって**を踏みつぶした!(単体1回,戦車大破+歩兵ダメージ) -攻略 --サクセスが廃課金カンパニーに叩き付けた刺客。摩伽羅とは何だったのかと言うくらいに凄まじい攻撃 --弱点も耐性も無い模様。無属性・破壊・冷凍・対空・音波・電撃・火炎・レーザー・水生が通常のダメージ量 --タイルLv1貫通攻撃への対策として高HP戦車+修復ゼリー、もしくは装甲タイルLv5を用意したい -その他 -- ---- **真・ごろファーザー |~情報|本物のごろファーザー。どうやら「ごろファーザー」は影武者だったようだ。| |~遭遇場所|[[ごろアリーナ]] X10,Y10| |~強さ/弱点|Lv:20,000 HP:推定40,000,000(39,999,994~40,007,090)/弱点属性:なし| |~耐性/無効属性|耐性:破壊・火炎・レーザー・対空・水生・豆/無効属性:なし?| |~ドロップ|オーラのかけら 胴衣の切れ端 GOROカード白金| |~備考|賞金額:25,000,000 G 経験値:40,000 所持金:200,000 G| -攻撃 --反撃(確率) 全ての攻撃行動に対して攻撃回数分の反撃を行う。発動率は約4割。冷凍弾効果中は発動しない。タイルLv1有効。防御1万で3000ダメージ --闘気を爆発させた!(全体1回) タイルLv1有効 防御1万で52万ダメージ ほぼ必中 --「……十拳」(単体10回) タイルLv1有効 --「烈拳撃!」(単体3-5回) タイルLv1貫通 防御1万で3000ダメージ 高命中 --「破旋双蹴!」(全体1回,戦車大破+歩兵ダメージ) 高命中 -攻略 --サクセスが廃課金カンパニーに叩き付けた挑戦状とも言うべき敵。HPは脅威の4千万、半蔵ターボカスタムすらもはや比にもならない強さを誇る --遭遇ではなくエントリー型の敵。しかし、この専用ミニマップに到達できるカンパニーはごく僅かである事から、討伐難易度は高い --反撃は冷凍弾効果中は封じる事ができる。冷凍弾>先制攻撃のパターンで反撃を抑え込み、冷凍弾が切れる前に決着を付けるしかない&br()ただし、1ラウンド目だけは冷凍弾に頼れないので、低威力の武器は予め外しておくなど、反撃の機会を減らす工夫が必要 --複数回のタイルLv1貫通攻撃が厄介で、対策として高HP戦車+修復ゼリー、もしくは装甲タイルLv5を用意したい --先手を取るには行動12000程度が必要。先手さえ取れるならば冷凍弾で反撃を一切無視する事ができる(1ラウンド目以外) -その他 --外見はストリートファイターシリーズの豪鬼に似ている --仕様変更により初登場時よりも弱体化している //初期の反撃の仕様は「歩兵の行動や戦車の砲弾行動に対して、攻撃回数分の反撃を行う。発動率3~5割」というものであった -属性調査(弱点◎、普通〇、半減△、無効×) |通|破|火|氷|電|音|レ|空|水|不|豆|万|h |〇|△|△|〇|〇|?|△|△|△|?|△|〇| ---- **ターコイズ・ビースト |~情報|文字通りターコイズブルーの表皮を持つステルスアサシンの亜種。| |~遭遇場所|ウッドミッツ x07.y07からx11.y11範囲内の森林| |~強さ/弱点|Lv:50 HP:約1万/弱点属性:???| |~耐性/無効属性|耐性:不明/無効属性:不明| |~ドロップ|ターコイズ皮 巨大カメレオン舌 巨大カメレオン角| |~備考|賞金額:??? G 経験値:??? 所持金:???,??? G| -攻撃 --舌でつかんで放り投げた(対人除外?) --丸呑み(対人即死?) --めまぐるしく体色を変化させた(混乱) --舌を振り回した(全体攻撃) -攻略 --マンイーターの亜種 ---全体的に火力は低いものの、放り投げによる除外や丸飲みによる即死で確実に頭数を減らしてくる -その他 --2012/01/18より追加のWM01の賞金首その1 --消えた(特殊回避) --再生能力(ターン終了毎に400程度回復?) -属性調査(弱点◎、普通〇、半減△、無効×) |通|破|火|氷|電|音|レ|空|水|不|豆|気|万|h |?|?|?|?|?|?|?|?|?|?|?|?|〇| ---- **ブラッドウーズ |~情報|赤い体色のテンタクルウーズ亜種| |~遭遇場所|ウッドミッツ X15.Y02 ブラッドプール| |~強さ/弱点|Lv:8000 HP:1045万?(炎上ダメージ6481による推定)/弱点属性:???| |~耐性/無効属性|耐性:不明/無効属性:通常| |~ドロップ|赤い細胞核 赤い触手 赤い粘液| |~備考|賞金額:??? G 経験値:??? 所持金:???,??? G| -攻撃 --(全体即死ガス) --(消化によるターン毎のダメージ) --攻撃 単体1回 --複数の触手が襲い掛かる! 単体2~4回攻撃 --身体を侵食する……。 全体1~3回攻撃 -攻略 --ダンジョン内に戦車が投入できない為、課金による完全武装したソルジャーが不可欠。 --アブソ必須でHPが高くない場合、回復アイテムが無いと途中で力尽きるため、マジックポケットを用意して望みたい。 --ポケットにアブソ満載でも、複数回攻撃の割合が高いので、あっという間に尽きる場合もある。 -その他 --2012/01/18より追加のWM01の賞金首その2、賞金額は脅威の300万G -属性調査(弱点◎、普通〇、半減△、無効×) |通|破|火|氷|電|音|レ|空|水|不|豆|気|万|h |×|〇|?|〇|?|〇|?|?|?|?|?|?|〇| ---- **ネオンスクイッド |~情報|巨大なイカ型モンスター。ネオンのように身体を輝かせ、獲物を誘う。| |~遭遇場所|[[ミズバカリ01]] 中心広水域(x7.y4-x12.y9)| |~強さ/弱点|Lv:8000 HP:推定9,800,000(9799394~9803122)/弱点属性:水・音| |~耐性/無効属性|耐性:火・氷・レーザー・豆/無効属性:通常・破壊| |~ドロップ|ネオンイカミミ ネオンゲソ 触腕プラグ| |~備考|賞金額:3,000,000 G 経験値:16,000 所持金:160,000 G| -攻撃 --攻撃に対して反撃(15~20%くらい) 回避されても、ダメージ0でも発動してくる 防御13000で300~500ダメージ ---防御1600だと2100ダメージほど、1000で2300(共にアーマーコートLv4) --複数の触手が襲いかかる! 単体4~10回攻撃(タイルLv1可)防御13000で300~500ダメージ ---防御1000+アーマーコートLv4で2100~2300ダメージ、防御1500歩兵で1600前後 --電撃を放った! 全体大破 回避8500でも20~30%程度でしか避けれない高命中 --スミのようなものを吐いた! 全体1回攻撃+麻痺 防御10000で2200ダメージ(タイルLv1可 麻痺は防げない) 防500歩兵で5200 -攻略 --武器は、水生・音波・電撃・対空・万能属性を中心に、足りない部分を火炎・氷結・レーザー・豆属性で埋めよう。 --反撃対策として、冷凍弾を積みたい。 --マヒ対策にマヒノンも持たせておくと良い。 --安定して倒すためには、大破無効装備も欲しい所。 --防御1941~2080。 -その他 --2012/01/25より追加のMB01の賞金首、賞金額は脅威の300万G --ミズバカリにおける摩加羅、オオナマズサブマリンともいうべき存在で、探索を遂行するカンパニーにとって大きな壁となる。 --ネオンイカミミからブレード、ネオンゲソからSE、触腕プラグから主砲が合成可能 --元ネタは『ダライアス外伝』のボスキャラのネオンライトイリュージョンか。 -合成 --プラグキャノン 触腕プラグ*20 攻+1836 防+68 HP+86 命+156 行+133 ---Wプラグキャノン 全2-4電 プラグキャノン*2 攻+3672 防+136 HP+172 命+312 行+266 --ネオンテンタクル S-E全2電 ネオンゲソ*10 攻+3040 防+192 HP+487 命+311 行+116 --ネオンブレードブ 単 電 ネオンイカミミ*5 攻+3980 防+240 HP+660 命+215 -遭遇情報 --(05.10)(05.12)(08.08)(09.06)(09.07)(09.08)(09.09)(10.06)(10.08)(12.09) -属性調査(弱点◎、普通〇、半減△、無効×) |通|破|火|氷|電|音|レ|空|水|不|豆|気|万|h |×|×|△|△|〇|◎|△|〇|◎|?|△|?|〇| ---- **シロっポリタン |~情報|白い、ポリタン。| |~遭遇場所|[[シバレール01]] X02Y03~X04Y09| |~強さ|Lv:1500 HP:推定1,200,000| |~弱点|火炎| |~普通|通常・破壊・電撃・レーザー・音波・対空・水生・豆・気| |~耐性|なし| |~無効|氷結| |~ドロップ|ポリアイス残骸 ポリフレⅡ 高級ポリタン油| |~備考|賞金額:1,200,000 G 経験値:3,000 所持金:30,000 G| -攻撃 --冷気が放出される……。 毎ラウンド最初にMAXHPの約5%の人間ダメージ 戦車搭乗中でも中の人にダメージ ---[属:氷]の防具では軽減できない。運営に問い合わせたところ、このダメージは「属性「氷結」のダメージではありません」とのこと(2012/7/25)。 --冷気を吐き散らした! 全体1回、ダメージ+凍結付与 ダメージはタイルLv1有効、凍結は防げない ---(攻撃力3500 全1 [属:氷] 凍結付与 ダメージのみタイルLv1有効) --拡散アイスビームを放った! 全体1回、ダメージ+凍結付与 ダメージはタイルLv1有効、凍結は防げない ---(攻撃力3500 全1 [属:氷] 凍結付与 ダメージのみタイルLv1有効) --アイスビームを放った! 単体1回、ダメージ+凍結付与 ダメージはタイルLv1有効、凍結は防げない --凍らせてから踏みつけた! 単体1回、戦車ダメージ+人間即死 タイルLv1有効 --うろうろしている…… 特に効果なし(無行動) -攻略 --タイルとヒーターを持っていけば戦車への直接ダメージは無いに等しい --人間用回復アイテムを持っていかないと20ラウンド目の開始時に全滅する --防御850~1334。 -その他 --ポリアイス残骸からポリアイス(副砲)が、ポリフレⅡからP.B.Mk-Ⅱ(戦車ボディ)が作れる ---ポリフレⅡはデストロイポット(戦車ボディ・期間限定イベント品)の材料にもなる。 ---- **雪原の羅刹 |~情報|雪原の悪魔と呼ばれるモンスターの亜種と思われる。| |~遭遇場所|シバレール01 X13Y11~X18Y14| |~強さ/弱点|Lv:1700 HP:推定1,500,000/弱点属性:火炎| |~耐性/無効属性|耐性:なし?/無効属性:氷結| |~ドロップ|羅刹のくちばし 巨大タコにく 巨大タコ吸盤| |~備考|賞金額:1,500,000 G 経験値:3,400 所持金:34,000 G| -攻撃 --冷気が放出される……。 毎ラウンド最初にMAXHPの約5%の人間ダメージ 戦車搭乗中でも中の人にダメージ --冷気を吐き散らした! 全体1回、約150ダメージ+凍結付加 ダメージはタイルLv1有効、凍結は防げない --全砲門一斉射撃! 全体1回・約7000ダメージ タイルLv1有効 --触手を振り回した! 全体1回 タイルLv1有効 --複数の触手が襲いかかる! 単体2~8回・約100ダメージ タイルLv1有効 --触手で締めつぶした! 単体1回、戦車大破+人間ダメージ -攻略 --タイルとヒーターを持っていけば戦車への直接ダメージは無いに等しい --人間用回復アイテムを持っていかないと20ラウンド目の開始時に全滅する -その他 --羅刹のくちばしから雪原の羅刹砲(主砲)が作れる -属性調査(弱点◎、普通〇、半減△、無効×) |通|破|火|氷|電|音|レ|空|水|不|豆|気|万|h |〇|〇|◎|×|〇|?|〇|〇|〇|?|?|?|〇| ---- **オニユキザメ |~情報|ユキザメの強力な個体。| |~遭遇場所|シバレール01 X17Y03~X18Y05,X16Y09~X18Y10| |~強さ/弱点|Lv:2000 HP:推定1,800,000/弱点属性:火炎| |~耐性/無効属性|耐性:なし?/無効属性:氷結| |~ドロップ|鬼雪鮫の背ビレ 鬼雪鮫のツノ 鬼雪鮫のキバ| |~備考|賞金額:1,800,000 G 経験値:??? 所持金:???,??? G| -攻撃 --冷気が放出される……。 毎ラウンド最初にMAXHPの約5%の人間ダメージ 戦車搭乗中でも中の人にダメージ --冷気を吐き散らした! 全体1回、ダメージ+凍結付加 ダメージはタイルLv1有効、凍結は防げない --反転して尻尾でなぎ払った! 全体1回、戦車大破+人間ダメージ 歩兵には防御500で4000ダメージほど。オニザメ同様の高い命中率を持つ --急速ターンして波を切った! 全体1回 タイルLv1有効 --刺し貫いた! 単体1回 戦車ダメージ+人間即死 --(行動なし) たまに一切行動をしないラウンドがある -攻略 --タイルとヒーターを持っていけば戦車への直接ダメージは無いに等しい --高命中の尻尾なぎ払いによる戦車複数大破で総崩れになる場合が多い。倒せる戦力を整えても運次第な面がある --人間用回復アイテムを持っていかないと20ラウンド目の開始時に全滅する -その他 --鬼雪鮫の背ビレ×1+鬼雪鮫のツノ×3+鬼雪鮫のキバ×5でオニユキランス(人間武器)が作れる -属性調査(弱点◎、普通〇、半減△、無効×) |通|破|火|氷|電|音|レ|空|水|不|豆|気|万|h |〇|〇|◎|×|〇|?|〇|〇|〇|?|?|?|〇| //*遭遇型出現マップ(最終更新:07月17日) //**スターフォール //#ref(SF_BossMAP_20100717.jpg) //協力:[[MAPデータベース>http://junk.oops.jp/msnf/index.html]] //**グレートウォール //#ref(GWBossMAP_20100717.jpg) //協力:[[MAPデータベース>http://junk.oops.jp/msnf/index.html]] ---- **コメント欄(賞金首共通) >編集が苦手な方はこちらからどうぞ >古いコメントは[[過去ログ>賞金首/コメントログ]]に格納されます。 #pcomment(reply,10,賞金首/コメントログ) ---- //|テーブルは|縦棒で|くぎります| //【テンプレ】 //---- //**賞金首名 //|~情報|| //|~遭遇場所|忍びの里 | //|~強さ/弱点|Lv:??? HP:???/弱点属性:???| //|~耐性/無効属性|耐性:不明/無効属性:不明| //|~ドロップ|| //|~備考|賞金額:??? G 経験値:??? 所持金:???,??? G| //-攻撃 //-- //-攻略 //-- //-その他 //--