横砂駅(よこすなえき)は、静岡県静岡市清水区横砂本町付近にある、架空鉄道
武蔵多摩川電鉄静岡線の駅である。駅番号は
S13。
横砂駅 |
よこすな‐Yokosuna |
-S12 興津(2.2km) (1.3km)袖師 S14- |
所在地 |
静岡県静岡市清水区横砂本町付近 |
駅番号 |
S13 |
所属事業者 |
武蔵多摩川電鉄 |
所属路線 |
静岡線 |
キロ程 |
39.7km(岡の宮起点) |
駅構造 |
高架駅 |
ホーム |
2面2線 |
乗降人員 -統計年度- |
1,270人/日 -2011年- |
開業年月日 |
1955年(昭和30年)8月21日
|
概要
袖師車両センターへは当駅を介して出入庫が行われる。また、駿河中央鉄道時代は終着駅だった。停車本数が少ないため、周辺の駅と比べて極端に利用者数が少ない。
駅構造
相対式ホーム2面2線を持つ高架駅。当駅の約0.2km新静岡方に袖師車両センターがあり、当駅を介して出入庫が行われるが、興津駅等の他の駅に回送される。当駅始発及び執着の営業列車は存在しない。袖師車両センターから新静岡方面へ回送する場合、当駅の岡の宮方にあるトンネル内の両渡り線を使用して折り返す。
駅周辺
古くからの街道に近く、住宅地になっている。
バス路線
駅周辺にバス路線は乗り入れていない。
歴史
- 1955年8月21日:駿河中央鉄道の駅として開業。
- 1964年9月17日:武蔵多摩川電鉄の吉原本町―横砂間が開業すると同時に、武蔵多摩川電鉄が駿河中央鉄道を吸収合併し、武蔵多摩川電鉄の駅となる。
最終更新:2012年12月10日 21:03