アンドロイドはシンギュラリティの到達を夢見る  https://booth.pm/ja/items/2273308



推奨人数:2~3人

舞台:2045年夏(近未来)

セッション時間:3~4時間程度(オンラインボイスセッション基準)

シナリオ難易度:そこそこ高め
シナリオ傾向:#シリアス #RP多め #ホラー要素あり #エモ #戦闘あり #近未来

あらすじ:
シンギュラリティとは人間の知能を人工知能が超える特異点のことだ。
それが2045年に到達するだろうと昔から言われていた。
しかし、2045年になった今、その様子は微塵もない。


デウス・エクス・マキナは死んだ  https://booth.pm/ja/items/1371817



【シナリオ概要】
シナリオ「デウス・エクス・マキナは死んだ」
難易度:★★★★☆
⼈数:2⼈(またはタイマン)
推奨:なし
時間:4〜5時間
舞台:現代⽇本?
傾向:クローズド
キャラシ:新規限定

【HO】
HO1:「カミ」
HO2:「ヒト」


オルターエゴ  https://booth.pm/ja/items/3340494



シナリオ名:「オルターエゴ」
「ロスト」率:高?
人数:2人(タイマンも可能)
時間:3、4時間
(オンラインボイセ基準)
傾向:クローズド、秘匿HO
舞台:現代日本

キャラシ:継続推奨(新規も可能)
ハンドアウト
共通HO:貴方達は初対面だ。
HO1:「 自分(ジブン)」
HO2:「 貴方(アナタ)」


ハイフェッツをなぞる病  https://booth.pm/ja/items/1464988



■セッション概要

これは天才と秀才の物語である。

対応PL数:HO有二人用
推定時間:2時間半程度
推奨技能:高INT。だが高INTの方が、後遺症が大きい。
ロスト率:ロスト有だが可能性は低い

【前提】
継続可、2PL(改編でタイマン可)
職業は同種であり、顔見知り以上が好まれる。

なお、製作、運転、操縦、芸術(または二人に関わるセッション内のみのオリジナル技能)のいずれかを最初に設定していただく。HO天才はそれをセッション内でのみ80%で振れる。HO秀才はそれを60%で振る事が出来る。これはキャラシに記入している技能以外で構わない。所謂シナリオ限定ボーナスポイントである。
最終更新:2024年12月09日 02:37