atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
M.U.G.E.N wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
M.U.G.E.N wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
M.U.G.E.N wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
  • atwiki
  • M.U.G.E.N wiki
  • M.U.G.E.N.質問倉庫

M.U.G.E.N wiki

M.U.G.E.N.質問倉庫

最終更新:2007年05月24日 20:19

mugen-complete-wiki

- view
だれでも歓迎! 編集
●見出し一覧
  • rarを解凍しても中身が空っぽなんですが・・・
  • キャラセレのカーソル枠の大きさを変えたい。
  • WinMUGENのMP3が安定しない。
  • WIN版MUGENでキャラの超必がループする(途中で止まる)などのバグ
  • ステージの強制終了
  • キャラの登録人数増やすには?
  • キャラが公開終了で手に入りません
  • キャラを作りたい
  • 製作ツールが公開中止になっていました。
  • pcxcleanってもう手に入らないんですか?
  • MCMの青と赤枠の意味がわからない
  • Mugen Historyのパスワード?
  • 「EVE Battle」ってアドオン・・・
  • なんかキャラの画像がでかすぎるから画像縮小したら …
  • oxっていう闘牛キャラを入れてるフォルダだけが削除出来ない。
  • john氏のフリーマンとB.ジェニーはwinMUGENじゃ動かないの?
  • デスブレイドのジョセフを作りたいんだが、MAMEから簡単にキャラやステージを切り出すには?
  • GGとかのダブレス4対応キャラをMCMで開くと普通のキャラより大きい
  • WIN版MUGENの上部に赤いラインが出る。
  • WIN版MUGEN使っているのですが、キャラを100人くらい過ぎるとエラーが出て終了してしまいます。 ・・・
  • キャラをzipのまま使えるようにしたいんだけど
  • 吸出しの方法ってサイトに書いちゃいけないみたいなルールあるの? ・・・
  • あのー、randesとかなってコンティニューできない。
  • AIが設定されてるキャラだと、自分が操作時でも勝手に動いてしまう。
  • DOHのイングをwin用にしたいんだけど、どこをいじればいいんですか?
  • svp用のキャラをwin用に
  • 1pカラーの中華淫乱発情娘を見るんだけど
  • 俺コモンってどの程度のを言うの?
  • ttp://dr4ch1r.mgbr.net/ ・・・
  • 他人のair修正してるんだけど登録順直すやり方ある?
  • カプジャム音声取れる? ・・・
  • 老兵さんのキャラ人数解除パッチを使ったのですが、うまいこと反映されません。 ・・・
  • えっと俺コモンを対応させたい
  • ダウンロードについて ・・・
  • MUGENってサウンドブラスターじゃないと音が出ないって本当?
  • ad004でジャストディフェンスできないキャラがいるのはなぜだろう?
  • midiファイルが安定再生できるプラグインってあるのか?midiが安定しないんだよな・・・・・
  • キャラクターにパワーゲージのカウントだけ表示させたいんです
  • エビルリュウの技
  • Assert failure in spr-lib.c line *** とか出て強制終了
  • 阿部さん(虹格キャラ)が分身するんだが




rarを解凍しても中身が空っぽなんですが・・・


  • winrarかnoahで解凍。






キャラセレのカーソル枠の大きさを変えたい。


  • このあたりをいじってみる
cell.bg.spr = 150,0
cell.bg..Scale=1,1




WinMUGENのMP3が安定しない。


  • 音に関するトラブルはこちら へ




WIN版MUGENでキャラの超必がループする(途中で止まる)などのバグ


  • 対処法は、CNSを開き、
movehit = 1   ⇒ movehit
movecontact = 1 ⇒ movecontact
moveguarded = 1 ⇒ moveguarded
に書き換える

また、CMDにもあった場合はCMDの方も書き換える
move~ != 1 ⇒ movehit = 0




ステージの強制終了


  • DOS版では使えたのに、WIN版で使おうとすると強制終了してしまうステージについて
  • そうなった場合、強制終了したステージのdefファイルを開いて、
spr = stages¥kfm.sff
を
spr = stages/kfm.sffに
変更する。




キャラの登録人数増やすには?


  • dataフォルダ内のsystem.defをメモ帳で開き、下記の手順を参考に書き換えたら上書き保存

rows = 2 キャラクターのY軸人数
columns = 5 キャラクターのX軸人数
wrapping = 0 カーソルが端から端へワープの有無(1で有効、0で無効)
pos = 90,170 キャラの小さい顔をどこからはじめるか(x座標,y座標)
p1.cursor.startcell = 0,0 1Pカーソルの開始位置(一番左上が0,0)
p2.cursor.startcell = 0,4 2Pカーソルの開始位置(一番左上が0,0)
p1.face.offset = 18,13 1Pの大きい顔を置く位置
p1.face.scale = 1,1 1Pの大きい顔のスケール
p2.face.offset = 301,13 2Pの大きい顔を置く位置
p2.face.scale = 1,1 2Pの大きい顔のスケール
p1.name.offset = 10,162 1PのNAME開始位置
2.name.offset = 309,162 2PのNAME開始位置
stage.pos = 160,237 ステージを置く位置





キャラが公開終了で手に入りません


  • インターネットアーカイブを使ってみる。

◇例
まずMUGENATIONに行く。
http://www.mugenation.com/
で、左の目的のCHARAの作品にカーソルを合わせ
右クリック→ショートカットのコピー
それをインターネットアーカイブ
http://www.archive.org/index.php
に入力して、とりあえず新しい記録をクリック。
目的の過去のダウンロードページが開くので、
欲しいキャラがいれば右端のdownloadを左クリック。
データが残っていれば時間はかかるけどダウンロードできる。
なかったらアーカイブ検索まで戻って、別の記録をあたってみる。





キャラを作りたい


  • 素材KFMを骨格にして作る。
  • 改変自由なキャラを使う。無断使用はトラブルの元。





製作ツールが公開中止になっていました。


  • メモ帳とMCMで編集可。





pcxcleanってもう手に入らないんですか?


  • あだむ氏のページへ行って教材カンフーマンをDL。カンフーマンのおまけとして、WIN版のpcxcleanが付いている。





MCMの青と赤枠の意味がわからない


  • 青が当たり判定(ダメージを受ける部分)赤が攻撃判定(ダメージを与える部分)





Mugen Historyのパスワード?


  • 外人の身内配布キャラ。手に入れることは不可能。





「EVE Battle」ってアドオン・・・


  • どうも音楽が鳴らなかったりARCADEモードをやろうとすると戦闘に入る前に「Assert failure in p-make.c line 1907」と出て強制終了してしまう。
  • 最新版をダウンロードする
  • 音楽はプラグインをin MP3.dllにしたら鳴った
  • p1.cursor.active.scale =
    こういうのでカーソルのサイズも変えられるぞ。





なんかキャラの画像がでかすぎるから画像縮小したら …


cnsのsizeで調整。





oxっていう闘牛キャラを入れてるフォルダだけが削除出来ない。


  • 再起動。
  • フォルダ自体開いてるか?mcmで放置してないか?
    それらに関連するファイルを閉じる。





john氏のフリーマンとB.ジェニーはwinMUGENじゃ動かないの?


  • 先行者が配布されているところにパッチがあるからそれを当てる。





デスブレイドのジョセフを作りたいんだが、MAMEから簡単にキャラやステージを切り出すには?


  • いちばん簡単で無難なのは、メモリサーチして表示フラグ切る方法。





GGとかのダブレス4対応キャラをMCMで開くと普通のキャラより大きい


  • 縮小せずそのまま使って、cnsのsizeで調整。





WIN版MUGENの上部に赤いラインが出る。


老兵氏のサイトで最新版をDL。





WIN版MUGEN使っているのですが、キャラを100人くらい過ぎるとエラーが出て終了してしまいます。 ・・・


  • 多分入れたキャラのせい。





キャラをzipのまま使えるようにしたいんだけど


  • ここを参照
    ttp://blog.livedoor.jp/ginga_ginga/archives/23789290.html
    ただ、--圧縮形式にするとそのキャラのイントロ・エンディング読み込まなくなる
  • イントロ・エンディングを別フォルダにすれば可能。defの書換えも忘れずに。





吸出しの方法ってサイトに書いちゃいけないみたいなルールあるの? ・・・


  • 無限連盟
    ttp://mugen-renmei.hp.infoseek.co.jp/
  • 画像のキャプチャ方法はキャラ製作の知識ではなくエミュ系の
    知識なのでMUGEN系のサイトで扱わない。
    エミュ本体の紹介サイトなどで聞け。





あのー、randesとかなってコンティニューできない。


  • キャラ名の後は何も書くな。





AIが設定されてるキャラだと、自分が操作時でも勝手に動いてしまう。


  • それも記述法次第。基本的に仕様が変わったmove系の命令を全部直したらAIも暴発しない。きっちりDLしたキャラを手直しや確認していれば絶対にバグは無くなる。





DOHのイングをwin用にしたいんだけど、どこをいじればいいんですか?


  • common1.cnsをキャラフォルダに入れる
    ・cnsファイルの中のvar(15)を設定してる部分を
    var(15)=0にする
    BBSにかいてあたよ。でもやっぱ完全には対応しないね
  • それやるとやったで超必の弾飛ばしが当たらなくならない?
  • HitDefの
    hitsound = 5,0
    guardsound = 6,0
    を
    hitsound = S5,0
    guardsound = S6,0
    みたいに直してないとかそういうことじゃないのか





svp用のキャラをwin用に


  • キャラフォルダにcommon1.cnsがあったら消す。
  • キャラフォルダ内にstcommonで指定したcnsファイルがない場合
    dataフォルダ内から探して使う。
    dataフォルダにはノーマルな(アドオンによっては変更されているが)common1.cns
    があるから、キャラフォルダ内に同一の物を入れる必要は全くない
    (むしろアドオンを変えた場合に障害になる)
    ただし俺common1を消したり上書きしたりすると変更部分が作用せず不具合になる可能性が
    高いので、ノーマルなcommon1.cnsと比較して変更されている部分を摘出して
    そのキャラのcnsファイルに追記しておくといい。めんどい





1pカラーの中華淫乱発情娘を見るんだけど


  • STARTZでALLMODEの上に色がデフォル(ry
  • 簡単にはDefのactを全部同じ色を指定すれば何で選ぼうが同じ色になる。





俺コモンってどの程度のを言うの?


  • 全くの無改造だろうと、stcommonでキャラフォルダ内のcnsファイルを
    指定していれば俺コモン
    逆に俺コモンを適当にリネームしてst2=とかに組み込めんじゃえば
    それはもう俺コモンじゃない
  • OverRideとは違うぞ。
    エレクの推奨する統一規格に則った一般キャラ相手だと
    まともに動作しない、相手がおかしな動作をおこすやつ。
  • たるせ氏作やNHK氏作のように、一般キャラを相手にしても不都合が出ない場合は、独自コモンor改造コモンと呼んでる。
    細部までこだわっていながらも多種多様なキャラとも
    戦わせられる幅広い対応性を持ったナイスコモン。
    一方、一般キャラと戦わせると不具合がバリバリでる場合は
    皮肉の意味もこめて、俺様コモンと呼んでいる。






ttp://dr4ch1r.mgbr.net/ ・・・


  • ttp://dr4ch1r.mgbr.net/
    のCVS2の33スロットのスクリ-ンパック、WINMUGENで
    起動できないんだけど動かせる人いる?
  • mcmで画像がダブってるのがあるからそれを消せば直る。





他人のair修正してるんだけど登録順直すやり方ある?


  • メモ帳で並べ変える





カプジャム音声取れる? ・・・


  • Psound使えば音声は吸い出せる。





老兵さんのキャラ人数解除パッチを使ったのですが、うまいこと反映されません。 ・・・


  • 2人よりも多くならないのなら
    元から解除済みのやつ(上の方)を使えばいいし
    10人よりも多くならないならもっとアドオンの勉強すべし。





えっと俺コモンを対応させたい


  • DOHを例に取ると(DOH → 共通mugen)
    DOHの対応させたいキャラのフォルダを共通mugenに移動。
    DOHのcommon1.cnsを移動したDOHのキャラフォルダにコピー。
    そのcommon1.cnsをcommon.cns等、適当にリネーム。
    そのキャラのdefファイルを開いてstの開いているスロットに
    common.cnsを追加。
    (例えば、st8=common.cns)
    この時stcommon=common1.cnsはそのまま。
    (ここでのcommon1.cnsは共通mugenのコモンファイルを指すから)
    これを試してみること





ダウンロードについて ・・・


  • ttp://rapidshare.de/files/2920408/SuperVegito_s_Add_on_ver.2.rar.html
    プレミアムダウンロードとかいうのに登録しないと落とせんないのか?
    詳しい人詳細きぼん
  • JAVAをONでFreeをクリック





MUGENってサウンドブラスターじゃないと音が出ないって本当?


  • 可能性としては・・・
    OSとの相性
    プラグインの記述間違い(鳴らしたいのがOggなのにmp3の記述しかないとか)
    サウンドカードのデバイスドライバを最新のものにしていない
    ステージのdefファイルの記述が間違っている
    曲がsoundフォルダに入ってない(WIN版の仕様です)
    こんなところでしょうか?
    DOSで鳴っているようなら、sndファイルをsoundフォルダへ移動し、bgmのdefファイルの書き換えでいけるはず。





ad004でジャストディフェンスできないキャラがいるのはなぜだろう?


  • 簡単な解決策として、[hitdef]にIDを追加「p2stateno」を外して、代わりに「TargetState」を使います。たぶん同じ効果が得られる。





midiファイルが安定再生できるプラグインってあるのか?midiが安定しないんだよな・・・・・


  • 俺はin_mp3.dll入れる。キャラセレクト画面の音楽がmp3だと安定しないからmidi入れてるが、ちゃんとループするし、今のところ安定してる。





キャラクターにパワーゲージのカウントだけ表示させたいんです


  • [State -2, Gauge]type = Explod
    trigger1 = 1
    anim = 11000 + Var(12)
    postype = left
    pos = 60, 240
    bindtime = -1
    removetime = 1
    ownpal = 1
    sprpriority = 4
    trigger1 = 1がおかしい??
    数字画像も登録しました。
  • trigger1 = Time にでもしたらいいと思うよ





エビルリュウの技


  • エビルリュウの技なんですけど
    真・昇竜拳の上で背景が真っ黒になる上位の真・昇竜の出し方と、
    正拳突きの上位で突いた後、もう一往復して突いてからしゃべりが入る技と、
    豪鬼の禊の上位の技、
    真空竜巻の上位で竜巻の渦が尋常じゃない技、
    CPU同士で戦わせたらガンガン使ってたので使いたいです。
    コマンドわかる人いますか?
  • 使ってたら解ると思うが、ランダムで上位版になる。スパコンを2回スパコンでキャンセルすると確定で出る。
    この話は確か何度も出でいて、配布サイトでも図解の技表があったはず。
    ってリニューアルしたんだっけか?
    これを機にcmdファイルの見方を覚えてみてはどうだろう?





Assert failure in spr-lib.c line *** とか出て強制終了


  • ***が560のとき
補足ネコ氏が公開している、MBS氏の開発したツール「CharSffDtoW」
を使ってsffをWin用にコンバートすると吉。
  • ***が110のとき
dffにエラーの可能性あり。
修正方法等研究中。
  • ttp://www.ne.jp/asahi/home/raiwa/Game/Mugen/Top.htm で公開されている「SFF Decorder」を使ってSFFファイルをバラして、Irfanview(ttp://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/)などの一括で画像を変換できるソフトを使って、すべての画像ファイルをPCXで保存しなおす。その上でSFF Decorderで生成できるバッチファイルを使ってSFFを再構築すれば、大概エラーは出なくなる。ただし、いわゆる「新共有法」を使っているキャラクターの場合、パレットの関係でスプライトが色化けしてしまうので使えない(厳密に言うと使えるけど、面倒な作業を挟む必要がある)





阿部さん(虹格キャラ)が分身するんだが


  • [state system];虹格独自システム用ヘルパー
type = helper
の記述をtype = null;helperにする
これで駄目なら自分で試行錯誤、それでも無理だとわかったら諦めろ



ページの先頭へ戻る






本日 -
昨日 -
合計 -
LINE
シェア
Tweet
M.U.G.E.N wiki
記事メニュー
サイドメニュー
■ トップページ
■ Wikiに参加するために

■ MUGEN
├ MUGENとは
├ MUGENを始める前に
├ 大ポートレイト作成法
├ M.U.G.E.N.質問倉庫
├ 用語説明
├ キャラ追加の豆知識
├ 製作指南所
├ 動画キャプ関係
├ 改変可能なキャラ
├ 不正直リンクについて
└ 凶悪キャラ
■ 代理公開
├ 代理公開について
├ Character
├ Stages
├ Screenpacks
└ Life bars

■ 掲示板
└ 要望・提案
■ LINK
├ LINK
├ キャラリンクサイト
└ 避難所

■ その他
├ 2chスレ関連
└ サイドメニュー
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. Colonel
  2. usapi
  3. キャラリンクサイト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 161日前

    MegaMari(2008/9/06 Ver1.05くらい)
  • 789日前

    要望・提案/コメントログ
  • 1491日前

    アーチン族
  • 2267日前

    ランクSA級
  • 2267日前

    Stages
  • 2293日前

    Figare
  • 2293日前

    Thundagar
  • 2293日前

    Neko Patch
  • 2293日前

    Kitsune Patch
  • 2293日前

    Nationalflag
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Colonel
  2. usapi
  3. キャラリンクサイト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 161日前

    MegaMari(2008/9/06 Ver1.05くらい)
  • 789日前

    要望・提案/コメントログ
  • 1491日前

    アーチン族
  • 2267日前

    ランクSA級
  • 2267日前

    Stages
  • 2293日前

    Figare
  • 2293日前

    Thundagar
  • 2293日前

    Neko Patch
  • 2293日前

    Kitsune Patch
  • 2293日前

    Nationalflag
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. 検索してはいけない言葉 Wiki
  5. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5攻略wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 XBOOST wiki
  9. ニコニコMUGENwiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ヘブンバーンズレッドwiki
  2. ブレイド育成 攻略 ウィキ
  3. ザ・アンツ攻略wiki @ 221鯖
  4. 7 Days to End with You 攻略Wiki
  5. ウイニングポスト9 2022 系統確立特化@ ウィキ
  6. 魔物娘と不思議な冒険2~2人の王と紡がれし約束~ @ ウィキ
  7. 百花繚乱パッションワールド @wiki
  8. 古塔つみトレース騒動 検証画像まとめwiki
  9. ポンボール攻略まとめwiki
  10. "The Planet Crafter" 非公式日本語Wiki
  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.