FAQ:基本情報
Q:全部で何話?プレイ時間は?
A:通常のストーリーは全47話。外伝を含めばプレイ時間は1周約25時間程度という報告が多いようです。
Q:周回プレイは可能?引継ぎ要素はあるの?
A:可能です。撃破数と資金、PPの一部が引き継がれます。
Q:やりこみ要素はどうなの?
A:ギャラリーモードにて、ムービー集やキャラクター名鑑、アイテム図鑑、中断メッセージ集をコレクションすることが出来ます。また、1周クリアした後は様々な要素が開放されます。ネタバレ注意ですが、クリア後要素については
コチラを参照してください。
Q:熟練度は勿論あるんだよね!ね!
A:ありません。
FAQ:動作
Q:クイックコンティニューしたらフリーズしたでござる。
A:長時間連続でプレイしているとフリーズが発生しやすくなるようです。一度ゲームを終了し、再度起動してみてください。。また、vistaの場合は公式で配布されているパッチを適応すると改善される可能性があります。
FAQ:ストーリー関連
Q:主人公はどっちを選べばいいの?
A:本家スパロボシリーズ未経験の方は浪清編がオススメです。高い攻撃力と耐久力により、難しいことを考えずにプレイすることが出来ます。ククル編は序盤は主人公の能力が低く、ネームドの
ボス級ユニットも頻繁に登場するので苦戦は免れません。ある程度の経験があるプレイヤー向きでしょう。反面、覚醒イベント後は群を抜いた運動性とMAP技で単騎無双も可能です。
Q:どっちかの主人公でしか仲間にならないキャラっているの?
A:います。代表的なところだと、浪清編限定のキャラとして
橘桐子やデュナ、ククル編限定のキャラとしてタマラや
K-Failurerが挙げられます。また、
Naoに関するイベントは主人公によって大きく変化します。
FAQ:システム関連
Q:「宇」適応って意味あるの?
A:正直、ほとんどありません。キャラ付けの一環として見ておけばよいでしょう。
Q:命中が95%でも割と頻繁に外れる件
A:100%と0%以外の確立は信用してはいけません。素直に「必中」を使うか、セーブ&リセットしましょう。
Q:タッグシステムってなんぞ?
A:本家スパロボでいうPUのようなものです。とりあえず、出撃ユニットを増やせるシステムだと思っておけば、「だいたいあってる」。詳細は
コチラを参照してください。
FAQ:その他
Q:乱入キャラが強すぎるよママン!
A:乱入キャラは一週目では苦戦するのが前提のバランスになっているようです。二週目以降のお楽しみと割り切ってプレイするのもありでしょう。
Q:話の筋が全く解らんぞ!
A:主人公を代えて周回プレイをしてみてはいかがでしょうか。改めて会話イベントを見ていると意外な伏線があったことに気がつけるかもしれません。ギャラリーモードも一度覗いてみてください。何か項目が追加されてはいませんか?それでもよく解らないようでしたら……
コチラを自己責任で閲覧してください。
Q:何週してもキャラクター名鑑が完成しないんだが……。
A:キャラクター名鑑の最後の2人は普通にプレイしているだけでは登場しません。何度かゲームオーバーになる必要があります。詳しくは
コチラを参照してください。もしも、それ以外のキャラが埋まっていないのでしたら……がんばれ!
Q:やっぱり名鑑が完成しないんだが……。
A:
EX外伝をプレイしていないのではありませんか?JCフランなど、一部のキャラはEX外伝にしか登場しません。
Q:・・・・・・これって、マジ?
最終更新:2017年10月30日 23:53