小ネタ


資金&経験値稼ぎ

  • 本家スパロボでもおなじみの全滅プレイは本作でも可能。マップ中で敗北条件を満たすと、入手した資金と経験値、PPを引き継いだまま編成画面に戻る。
    • このため、スパロボで言うところの戦艦にあたるユニット・Pマヨヒガをあえて強化しないでおくと敗北条件を見たすのが楽になる。適当に稼いだら敵の近くに放置するなり味方のMAP技に巻き込むなり。
    • 敵一体あたりの単価が高い第26話「阻むものたち」や、多数の敵が登場する第27話外伝「龍の呼ぶ声」がおススメ。ちょうどシナリオ中盤なのも良。
  • また、本作での全滅プレイは戦力増強のついでにメアリー・スーやゴッドシェルの参入条件も満たせるのでお得だ。

ドラクロさんを止める方法

  • 強力なステータスと2回行動で次々と敵を撃破してくれるドラゴンクロウ。ピンチ時には非常に心強い味方なのだが、自軍に入る経験値や資金が奪われてしまうのは問題だ。戦力に余裕があるならば自軍ユニットのMAP技に巻き込んでご退場願おう。
    • パティの「ヴァルハラ」など味方識別系のMAP技は、中立味方ユニットであるドラクロには効果がないので注意。

Rチケットの使い道

  • 一部の敵を撃破した際や特定の地点上に待機した際に入手できる「Rチケット」。これを所有していると、周回プレイ時に枚数に応じた数の装備アイテムを引き継ぐことが出来る。
  • また、次作「第二次スーパーMUGEN大戦 ORIGINAL GENERATION2」へのデータコンバートの際にもボーナスが得られる模様。何枚か残しておくとよいかもしれない。

ゴッドシェルあれこれ

ゴッドシェルを強化する

  • 参入時に既にレベル99かつ、フル強化済みのゴッドシェルだが、アイテム「薬袋の秘薬」のランダム効果次第では能力を底上げすることが出来る。
    • そもそもスキル「絶対装甲」の効果で敵の攻撃は通らないので、能力を上げても意味はないが。

ゴッドシェルを撃破する

  • 「絶対装甲」の効果によって、隠しボスの攻撃すら無効化するゴッドシェル。しかし、カンフーマンがLv99で習得するMAP技「界王拳」の性質「自分以外の両軍ユニットに99999ダメージを与える」を利用すると撃破することが出来る。
    • ただし、撃破した時点でフリーズが発生してゲームの進行が不可能になるので注意。実行は自己責任で。
      • 残念ながら撃破台詞は用意されていない。
        • ver.1.1で薬袋の秘薬の効果が、ver.1.3で界王拳の効果が修正されてしまったため、実行不可能になった

ゴッドシェルと会話イベント

  • 一切ストーリーに関わらず、参入時も会話の機会がないゴッドシェルだが、K-Failurer救出イベントやシンジさん暴走イベントなどのマップ上で特定のポイントに待機した場合に発生するイベントを起こすと貴重な台詞を聞くことが出来る。
    • 救出・アイテム発見系のイベント時「・・・・・・」
    • 敵出現系のイベント時「・・・・・・!?」

カンフーマン最強伝説

  • 本家スーパーロボット大戦と同様、お気に入りのキャラクターをエースに育て上げられることが魅力の本作だが、あえて最強キャラクターを決めるとすれば誰になるだろうか。その答えはズバリ、「カンフーマン」である。ごく普通の性能に何の変哲もない技構成と侮るなかれ、彼の真価は「レベルアップとともに技や特殊スキルが追加されていく」という全キャラクター中唯一無二の特性にあるのである。特にLv90以降で習得する技は凶悪の一言に尽きる。無双プレイのお供にカンフーマン!是非試していただきたい。・・・まぁ、そこまで育てるのが大変なわけだが。


薬袋の秘薬の効果

  • 隠しショップ「結の出張薬店」で購入できる薬袋の秘薬、発生するランダム効果は以下の通り。なお、それぞれの発生率に違いはない模様。

効果
使用者のHP、EN、SPを最大値に。気力を150に。
使用者のHPとENを最大値に。
使用者のHPとENを最大値に。SPを0に。
使用者のHPを最大値に。
使用者のENを最大値に。
使用者のSPを最大値に。
使用者の気力を150に。
使用者のHPを最大値の2分の1に。
使用者のENを最大値の2分の1に。
使用者のSPを最大値の2分の1に。
使用者の気力を100に。
使用者のHPを最大値の4分の1に。
使用者のENを最大値の4分の1に。
使用者のSPを最大値の4分の1に。
使用者の気力を80に。
使用者のHPを1に。
使用者を撃破。ただし治療費は発生しない。
使用者を撃破。ただし治療費は発生しない。全能力+1。
使用者のレベルが1上昇。
使用者のSP最大値が10上昇。

  • ピンチ時に使えば意外と低リスク…かも?
    • 「○○の最大値の○分の1を回復」ではなく「○○を最大値の○分の1にする」という点がミソ。

ムービー一覧

  • 一度見たムービーはギャラリーで閲覧可能に。没ムービーは特定のマップをクリアすることで解放。

No. タイトル 開放条件 概要
01 開かれた扉 第1話「歪む世界」をクリア
02 出撃!ガイスレィ!! 第11話「背中ごしのマシンメンタル」をクリア かつての愛機と共に出撃するユェン。白き悪魔が再び宇宙を駆ける…
03 俺たちイレギュラー 同上 絶体絶命の第4ステーション。一宿一飯の恩を返すため、星座亭チームが立ち上がる!
04 DRAGON CLAW 第15話「風柳堂珍品騒動顛末記」をクリア
05 絶対零度の宿命 第25話「暗躍する影」にてJCチルノとインヴェルノを戦闘させる JCチルノ vs インヴェルノ。凍結した時間の中での戦い
06 もっと速く、もっと奥まで 第27話「ザ・ペネトレイター」をクリア
07 2つの力 第27話「覚醒する想い」をクリア
08 大決戦!恐竜vs邪竜 第29話「失われし世界」をクリア
09 リスキーストライク! 第35話Aルート「魔封塔の恐怖(後編)」をクリア 子供たちの願いを背に受け、ジャギュタは決死の敵中突破を試みる
10 境界を越えて(浪清編) 第45話「眠れ、我が夢に」を浪清編でクリア 悲しい戦いを制した主人公達は真の黒幕の元へ向う
11 境界を越えて(ククル編) 第45話「眠れ、我が夢に」をククル編でクリア 同上
12 大団円 ラスボスを撃破 ???
13 ここにある楽園 EX外伝もうひとつの楽園」をクリア ???
14 スタッフロール 浪清編とククル編のいずれかをクリア スタッフロール
15 MGEN ORIGINAL GENERATION 2 予告編 浪清編とククル編をクリア 続編の予告ムービー
16 白の運命、赤き十字架 第36話「殉教者たち」をクリア (没ムービー)Nao vs サキエル
17 不可視の血戦 第43話「幻想への帰還」をクリア (没ムービー)ペルカリィ vs 殺人姫
18 届かない祈り EX外伝「交錯する影」をクリア (没ムービー)闇にたたずむ八重。その視線の先にあるものは…
19 赫竜虐屠抓(ギ・ャ・ク・サ・ツ・ノ・ツ・メ...) EX外伝「おばさまと遊ぼう!」をクリア (没ムービー)龍摩 vs JCフラン

中断メッセージ一覧

  • ムービーと同様、一度見た中断メッセージはギャラリーで閲覧可能に。
  • 基本的に、参加キャラクター全員が本編中に一度は登場していることが開放条件となっている。

No. タイトル 参加キャラクター 備考
01 今すぐコンティニュー? 浪清、桐子
02 静かな一時 ククル
03 闘い終わって… 浪清、ククル
04 騎士団大原則ひとーつ! リュウザ、レミウス、コロナ
05 BMセレクト、私好み! 夢香、ぬぬ子、ドロウィン BM=バトルミュージック
06 ゲームをプレイするときは! 朝倉鉄兵ディストピア
07 力を抜けよ 桜井龍摩、リュウザ
08 冒険は終わらない スキャナー
09 ・・・・・・ ドラゴンクロウ
10 運が良いとか悪いとか アルティ、シルヴィ
11 押して駄目なら アキラ、ナインダブルエー
12 忍びの十戒 ゼニス
13 幽霊は着替えシーンの夢を見るか ミスト、マクシミリアンペケト
14 クールダウンが必要ね ネイ、リード、マクシミリアン
15 神の瞳は1万ボルト ディオス、ミスティシュヴァイト
16 寝る間も惜しまず? ニコ
17 清貧の志 デュナ、吉田恵シャルティル
18 コンティニューのスキマ JC紫
19 興味津々 アネル、リアフィーユ、ハガネ
20 ヤリスギ・リスキー ジャギュタ、レーユミヅマ
21 ゲーム後ティータイム シルヴィ、ナイン、ダブルエー、グリッツ
22 流行り廃りの乙女事情 神崎ゆん、風小燕、遠野羽衣乃神崎白夜
23 疲れた脳に休憩を ライル、ペルカリィ
24 健康志向 アーキレディ藤堂晴香
25 熱血!アニメ鑑賞会 リカルド、エイジ、メグミ
26 新妻ごっこ リル、ローレン、リーネ
27 破滅への…? インヴェルノ、JCチルノ、リカルド
28 おじいちゃんディスられる 礼美、JC天子、ディオス、サタン
29 情報を制するものが… ねここ
30 ゲームの後は運動とお勉強! カンフーマン
31 傭兵の鉄則 シャルティル
32 喧嘩するほどなんとやら スウェーブ、カンフーマン、サタン
33 ゲームをやりすぎて遅刻するなよ! 風岡暁、朝倉鉄兵、アネル
34 絶対☆アイドル宣言 霧崎ミスト、にせアテナ、神崎白夜
35 愛・フォルテシモ 庵・ボガード、京子
36 かしましガールズトーク 遠野紫紀、ゼロ子
37 ハイパー子守タイム ゴンベ、不二重、もな子、もな美、マール
38 草薙の剣?草薙の拳? 上白沢勇太、京子、ゾディアック、神宮礼美
39 休憩も大事です パティ、乱王、サムス
40 読書のススメ ユェン
41 あせらずさわがず リューゲン、桜井龍摩、ドラゴンクロウ
42 コンセント抜いて省エネ生活 ハシ
43 早く戻ってこないと? ペケト、窓付き、ペルカリィ
44 眼を大切に アポロ、JCチルノ、遠野羽衣乃
45 森に抱かれて Ula、ファンジャイ
46 てなもんや魔術師 ジェス、ディストピア
47 過去がみえーる? サムス、上白沢勇太、JC七夜
48 魔法少女と年齢制限 タマラJC魔理沙、BC霊夢
49 たっぷりナマコ クリーパー、ナマコ、リリベル
50 Kinoko…を食べてみよう! JC魔理沙、ベグゼス、ゴンベ、リード
51 バーニアの付いてないハンマーなんて… シルヴィ、マール、レイチェル
52 突き刺せない砲身なんて… シルヴィ、ときこ、リード
53 お面好き、かく語りき ONI-橘、夢香
54 夢であえたら カンフーマン、窓付き
55 待ちぼうけ ラプターロメス、珍雲、スウェーブ
56 ざ・こんぷれっくす(兄編) シュウ、風岡暁、モーゼス、グリッツ
57 ざ・こんぷれっくす(妹編) ケイ、アルティ、レミウス、アネル
58 ざ・こんぷれっくす(乱入編) メグミ、ぬぬ子、サイア、八重(善)
59 ゲームは1日1時間! もな子、もな美、水原奈優
60 ゲームは1日○時間? マール、ときこ、水原奈優
61 未知の医療技術 もるすぁ、パティ
62 遊びは計画的に モーゼス
63 諦めんなよお前! モノ・フリークス
64 せめてもの休息 サーベ
65 明日の誇りのために ドラケット
66 慎重に、大胆に アルターイグニス
67 終末への階段 洩矢八重
68 ゴンベビックバスター! ゴンベ(零号アーマー)、マール、ときこ
70 すごいよ!メアリーさん メアリー・スー
71 直訴・出番要求 サイモンバイト君
72 攻略ヒントタイム! JC魔理沙、JCチルノ
73 攻略ヒントタイム!おかわり JC魔理沙、JC七夜、BS霊夢
74 もっと!攻略ヒントタイム JC魔理沙、上白沢勇太、射命丸朱璃
75 さらば!攻略ヒントタイム JC魔理沙、JC七夜、上白沢勇太、遠野紫紀
76 帰ってきた攻略ヒントタイム JC魔理沙、謎の少女、JC天子
77 攻略ヒントタイム完結編 JC魔理沙、JCチルノ、JC七夜、JC天子、BS霊夢、
上白沢勇太、射命丸朱璃、洩矢八重、遠野紫紀

予告ムービーの内容

  • 苦難の道の果てに解放される次回作予告PV。異様に力が入れられており必見の出来……なのだが、そこにたどり着くまでが大変である。ここでは、「とりあえず内容だけでも…」というヌルゲーマー諸兄のために文章部分のみを抜粋した。(提供:4スレ352氏)
    • 現行バージョンでは条件がゆるくなったので当Wikiを参照に挑んでみるのも一興かと。

以下、ネタバレ注意。自己責任で閲覧してください。
+ ...
352:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 02:40:40.44 ID:tas5xx0rx
↓こんなん
********************************
次空を越えた闘いから半年後、戦士達はそれぞれの日常に戻っていた


平穏な日々が続くEARTH。ここは今、世界的格闘大会「キング・オブ・ファイターズ」が2年ぶりに開催されるという知らせに沸いていた
その開催は半年後。ある者は優勝を目指して鍛錬を重ね、またある者はチームメイト探しに奔走していた。

しかし、「カンフーマンの死」を告げる少年によって平穏な日々は揺らぎ始める

更に時を同じくして、EARTHに眠る神器を調査していた神宮礼美と上白沢勇太の二名が
地方都市・聖板市で消息を絶った

次々と姿を消す仲間たち
ネスツを継ぐ者の影
マディ・コープ社の黒い噂
クローンとオリジナル

深い闇がEARTHを静かに飲み込もうとしていた…


一方、魔族残党との散発的な争いが続くMOON
もはや日常と化した緩やかな戦いの日々は、ある事件によって一変することになる

MOON屈指の強国・ローダ王国の陥落。この事件はヒトでも魔族でもない存在によって引き起こされた

大格闘大会「山百合会」会場に突如降り立ったロボット軍団
セーラに酷似した姿をもつそれらは、圧倒的な火力によって山百合会会場、そしてローダ王国を制圧せしめた

王国を拠点に侵攻を続けるロボット軍団、騒乱に乗じて再起を目論む魔族たち…
守るべきものを守るため、戦士達は再び結集する

そして激化していく戦いの中、戦闘集団D&Dのもとに奇妙な依頼が届く
悪魔の腕を持つ男・バーンズ、彼の運命、そしてMOONの運命が大きく動き出そうとしていた

MOON全土を包む騒乱と破壊、その先に待つ結末とは…


EARTHとMOON、2つの世界に混沌の嵐が吹き荒れる時、史上最大の戦いが幕を開ける!
「第二次スーパーMUGEN大戦OROGINAL GENERATION 2」 鋭意製作中!!
********************************
最終更新:2017年11月19日 14:21