【名前】カズマ
【出典】スクライド
【種族】人間
【性別】男
【口調】
一人称:俺
二人称:お前・テメェ
三人称:あいつ
【性格】
身勝手で負けず嫌いで短気で喧嘩っ早い性格。他人に甘える事を良しとせず、自分自身にのみ従う。
他人の能書きや理論的な話には耳を貸さず、その行動が気に入るか気に入らないかが全て。
学力は5~7歳児レベルと判定された事もある。CDドラマだと1+1を3と即答している。
【能力】
巣での身体能力は普通の人間程度だが、アルター能力(近くにある物質を分解・再構成する能力)を持つ。
能力名は『シェルブリット』。右腕を覆う『殴る』だけに特化したアルターで三段階に進化する。
地面や壁を殴った反動で高く飛び上がり殴りかかるのが基本的な使い方。
 第一形態では右肩の三枚の羽を順に消費する事で強力な推進力を得て放つ放つ必殺技、
衝撃のファーストブリット、撃滅のセカンドブリット、抹殺のラストブリットを順に放てるが、
三発とも放つと羽が無くなる為アルターを再構築する必要があるようだ。
 第二形態では右腕が全対的に強化され、右肩の羽が大きな一枚なり、回転させて浮遊も可能。
そのまま勢いを付けたパンチ『シェルブリットバースト』が必殺技となる。
 最終形態は全体装着型で、全身が強化されており、これといった必殺技は持たない。
【備考】




以下、マルチジャンルバトルロワイアルにおけるネタバレを含む


対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。

カズマの本ロワにおける動向



初登場話 001:古城跡戦
死亡話 ---
登場話数 8話
登場話一覧 【スクライド】
スタンス マーダー
現在状況 一日目午前の時点で生存


キャラとの関係(最新話時点)
キャラ名 関係 呼び方 解説 初遭遇話
レヴィ 敵対 目の前のムカつく奴らをぶん殴るつもりだったが、吹き飛ばされる 001:古城跡戦
ゼロ 敵対 目の前のムカつく奴らをぶん殴るつもりだったが、吹き飛ばされる 001:古城跡戦
水銀燈 敵対 目の前のムカつく奴らをぶん殴るつもりだったが、吹き飛ばされる 001:古城跡戦
御坂美琴 敵対 テメエ 戦闘を吹っかけ、逃げられる 0046:『理由』
新庄・運切 敵対 メカポッポに阻まれ逃げられる 0060:Believe
伊波まひる 敵対 メカポッポに阻まれ逃げられる 0060:Believe
カルラ 敵対 カルラ 交戦し引き分ける。名前を心に刻む 0103:微笑みの行方(前編)
ドラえもん 敵対 カルラに阻まれ逃げられるも、死体を背負ったドラえもんと再会し、破壊。その際スタンド『サバイバー』を入れられる 0103:微笑みの行方(前編)
春日歩 敵対 カルラに阻まれ逃げられる 0103:微笑みの行方(前編)
東方仗助 敵対 乱戦になるも、気絶させられ決着つけられず。次あったら容赦しない 0118:Survivor
春日歩 敵対 サバイバーの効力により襲撃にあうも、返り討ち 0127:路傍の石

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年12月06日 01:25