一時的発狂
1d10振る
SAN値が一度に5以上減り、アイデアが成功したとき
1d10+4ラウンド継続
- 1:気絶:行動不可CON*4で起き上がること可
- 2:ミ=ゴ:自分にしか見えないミ=ゴを1体召喚。発狂している間このPCはこいつしか狙えない。
- 3:体が震える:攻撃の命中率-40%(0以下にはならない)
- 4:殺害癖:何かを殺したくなる
- 5:記憶喪失:1d3日の記憶がなくなる
- 6:無気力:全ての技能の成功値÷2
- 7:呼吸困難:CON✕5に失敗した場合1ダメージ
- 8:裏切る:敵を探索者だと思い、今戦っている敵を探索者だと思う。(戦闘パートのみ)
- 9:コミュ症:他のPC話すときダイスを振る。出目が50以下なら誰か(NPC含)がなにか行動をするまで喋ることができる。
- 10:自殺癖:自分に攻撃をする
不定の狂気
1d6で決める
SANCでのセッション内1時間以内で1/5の減少時に発動
精神分析成功orクリティカルのみで治療可能
- 1:忘れっぽくなる:行動するときにアイデアを3回連続成功しないと行動できない。
- 2:幻想:何もないところしか攻撃できない。
- 3:暴走:一時的狂気の3つを受ける。
- 4:殺害癖:何かを殺したくなる。
- 5:わけがわからないよ:自分による精神分析無効
- 6:混沌:不定の狂気、一時的狂気の効果すべて受ける。