誰でも新規作成できるということなので…
戸倉上山田びじゅつ中学校・とがびプロジェクト(ブログはこちら)に仙台から参加します。
出展するのはプロジェクトが開かれるのが明治開湯の温泉地ということで、アートと温泉をテーマにした「戸倉上山田アート温泉」というアート・プロジェクトの提案と、プロジェクトが長野県信濃美術館・東山魁夷館の協力を得て所蔵する東山魁夷作品を展示するということなので、「白馬の森」と「コンコルド広場の椅子」を引用にしたインスタレーションを中学校に設置する予定です。
特に「戸倉上山田アート温泉」は、かつて地方へと文化が伝播する舞台となり、さまざまな芸術をはぐくむ土壌となった温泉地を、今度はアートの力で活性化させようというもので、現在、プランやアイデアを募集中です。詳しくは門脇erigolbun@ybb.ne.jpまでお問合せください。
門脇篤ウェブサイト http://www.geocities.jp/erigolbun/