防具名 体力 攻撃力 防御力 すばやさ 知力 説 明 特殊効果 入手場所
手鏡 0 0 0 0 0 身だしなみを整える携帯用鏡 なし 初期装備
小さい盾 0 0 +1 +5 0 扱いやすい小さな盾 なし 2F宝箱
丸い盾 0 0 +2 +5 0 扱いやすい盾 なし 3F宝箱
きらめく盾 0 0 +3 +5 0 よく磨かれている なし 2F 敵(リザミド)
青銅の盾 0 0 +4 +5 0 別名「ブロンズシールド」 眠り耐性アップ:中 4F宝箱
魔人ツギハの盾 0 0 +9 0 -5 魔人ツギハが使っていた盾 毒・石化・眠り・麻痺耐性:中 7F 敵(左下のリザミド)
鉄の盾 0 0 +6 +2 0 鉄で作られた丈夫な盾 石化・麻痺耐性アップ:中 8F 敵(右側の胸辺り)
水の盾 0 0 +7 +5 0 水の加護を受けた盾 水・毒耐性アップ:中 9F 敵(右下のマッチョ)
銀の盾 0 0 +5 +8 0 銀で装飾された盾 毒耐性アップ:中 7F宝箱
炎の盾 0 0 +7 +5 0 炎の加護を受けた盾 炎・石化耐性アップ:中 9F宝箱
魔法の盾 0 0 +8 +8 +8 魔力を帯びている盾 毒・石化・眠り・麻痺耐性アップ:小 12F宝箱
光の盾 0 0 +15 +5 0 光の加護を受けた盾 光・眠り耐性アップ:中 16F 敵(左にいるコボル)
鬼神の盾 0 +8 +15 +2 0 鬼神が使ったとされる盾 なし 18F 敵(右側に固まっている白ヒツジのうち、下の個体)
闇の盾 0 0 +9 +5 0 闇の加護を受けた盾 闇・麻痺耐性アップ:中 13F宝箱
細工の盾 0 0 +10 +10 0 職人の技が光る盾 なし 14F宝箱
ネムーの盾 0 0 +20 +20 0 魔将ネムーが本気で眠るときに使う盾 なし 17F左側からワープ後20F 灰ヒツジ(イベント)
異国の盾 0 +4 +16 +10 0 異国の剣士が使っていた盾 なし 22F 敵(上り階段前の水スライム)
呪われた盾 0 +10 +20 -44 0 呪われている盾 毒・石化・眠り・麻痺耐性ダウン:大 17F宝箱
古木の盾 0 0 +15 +14 +14 古木で作られた盾 毒・石化・眠り・麻痺耐性アップ:小 18F宝箱
妖盾シオヤ 0 0 +18 +28 0 白い模様のある盾 なし 26F 敵(一番左のMA-02α)
紅凛 0 0 +16 +18 0 炎の加護を受けた盾 炎耐性アップ:大、石化耐性アップ:中 21F宝箱
六花 0 0 +19 +25 0 名門工房「六花」の盾 水耐性アップ:大、毒耐性アップ:中 28F 敵(左端のMA-03)
雀の盾 0 0 +18 +26 0 雀の姿が刻まれた丈夫な盾 なし 27F宝箱
神木の盾 0 0 +21 +20 +20 神木で作られた盾 毒・石化・眠り・麻痺耐性アップ:小 31F 敵(ハカセラボにいるマッチョ)
トゥター 0 0 +22 +20 +5 職人トゥターが作った盾 闇耐性アップ:小 34F 敵(道を塞いでいる翼魔獣)
八寒 0 0 +23 +30 0 常に冷たい不思議な盾 水耐性アップ:小 33F宝箱
黄金の盾 +10 0 +24 +25 0 黄金で出来ている 光体制アップ:小 36F 敵(中段右端の翼魔獣ミニ)
ライバーシールド 0 0 +25 +35 0 ライバーが使っていた炎の盾 炎耐性アップ:小 39F宝箱(ライバーコピーを倒した先)
最強の盾 0 0 +30 +30 0 最強と呼ばれている盾 闇耐性アップ:小 39F 敵(ライバーコピー)
ナゾの盾 0 0 +40 +40 0 ナゾに包まれた盾 なし 6龍のうち、赤ドラゴン


  • ナゾのいし欲しいです -- さたん (2013-06-22 11:19:57)
  • 装備コンプリート完了 -- ゆうしゃ (2013-12-13 16:28:08)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年12月13日 16:28