リズムに合わせてツチノコをつついたりつまんだりしよう。
- つついた→タッチを2回
- つまんだ→タッチして上にスライド
- つかんだ→タッチして下にスライド
データ
入手場所
「3F 下り階段下の出っ張り」で「BRB」と入力するとツチノコが沢山いる部屋にワープ。
ミニゲームを持っているツチノコを倒すことで入手できる。
■□■□■□■□■
□□□□□□□□□
■□■■■■△□■
□□■★■■■□□
■□■■☆■■□■
□□■■■■■□□
■□■■■■■□■
□□□□□□□□□
■□■□▲□■□■
■:普通のツチノコ
▲:ツチノコリズムのEASY
△:ツチノコリズムのNORMAL
★:ツチノコリズムのHARD
☆:ツチノコリズムのVERYHARD
獲得経験値等
難易度 |
Rank |
体力 |
攻撃力 |
防御力 |
すばやさ |
知力 |
Rank条件 |
共通 |
D |
+1 |
+1 |
+1 |
+1 |
+1 |
C条件未達成 |
Easy |
C |
+8 |
+8 |
+8 |
+8 |
+8 |
3500点以上 |
B |
+16 |
+16 |
+16 |
+16 |
+16 |
4200点以上 |
A |
+24 |
+24 |
+24 |
+24 |
+24 |
4800点以上 |
S |
+80 |
+80 |
+80 |
+80 |
+80 |
5100点 |
Normal |
C |
+10 |
+10 |
+10 |
+10 |
+10 |
4500点以上 |
B |
+20 |
+20 |
+20 |
+20 |
+20 |
6800点以上 |
A |
+29 |
+29 |
+29 |
+29 |
+29 |
7500点以上 |
S |
+96 |
+96 |
+96 |
+96 |
+96 |
7800点 |
Hard |
C |
+12 |
+12 |
+12 |
+12 |
+12 |
|
B |
+23 |
+23 |
+23 |
+23 |
+23 |
|
A |
+34 |
+34 |
+34 |
+34 |
+34 |
|
S |
+112 |
+112 |
+112 |
+112 |
+112 |
10800点 |
Very Hard |
C |
+13 |
+13 |
+13 |
+13 |
+13 |
|
B |
+26 |
+26 |
+26 |
+26 |
+26 |
|
A |
+39 |
+39 |
+39 |
+39 |
+39 |
|
S |
+128 |
+128 |
+128 |
+128 |
+128 |
12600点 |
能力の成長しやすさ:
小ネタ
攻略のポイント
3連続のツチノコは、直前に「つかんだ」「つまんだ」がでてその後に「つついた」が2つでる。 {「つかんだ」か「つまんだ」、「つついた」、「つついた」、「3連続」の順。}
ハイスコアレコード
5100
7800
10800
12600
記録会場
ハイスコアの記録を競い合おう。意見や感想等もどうぞ。
- Sはとにかくパーフェクトじゃないとダメ(リズムが多少ずれると200点、リズムが合うと300点です) -- ジャンプ (2013-02-20 14:33:31)
- Easy:5100 Normal:7800 Hard:10800 Very Hard:12600 でSランク -- ジャンプ (2013-02-20 14:38:27)
- Easyで 3400以下でD 3500以上でC -- ジャンプ (2013-02-20 15:01:55)
- 4200以上でB 4800以上でA -- ジャンプ (2013-02-20 15:11:49)
- Normalで 4400でD 4500でC -- ジャンプ (2013-02-20 15:21:17)
- <訂正>Normalで 4400以下でD 4500以上でC -- ジャンプ (2013-02-20 15:35:47)
- 6800以上でB 7500以上でA HardとVery Hardはまだ調べていません -- ジャンプ (2013-02-20 15:44:48)
- Easyは5100 -- sage (2013-02-22 22:48:00)
- ↑ここまで反映 -- 名無しさん (2013-02-23 01:54:21)
- 全部ノーミスでやんないとS取れないんスよ -- ゴッホん (2013-02-26 22:55:19)
- 楽しいから結構やっちゃうんだけど、ノーミスじゃないとSってのが辛いなあ。せめてAランクで+100Expとかだったら救いがあるんだけど -- 名無しさん (2013-03-17 21:13:09)
- これかなり楽しくてなんかいもやってていつのまにかレベルアップしてました。 -- なた (2013-06-02 10:24:19)
- VeryHard 早すぎる -- 名無しさん (2013-08-20 13:12:05)
- VeryHradは、確かに早いな。しょぼいから3100しか行かない誰か攻略法教えて!! -- 名無しさん (2013-08-21 22:06:46)
- VeryHardが9500までしか行けない -- 名無しさん (2013-09-23 12:33:18)
- 文字よりも絵を見た方がやりやすい気がしますね。 因みに何故か私は☆の右下が△ツチノコでした(・_・; -- 名無しさん (2014-02-15 21:18:44)
- あーーーーねむーの金がとれないーーーーー -- 国際連盟上幹部日本代3 (2014-11-05 20:31:01)
- Hard:10500でA -- 名無しさん (2016-04-01 23:49:08)
- Very Hard12700でAでした やはりDSi版はノーミスじゃないとダメみたいです ちょいがえ版は12200でSでした -- あいうえお (2020-12-26 21:58:05)
最終更新:2020年12月26日 21:58