- 記事を作ったあとはページの閲覧/編集権限を変更しよう!
編集をメンバー限定にするとよい
- この記事を編集モードで見るとより分かりやすいよ!
基本的な操作について
- 「-」(ハイフン)で箇条書きなどに使われる「・」を作れる(行の最初に書いてね)
- 「**」で白見出し、「*」で黒見出し
- [[]]←この中にテキストを入れると、入れた文字のページに飛ぶリンクを作れる
- ↑このページにリンクを埋め込むこともできる(入力したいこと>>リンク)
例←公式ついったにとぶよ
例2←「>」1つで好きなページにとばすこともできるよ(オルタネイトサージ部にとぶ)
- 画像を貼りたい場合は①、②の順でやるのがよし
①画像を貼りたいページに画像データをアップロードする(「このページにファイルをアップロード」からできる
②☆image(アップロードしたファイル名)←☆を&に置き換え
これを打つ(編集ページでは便利なツールがあるので、そこから「画像」を探すとよい)
これを打つ(編集ページでは便利なツールがあるので、そこから「画像」を探すとよい)
注) wikiの共有フォルダは容量の上限が決められているので、できるだけ各ページに画像をアップロードしよう!