こんやのニュース

オープニング映像

2015年3月30日 - 2016年10月2日

お台場の街から上に移動すると三日月と「こんやのニュース」のロゴが表示されるCG。背景は黄緑色・黄色。

テーマ曲

「まわるはて」(2015年3月30日 - 2016年10月2日、作曲:徳澤青弦、JASRAC作品コード:210-4572-1)
オープニング・エンディングともにBGMを使用。
2016年3月までは、平日版はオープニングのみ使用され、エンディングは『あしたのニュース』のテーマ曲が同番組の予告に続いて流れたまま終了していた。
本編用BGMは、テレビ愛媛『EBCニュース』のオープニング、エンディングテーマとしても使用されていた(同局では『こんやのニュース』も同番組に準じた独自のCGを使用)。その後、別のテーマ曲を使用していた。
なお、系列局によってはフジテレビと同じCGを使ってBGMを独自の曲に差し替えるケース(福島テレビ『FTVこんやのニュース』)や、CGを差し替えるケース(新潟総合テレビ『NSTこんやのニュース』)、その双方を差し替えるケース(山陰中央テレビ『TSKこんやのニュース』)などもあった。

スタジオセット

初代:2015年3月30日 - 2016年10月2日

FNNスピーク』、『みんなのニュース』等と共用(2016年3月まで『あしたのニュース』とも共用)。

タイトルロゴ

初代:2015年3月30日 - 2016年10月2日

  • カラーリング:こんやのニュース / こんやのニュース
プレセンス風の書体で「こんやの」「ニュース」と表記。
こんやの」は黄緑色、「ニュース」は紺色。尚、背景が黄緑色の場合は「こんやの」は白色で表記される。

テロップ

初代(2015年3月30日 - 2016年10月2日)

テロップ等では青緑色の円に月で「」を表したマークも使用される。
通常時:左端に番組カラーの「●」の月を模したアニメーションを出しながらテロップを出す。
訃報時:通常時のカラーリングを灰色に変更したものを使用。なお、通常時になる際の効果音はない。

岩手めんこいテレビ

オープニング・エンディングは、フジテレビからネットしている。

さくらんぼテレビ

「さくらんぼテレビこんやのニュース」として放送。OPCGは全国共通であるが右上に「さくらんぼテレビ」ロゴが追加されている。

新潟総合テレビ

NSTこんやのニュースとして放送。
OP・EDはフジテレビの「こんやのニュース」を新潟風にアレンジ。BGMとタイトルコールは、同じ。

秋田テレビ

平日・土曜日:CG・BGMは全国共通であるがタイトルコールのタイミングが早い。
日曜日:オープニング・ニュース終了時のエンディングはフジテレビ出しだが、ニュース終了時に左上に「このあとは天気予報」のテロップを挿入する。

エンディングはオープニングと同じ背景に「AKT こんやのニュース(左上) END(右下)」と表示される静止画、BGMはOPのBGMの一部を使用。

福島テレビ

「FTVこんやのニュースとして放送」
全国共通のものにFTV(簡素ロゴ)を挿入したものだがBGMは差し替えている(おそらくライブラリ音源からか?)。

石川テレビ

(2015年3月30日 - 現在)

石川さんこんやのニュースとして放送。
CGは全国共通であるが左上に石川さんキャラクターと石川さんのタイトルロゴ(フォントは石川さん みんなのニュースの同様のものを使用)が追加されている。

カンテレ

カンテレこんやのニュースとして放送。オープニングムービーとテーマ音楽は基本的にフジテレビと同じだが、左上に「8カンテレ」ロゴが追加されている。
関西地区で重要な事件が発生した場合には、『KTV NEWS Pick Up』時代に続いて、ニュースパートをKTV報道フロアからのローカルニュースに差し替える。

山陰中央テレビ

全国共通のものをベースにOP後半に嫁ヶ島の写真を半透過合成。
BGMは独自

tssテレビ新広島

OPはフジテレビと同一だが、EDはブルーバックになっている(提供がある場合)
提供がない場合、OPは最後かカットされ、EDも省略される(「tssニュース」時代とほぼ同様)

テレビ愛媛

独自CGで棒状のものが生えてから愛媛県のシルエットを形成するもの
BGMは本来のOPEDではなく本編用のものを編集

高知さんさんテレビ

CGは全国共通のものをベースにタイトル左上に「SUNSUN」のロゴを挿入。
EBC同様本編用BGMベースだがOPは冒頭10秒、EDでは最後の5秒を流す。
EDはOPの後半の部分に「こんやのニュース・あしたの天気」「END」のテロップを表示。(天気予報前でも使用、その際は右上「このあと あしたの天気」と表示され、BGMも本編の一部を使用。)

沖縄テレビ

2015年9月28日より「FNNOTV こんやのニュース」として放送。同時にローカル枠も「OTV こんやのニュース」に改題。
CGは全国共通のものをベースにタイトル右上に「(FNN) OTV」のロゴを挿入。
タイトルロゴは従来の(FNN)OTVニュースに倣い最後まで表示される。
EBC同様本編用BGMベースだがOPは冒頭10秒、EDでは最後の5秒を流す。
なおローカル枠ではOPは中程の5秒を切り抜いたものに短縮される。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月05日 18:16