スタジオセット

1975年以前

木彫のセット。バックは灰色にFNNのロゴが入ったもの。番組によってはタイトルが付いてた。

1975年10月-1978年9月

ブルーバックにFNNのロゴが上に表示しているもの。1978年からは白いFNNが左上にあった。

1978年10月-1982年3月

OPやEDの部分ではブルーバックにFNNが散らばっていた。それ以外はブルーやグリーンなどの背景。
1984年3月まではオレンジ色の見出しテロップが表示していた。

1982年4月-1984年3月

ブルーバックに地球らしき球体の中央にFNNが付いた背景。この頃からニュース映像の合成をやめて左側にニュースの内容が表示していた。
なおFNNニュースレポート5:30は右側に表示していた。見出しは西部警察のような立体テロップ。

1984年4月-1984年9月30日

暖かい色を基調としたセット。音響セットのような背景。なおFNNニュースレポート6:30ではセットが青色になっていた。

1984年10月1日-1990年3月

グリーンバック(ニュース本編ではバックがお天気カメラの映像になる)に瞳の物体が覆っているもの。その上にFNNが付いている。
その後背景が簡素になり1987年度から瞳の物体が廃止しただの〇にFNNが表示してあるもに変化し1988年からはグリーンバックのみとなる。

1990年4月-1993年3月

FNN朝駆け第一報のセット。後に「FNNワールドアップリンク」のセットも併用した。またFNNスピークのセットも使用されたこともある。

1993年頃-1997年3月9日

FNNスピークのセット。白い水玉が特徴的なセット。ポリゾンは銀色(夜には青色に変化する)。

1997年3月10日-1997年3月30日

報道センター内にて放送

1997年4月3日-1998年3月29日

FNNニュースザ・ヒューマン555のセットを使用。ガラスにFNN(黄色)が散らばっている背景。

1998年4月5日-現在

報道センターからガラス越しにて放送。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年03月05日 01:18