当Wikiについてもっとこうしたらどうだ、ここを直したほうがいい等のご要望をコメントするページです。
雑談ページだと思って下さって結構です。
(随時見て参考にしたいと思います。)
コメント
- お疲れ様です。
とりあえず一区切りついたようなので公式サークルで宣伝してきますか?
閲覧者と情報提供者は多いほうがwikiも充実すると思うので。 -- (shark) 2012-04-12 20:26:49
- ありがとうございます、私はモバゲ版には明るくないのでその辺りはお任せします。
これからもよろしくお願いしますねっ -- (Wiki作成者) 2012-04-12 20:35:50
- ずっと気になってたんですが放置してた事がありまして。
(自分で付けて置いてアレですが)
「WY編(予選)」「WY編(本戦)」って表現あってるんですかね?
どうも原作とニュアンスが違うような気がしつつも確認する気が起きなくて・・・
で、今しがたニコ版とモバゲー版のWikiを見に行ったら両方「A予選(多分アジア予選って意味だと思います)」となっておりましてね。
アジア予選だとすると詳しく覚えてませんがチームの区切りも若干変わってくるんじゃないかと。
詳しく覚えている方がいらっしゃれば教えていただければと思います。 -- (Wiki作成者) 2012-04-14 00:00:39
- 経験値一覧+のページ必要経験値一覧2が重いようです
再読み込みすればページは表示されるのですが、
EXとEX+あたりを分離してページを作った方がいいかも -- (名無しさん) 2012-04-18 02:02:01
- ↑確かに挙動が重めですね。
多分データの直接編集、行ごとに編集、のリンク関係が重いのかな?と思いますので
現状データが出揃っている箇所のリンクをはずしていけば解決しそうな気がしますので祖対応してみます。 -- (Wiki作成者) 2012-04-19 19:48:09
- 最近このwikiでも行儀の悪い工作員が悪さをしてるみたいですね
ヤバゲwikiの編集者達が編集放棄した主な理由は+で萎えたことと、
工作員が都合の悪い記載の改ざん工作を続けたため、その復元作業に
疲れたことの2つです。ここも運営工作員に荒らされて有志編集者が
辞めてしまわないうちに管理者権限で対策されたほうがいいと思いますよ -- (元ヤバゲwiki編集者) 2012-04-25 20:44:01
- EXエスパダスは、強&中を限定のところに追加すべきか迷ったのですが、とりあえず通常のページに追加しています。
それと↑の方も指摘されてる様にアプリの歴史と不具合のページが荒らされているようですね。
今後も特定の方にとって不都合な記述の削除が繰り返し行われるようなら対策を検討したほうが良いと思います。
それと上記のページをコメント欄も含めて削除されてる方、もし正当な理由があっての行動なのであれば
その理由も付記して行うようにして下さい。 -- (shark) 2012-04-25 21:21:02
- 元ヤバゲwiki編集者さん、sharkさん、お気遣い、ご指摘ありがとうございます。
アプリの歴史と不具合のページに関しては編集権限を変更しました。
しかし、個人的にはあぁいう一方的に批判的で感情的な情報を置いておくのは本当は好きではありません。
(感情としては大いに理解できますし、私も同じように思い課金をやめたりもしましたが・・・)
個人のブログなどでは良いのかもしれませんが・・・
なので、いつか消しますね。
あの手のコンテンツはこういうWikiよりも、どこかの掲示板等で更新されていくほうが「それらしい」と思います。
(この意見はこれはこれで「一方的」なのかもしれませんが・・・w)
とりあえずは冒頭の内容にて対応いたしましたのでご報告させて頂きますね。 -- (Wiki作成者) 2012-04-27 21:11:02
- 僕もWiki作成者さんの意見に賛成です
アプリの歴史と不具合のページみたいな個人の感情丸出しの
情報は客観性に欠けていて好きではありません -- (名無しさん) 2012-04-27 22:52:31
- お二人がおっしゃるとおりだと思います。
あらためて見ると主観的かつ冗長な記述も目につきますし。
あのページは端的に客観的な事実を羅列していくだけにする方がそうですね。 -- (shark) 2012-04-27 23:14:42
- 新田(合流組)のページのEXとEX+をひとつにまとめました。
そもそもEXとEX+を分けて記載していたのはシュナイダー杯のときに、
ルールのページに記載されていたEXとEX+のステータスが大きく異なっていたためだったと記憶しておりますが、その後すぐに
>ルール詳細に記載されておりました、EXシュナイダー(WY)のステータスに一部誤表記がございました。
と詫びつきで修正された経緯もあり、EXとEX+の途中ステータスが同一ではないと見なす理由が無くなったように思えます。
シュナイダー(WY)と今回の葵(WY)についても後ほどひとつにまとめて修正・追加することにします。 -- (shark) 2012-05-18 21:07:58
- ステ修正した後もEXシュナイダー強のキャッチパンチ52
EXシュナイダー+中のキャッチパンチ53と整合性とれてないままなんだよね
幻のカードだからどうでもいい気もするけどね -- (名無しさん) 2012-05-18 23:22:24
- ↑EX中+のLv90はEX中のLv80に+補正(得意2つ+4、苦手2つ+2、それ以外+3)したものであって
EX中+Lv90とEX強(+)のLv90は別物だと考えれば整合性はとれているように思えます。
実際、新田のEX弱+のLv70とEX強+のLv70ではステータスが異なっていました。
-- (shark) 2012-05-19 07:50:02
- どうやら勘違いしてました。基準値に+カードの増加分(総合3相当?)を乗っけた形
になっているか。ならまとめてしまっても問題なさそうですね。 -- (名無しさん) 2012-05-19 18:14:33
- アナザーシリーズのカードをレア度別図鑑に追加しました。
ページ名や表記等気になるところがあったら指摘して下さい。 -- (shark) 2012-06-15 19:56:36
- ページ追加ありがとうございます。
私は所持していないのでゲーム内の図鑑でどのような位置付けなのかわかりませんが・・・
ゲーム内のレア度別図鑑にアナザーの項目があればこのままで問題ないと思います。
ゲーム内にレア度別として存在しないなら各該当チームに入れるか、
選手名[該当チーム(アナザー)]とするのが妥当かもしれません。
しかし今の方が分かり易いのも確かなので図鑑その他に項目を移動しても良いかもしれませんね。
所持しておられる方々に情報を頂いて判断出来ればと思います。 -- (Wiki作成者) 2012-06-16 03:12:34
- アナザーシリーズカードは
>・選手図鑑には表示されません
とのことなのでレア度別図鑑から図鑑その他に項目を移動しました。
また、選手名の表記を全日本-合流前の表記に準じたものへ修正しました。
各カードに関する情報をお持ちの方は、選手の所属等誤りがあれば指摘していただけると有難いです。 -- (shark) 2012-06-16 15:45:09
- Wiki作成者殿、最近2ch(主にニコ版?)で話題に上がっている必殺技の補正値を一覧化しませんか?これがあるとかなり選手選別が楽になると思います。 -- (名無しさん) 2012-07-02 23:47:14
- ↑現状前スレで色々気にかけて頂いていたんですね、面目ない。
選手画像まとめの方が画像でまとめてくれているものもあるんですね。
掲示板、ここの所全然見れてなかったので知りませんでした。
ただ、ページの大枠を従来の技名、タイプ別依存のままでいいのか、EX等で消費が違う場合や同じ技でも効果が違うものがあるのかどうか、
等の情報を私が知らない為、大枠の落とし処が決められない現状です。
必殺技ページについてはTOPページにコメントした頂いた方も何か方法を考えていらっしゃるようですので、
掲示板に記述のあったデータは現状必殺技ページのコメントにでも残して頂きつつ、再構築をしていく形が望ましいと思っています。 -- (Wiki作成者) 2012-07-04 13:43:20
- a -- (a) 2012-12-12 16:59:23
最終更新:2012年04月07日 12:00