Phase2.x お知らせ

導入を予定しているmod

2014/03/25 に予定している大規模メンテ後のPhase2.xで導入を予定しているMODの一覧です。

【必須1:各参加者・参加希望者様で準備して下さい】

┌DQMⅢ 前提MOD Ver.9.xx マルチ用
└DQMⅢ 本体 Ver.9.xx マルチ用
 ※Minecraftに、RPGゲームドラゴンクエストのアイテムやモンスターなどの要素を追加する大型mod
 →http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=13&t=13684

Bamboo uni-2.6.1.15
 ※竹や桜などの植物と、和風のアイテムを追加するmod
 →http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=13&t=172
 →解説:http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/645.html

【必須2:えぜ鯖用modpackに含まれるmod】

下記mod及びconfigファイルのえぜ鯖用modpack ver1.02
 【ダウンロードはこちらから
上記ファイルを解凍して、.minecraftフォルダに解凍・上書きを行って下さい。

えぜ鯖CustomRecipes用追加レシピデータ ver1.00
ダウンロードはこちらから
上記ファイルを解凍して、.minecraftフォルダに解凍・上書きを行って下さい。
このレシピは、えぜ鯖以外では絶対に使用しないでください。
なお、追加レシピが不要の場合は、DL及び導入はしなくても問題はありません。

DamageIndicators v2.7.0.1
 ※Mobの残りHPを表示する支援mod
 →http://www.9minecraft.net/damage-indicators-mod/

五つの難題MOD+ ver2.31_1.5.2
 ※東方系の弾幕モンスターと弾幕アイテムなどの要素を追加するmod
 →http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?t=4329

Better Dungeons 1.09a
 ※様々なダンジョン及びモンスター、アイテムなどを追加する大型mod
 →http://www.minecraftforum.net/topic/746330-164chocolate-quest-mods-for-the-adventurers/
 →解説:http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/501.html

Caveworld_1.5.2-v1.1.8
 ※Caveworldという、洞窟のみのディメンションを追加するmod
 →http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?t=13399
 →解説:http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/1143.html

WildCaves3 v0.4.2
 ※洞窟内に、バイオームに応じた装飾や地形効果等を追加するmod
 →http://www.minecraftforum.net/topic/1554854-16xforge-wildcaves-3-v0433/

Biomes O' Plenty v0.5.9.4-1.5.2
 ※多数のバイオームや植物、そしてPromised Landというディメンションを追加するmod
 →http://www.9minecraft.net/biomes-o-plenty-mod/
 →解説:http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/983.html

┌Bibliocraft v1.3.3
│ ※様々な装飾品などのアイテムを追加するmod
│ →http://www.bibliocraftmod.com/
└BiblioWoods[BiomesOPlenty][v1.0]
  ※上記Bibliocraftに、O' Plentyで追加される植物を対応させるmod
  →http://www.bibliocraftmod.com/?page_id=50#bibliowoods

EasyCrafting v1.1.6
 ※インベントリ内にアイテムを所有しているだけで、作成可能なアイテムを結果表示する作業台を追加する補助mod
 →http://www.minecraftforum.net/topic/1558714-152-easy-crafting-automatic-crafting-table-one-click-craft/

Project Bench Mod
 ※独自インベントリを持ち、前回作成したアイテムを表示&レシピを記憶する作業台を追加する補助mod
 →http://www.9minecraft.net/project-bench-mod/

Custom Recipes SMP 4.3.1
 ※独自で作成したレシピをゲーム内で使用することができるようにする補助mod
 →http://www.minecraftforum.net/topic/1504359-164-custom-recipes-make-your-own-crafting-recipes-without-any-coding-knowledge/

【推奨:必須ではないですが、あると便利かもしれないmod】

ReiMinimap_v3.3_06
 ※座標記憶や死亡地点自動記憶機能をもったミニマップを表示する補助mod
 →http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?t=153

CraftGuide-1.6.7.3
 ※現在ゲーム内に存在するすべてのレシピを確認することができる補助mod
 →http://www.minecraftforum.net/topic/731133-164-172-craftguide-v1675/

NihongoMOD_v1.2.2
 ※チャットでの日本語入力支援を行う補助mod
 →http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?t=6279

┌bspkrsCorev3.05
└ArmorStatusHUDv1.13
 ※装備しているアイテムの残り耐久値を数値で常時表示したり、アイテムの所持数が確認できる補助mod
 →http://www.minecraftforum.net/topic/1114612-172-bspkrs-mods-armorstatushud-directionhud-statuseffecthud/


  • 追加modや、設定変更のリクエストはこちらへ記入お願いします。 - えーぜ 2014-03-06 12:11:32
最終更新:2014年03月24日 20:13