[部分編集]
投稿者コメント 1.コメント 2.コメント 3.コメント |
この作品のタグ:第13回MAD晒しの宴
レビュー欄
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 16:36:17 ID:krFY61ZZ0
なるほどwこれはアリだなww
「5分でわかるレイズナー!」って感じではないでしょうか
長いけど構成と展開が良いからすんなり見れた
曲の流れに合わせてあるし曲調に対する演出も工夫が見える
ロゴのアラもなんか堂々としてる!細かい指摘は意味ナサゲw
作者の並々ならぬ熱情に当てられた感じのパワフルな作品wGJ!
-- 名無しさん (2008-04-07 02:23:14) - 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 21:08:46 ID:LyM4BaZw0
私自身のレイズナーへの思い入れが激しい為、レビューというより
唯の感想ですが…
元作品への深い愛情がひしひしと伝わる、
観ていて非常に気持ちの良いMADだと思いました。
技術は作り続けて行く内に向上していくものなので、
是非これからも愛のこもったMADを作って下さい。
ところで、344の生まれた年の作品ってマジですか!!
私はその頃最初の人生の転機を迎えていたよ…orz
-- 名無しさん (2008-04-07 03:05:21) - 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 01:52:34 ID:mPcmq8Vb0
テキストの部分は横だけじゃなくに縦や交差などもするとアクセントになっていいと思う。
倍速の映像が多すぎて不自然さがひっかかりました。
長めのPVなんで単に総集編なのか見せたいものあって作られたものなのかがわからなかった。スマソ
-- 名無しさん (2008-04-07 16:37:58) - 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2008/04/11(金) 19:50:51 b+4YpcmK0
本編は未見です。
作品への愛情が伝わってくるMADだと思います。
エンドテロップに各話スタッフまで載せているあたりで豊かな敬意が感じられました。
総集編、といった意図でしょうし、テロップ表示で未見の人にも優しい作りになっていると思います。
冒頭は、音楽と相まって、かなり引き込まれる構成です。
早回しの部分が多く、それが少々観ている時にひっかかりました。
戦闘シーンでは、作画をスポイルしてしまう事に繋がりかねないし(逆の場合もあるのですが)、
口パクや人物の動きの部分では無用な違和感を抱かせてしまいます。 -- 名無しさん (2008-04-11 23:49:25)