atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ニコニコ動画バトルロワイアルβ @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ニコニコ動画バトルロワイアルβ @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ニコニコ動画バトルロワイアルβ @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ニコニコ動画バトルロワイアルβ @ ウィキ
  • TPO? 何それ美味しいの?

TPO? 何それ美味しいの?

最終更新:2009年05月10日 16:49

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

TPO? 何それ美味しいの? ◆xHiHmARgxY



(登録タグ) パロロワ ニコニコ動画バトルロワイアルβ 海原雄山[ 百 ] 至高のボッチ



A-5 草地

この地で目覚めた和服の男、海原雄山は、この異常な事態をどう受け止めればいいのか悩んでいた。
調理のたびに派手なポーズを決めたり美味しさのあまり口から粒子砲を放ったりすることのない、ごく普通の世界の住人であった雄山は、反射的にこの状況を否定した。
手のかかる息子がまた何か仕出かしたのかと。あるいは手の込んだドッキリに引っかかったのかと。

だが、ドッキリにしてはやけにリアルな首輪の爆破シーンやストーリー性の無い意味不明な展開を思い起こすと、その考えも不確かなものに思えてくる。
あり得ない、あって欲しくないという思いと、現に自分が超状現象を体感しているという事実が攻めぎ合い、結果、雄山は未だに考えあぐねていた。

「考えても答えの出る事ではない、か……」

暫くの黙考の後、雄山はそう結論付けた。
じっとしているだけでは、これが馬鹿と冗談を総動員して作られた物なのか、生き残りを懸けたバトルロイヤル戦として創られた物なのかはわからない。
まずは情報を掴むために行動すべきだ――その考えの元に、雄山は足元のデイパックに手をやった。


「このパンを作ったのは誰だ!」

数分後、そこには元気に怒鳴り付ける雄山の姿が!

片手に支給品を持ち、誰かも分からぬ相手に向かって吼える雄山。
己の置かれた状況もわきまえず、我を忘れて激昂しているのには、雄山に支給されたある物と密接な関わりがあった。

雄山を激怒させたその支給品。
一見普通のパンに見えるそれは、名を『至高のコッペパン』といった。


『至高』

その単語は、雄山にとって非常に関わりの深い物だった。
彼の息子が担当した『究極のメニュー』に対抗するかの如く、雄山が監修したメニューこそが『至高のメニュー』である。
『究極』と『至高』は幾度となく対決し、主に雄山の深情け(人これをツンデレと呼ぶ)によって勝敗を五分に保っていた。

息子との確執(?)もあり、至高のメニューに対する意気込みは、並大抵のものではなかった。
だからこそ、己の与り知らぬ至高と名の付く料理を前に、抑えが効かなくなってしまったのだった。

「この雄山に対して至高と名の付く物をよこすとは、よほど肝の座った者のようだ。
 無礼千万! この場が真であろうと幻であろうと、首謀者は許しておけん!
 即刻引きずり出してくれるわ!」


こうして、無断で至高の字を冠する食品を出された怒りによって、雄山の行動方針は定まった。
だが、それを現実の物とするだけの力は、今の雄山にはお世辞にもあるとは言えない。
主催者の打倒を成し遂げる手助けになる物はないかと、雄山は自らに支給されたバッグの中身を探った。

「何だ、これは!?」

間もなく現れた、英語で書かれた一冊の書籍。
その表紙に躍る文字は……

「ツン……デレ……?」


乏しい灯りの中、雄山がそう読んだ英字は、正しくはローマ字読みではなく、ある英単語だった。
雄山もすぐそれに気付き、表紙のタイトルを正しく認識したが、それによってさらなる疑問を抱かせる結果となった。

「これは、飛行機のマニュアルか? 何故こんな物を――」

突如何かに思い当たり、言葉を止めて辺りを見回す雄山。
その視線は暫く彷徨った後、ある一点で固定された。


雄山が必ずしも不用意だった訳ではない。
月灯りしかない深夜、目覚めてすぐの混乱の中で真っ先に目に入ったデイパック。
それに注意が行き、背後の確認が疎かになってしまったのを、この異様な状況下で誰が攻められよう。

「戦闘機……?」

ましてその機体は黒く塗装されており、背後にそびえる山脈と同化していたのだから。


己の背後にこのような巨大な物体があったという事実に気付けなかった不甲斐なさにほぞを噛みながら、雄山はその機体とマニュアルにある絵柄を見比べ、確信した。

「確かにこれはあの機のマニュアルのようだ。
 強力な武器になりそうだが、こんな大きな物……」

その機は確かにこの上なく強力な武器、いや兵器であった。

かすっただけで常人なら即死する30mmバルカン砲。
対地攻撃に凄まじい威力を発する7連装のロケットランチャー。
対地対空両方をこなす汎用ミサイル。
それらが装備されたこの機体は、タンクキラーの名称と共に、ある一つの名を持っていた。

エメリア空軍のエース・オブ・エースにして重巡航管制機やレールガン シャンデリアを撃破した伝説の機、ガルーダ1という名を。


空では無敵を誇るこの機も、滑走路も無い地上では只の鉄の塊である。

飛べない豚、否、イボイノシシとなったこの機をどう扱うか。
無用の長物と切り捨て、日が昇ればそれなりに目立つこの機から一刻も早く離れるか、それとも……

マニュアルの表紙に書かれたA-10 ThunderboltⅡ flight manualの字を見つめる雄山の思考は、まとまる気配を見せなかった。

【A-5 草地/1日目・深夜】
【海原雄山@美味しんぼ】
[状態]:困惑 主催者に対し激しい怒り
[装備]:老兵専用A-10RCL(30mm機関砲:800/800、ロケットランチャー:84/84、汎用ミサイル:2/2)@おじいちゃんのエースコンバット6
[道具]:支給品一式 不明支給品0~1 至高のコッペパン×10@ニコニコRPG A-10のマニュアル(英語)@現実?(おじいちゃんのエースコンバット6)
[思考・行動]
基本思考:主催者に文句を付けに行く
1:この機はどう扱うべきか……
2:至高のコッペパンだと! 許せん!
3:これはドッキリとは思えないが、しかし……

※至高のコッペパンは未喫食です。どんな味なのか、食べた雄山が認識を改めるかどうかは不明です。
※A-10のマニュアルは英語で書かれており、専門的な用語も混じっているので、個人差はありますが内容を把握するには時間がかかります。
 また、マニュアルを読めば機体の始動くらいは出来るようになりますが、方法が分かるだけで、巧く機体を飛ばせるかどうかは本人次第です。
 尚、雄山は海外の美食を探して幾度となく渡航している為、一定の英語はわかります。
※A-10の離着陸に必要な距離が何エリア分になるかは不明ですが、最低一エリア分の平らな直線は見積もっておいた方が無難です。
※A-10は本来攻撃機に分類される物ですが、雄山は単純に戦闘機としか認識していません。


老兵専用A-10RCL

動画おじいちゃんのエースコンバット6シリーズのタグの一つであり、ゲーム内で主人公のガルーダ1が中盤から使用した機体の俗称。
一般的にはA-10 ThunderboltⅡ(ツンデレに非ず)と呼ばれる。RCLはロケットランチャー装備の意。

対地攻撃機に無誘導のロケットランチャーという、凡そ対空戦闘に不向きと思われる装備にも拘らず、敵のエースチームのシュトリゴン隊や重巡航管制機を撃墜する様は見る者を驚愕させた。
尤も、実際にやってみると思いの外使い勝手が良く、正面から突っ込んで来る敵機を弾幕で押し潰したり直線上を進む敵機を置きレーザーで墜としたりと従来とは異なる戦法がとれる為、一回の発射数が最も多いA-10との組み合わせは中々侮れない。
特にアイガイオン戦はロケラン無双になる。
7連装ポッドが一つのパイロンに3つで21万パワー、ロケラン用パイロンが4箇所でCFA-44、お前を超える84万パワーだ!

動画とは違い弾薬が勝手に復活することはない。
最初から装填されている分を撃ち尽くしたら、どこかから人力で補給しない限りそれまでである。

付属のマニュアルは、機体の所属国であるエメリア共和国の公用語に合わせたのか、はたまた現実から持ち込んだのか、英語表記になっている。

至高のコッペパン

ニコニコRPG内の特定のパン屋で究極のコッペパンと共に売られているパン。
HP全回復+一部の特殊物理異常を除く全状態異常の回復という効果を持つ。
ノーパン、オワタなどは回復出来ないが、食べた本人しか効果を発揮しないので、ノーパンはともかくオワタは回復出来たとしても意味が無い。
また、例えば“暴走”した仲間にどうやってパンを食べさせるか等の問題もある。
余談だが、ニコニコRPG5話でこのパンを売っているのはコック型ロボとなっているが、どう見ても雄山です。本当に(ry



sm33:明治十一年の相楽サノスケ 時系列順 sm04:とてつもないバトロワ
sm48:ヤンデレは大変なフラグを投下していきました 投下順 sm50:神様が見た月夜の臆病風
海原雄山 sm58:魂のYOU☆斬


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「TPO? 何それ美味しいの?」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ニコニコ動画バトルロワイアルβ @ ウィキ
記事メニュー
今日 - 昨日 - 総合 -
検索 :

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • 本編SS(投下順)
  • 本編SS(時系列順)
  • 追跡表



  • 参加者一覧
  • 参加者一覧(ネタバレ)
  • 参加者以外のキャラ紹介
  • 死亡者情報
  • 地図
  • 現在位置表
  • 支給品一覧



  • ルール
  • 書き手紹介
  • SSタイトル元ネタ
  • おまけ
  • 過去ログ



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド



外部リンク

  • 現在の投下スレ
  • 2chパロロワ辞典
  • ニコニコ動画
  • ニコロワ1stwiki
  • したらば1st
  • ニコロワγwiki
  • 旧したらば(β・停止済)
  • 新したらば(β)
  • お絵描き掲示板




更新履歴

取得中です。
ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 先生、男子が!若干女子より多いです!
  2. 本編SS(時系列順)
  3. グリーン・グリーンズ
  4. Burst Behavior
  5. オープニング
  6. 第一回放送までの本編SS
  7. Capital Chat
  8. Doll's Death
  9. DIO様は本当に頭の良いお方
  10. 電子の塔
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2504日前

    メニュー
  • 2585日前

    歪んだ狂気 -DistortedPain-
  • 2585日前

    第二回放送までの死者
  • 2608日前

    第二回定時放送
  • 2608日前

    拝啓運営様いかがお過ごしでしょうか
  • 2608日前

    The last game(後編)
  • 2608日前

    第一回定時放送
  • 2608日前

    とてつもないバトロワ
  • 2608日前

    SHUZOM@STER
  • 2608日前

    バトルロワイアル~まったり(?)実況プレイ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 先生、男子が!若干女子より多いです!
  2. 本編SS(時系列順)
  3. グリーン・グリーンズ
  4. Burst Behavior
  5. オープニング
  6. 第一回放送までの本編SS
  7. Capital Chat
  8. Doll's Death
  9. DIO様は本当に頭の良いお方
  10. 電子の塔
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2504日前

    メニュー
  • 2585日前

    歪んだ狂気 -DistortedPain-
  • 2585日前

    第二回放送までの死者
  • 2608日前

    第二回定時放送
  • 2608日前

    拝啓運営様いかがお過ごしでしょうか
  • 2608日前

    The last game(後編)
  • 2608日前

    第一回定時放送
  • 2608日前

    とてつもないバトロワ
  • 2608日前

    SHUZOM@STER
  • 2608日前

    バトルロワイアル~まったり(?)実況プレイ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. アフロディテ - オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. shade - 初音ミク Wiki
  8. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  9. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.