もくじ
テラカオス
35話にて登場したラスボス・
カオスの第二・第三形態。
第一形態である
カオスにある程度ダメージを与えるとこの形態に変身する。
「テラ
カオス」という単語自体はコメントに見られる傾向があり、
動画で「大いに吹くレベルのシュールな状況、光景」の時に見られることがある。
第二形態の体には複数の人物などが取り込まれており、まさに
カオスの塊。
その混沌とした姿は、どことなくファイナルファンタジー5の「ネオエクスデス」やロマンシングサ・ガ2の「七英雄」、
また、様々なものを吸収しているところはファンタシースターオンラインエピソードIIIの「アンプラム=アンブラ」を髣髴とさせる。
三将に敗北、もしくは
全軍突撃を選んだ場合、すさまじく強化される(詳細は下記「ゆっくり霊夢」にて)
三将には別に負けてもゲームオーバーにはなりません。
ただし、負けたキャラの技がテラ
カオスに追加され、
さらに
ゆっくり後の行動数が+1されます。
全員で突撃すると、24人で戦えるかわりに、最初から三将全敗北扱いとなります。
変化後は取り込まれているキャラクターにちなんだ技を使ってくるが、
さらに一定のダメージを与えると取り込まれているキャラが消え、ニコニコテレビのみが残る。
この事から実質的にニコニコテレビが本体であると思われる(事実顔グラもこのテレビである)。
テラカオスの内訳(テレビ君以外は出現順)
ニコニコテレビ君
ニコニコ動画の左上に出現するgifアニメの記念すべき第1号である、テレビみたいなキャラクター。
以降
ニコニコ動画の各所に姿を見せ始め、
ニコニコ動画のいわゆる「顔」とも呼べるマスコット的存在となった。
右上に出るメッセージが彼のものであるという説も流れている。
最近は運営サイドでは「ニコニコテレビ
ちゃん」という呼称が使われている。どうやら性転換したらしい。
ニコニコ動画を原作としたこのゲームで彼(彼女?)がラスボスというのはある意味適任である。
しかし元がわずかな動きしかないgifアニメであるせいか、メインの動画というのはあまり存在しない。
強いて挙げるならば、各種ニコニコランキングのナビゲーターとしての活躍が代表的なものだろう。
関連動画
炎道イフリナ
アダルトゲーム「ふぃぎゅ@メイト」のメインヒロイン。声優は青川ナガレさん。
元々は魔法世界の天才魔法少女(自称)だったが、禁断魔法を使った事により主人公のいる世界に飛ばされ、
彼が持っていたメメ子のフィギュアに精神が移ってしまい、元の体に戻るため主人公と行動を共にする事に。
ニコニコRPGでは得意技である「目から魔法光線」で全体攻撃をしかけてくる。
MOSAIC.WAVによるゲームのテーマ曲「ガチャガチャきゅ~と・ふぃぎゅ@メイト」が電波ソングとして大流行。
2006年電波ソング大賞にて「
魔理沙は大変なものを盗んでいきました」と大賞の座を争い、結果見事大賞を受賞した。
この人気のせいか翌年にはファンディスク「ふぃぎゅ@謝肉祭」も製作され、そのテーマ曲も前作に続き大ヒットした。
ニコニコ動画でも当然のように大ヒットし、しも氏製作のニコニコ人気曲メドレーシリーズのうち
「
ニコニコ動画中毒の方へ贈る一曲」「
組曲『ニコニコ動画』」「ニコニコ動画物語.wav」の3曲に採用。
このうち「
組曲『ニコニコ動画』」にはファンディスクのテーマ曲「ガチャガチャへるつ・ふぃぎゅ@ラジオ」も採用されている。
なおこの曲を聴く事ができる原作ゲームのデモムービーには
モロ18禁なカットが含まれているため、
そのまま投稿した場合はまず削除される(下記動画では対象のカットは編集されている)。
関連動画
野々原渚
元ネタは「
ヤンデレの女の子に死ぬほど愛されて眠れないCD」。
ニコニコRPGに使われたネタの中ではおそらく最新のネタである。
このCDには複数の
ヤンデレ女による音声ドラマが収録されており、このうち
ニコニコRPGに登場するのは
妹・野々原渚(声優は落合祐里香さん)である。
同じ学校の女性にかまけて構ってくれなくなった「お兄ちゃん」に詰め寄り、監禁した挙句最終的には…
ニコニコ動画ではSP1時代に
ヤンデレCDと会話させるシリーズが流行。
主にMADで使用されるのはこの「妹」で、
ニコニコ動画を代表する様々な男性キャラが「お兄ちゃん」となり
妹との間で殺伐とした会話を繰り広げる。
(ただし『お兄ちゃん』なのに時には女性や人外、音楽やただの塩までもが相手になる事も…)
多くの「お兄ちゃん」は最終的に妹にやられることが多いが、中には逆に反撃したり逃げたりする展開も少なくない。
その予想できない結末も人気の理由のひとつである。
関連動画
ゆっくり霊夢
途中で使う技「ゆっくりしていってね」使用後は複数回攻撃になる。
通常は2回攻撃だが、三将を倒せなかった場合、倒せなかった一将につき攻撃回数が一回追加される。
「全軍突撃」を選択した場合は三将全てに敗北したのと同じ扱いになり、合計でなんと5回も連続で攻撃するようになる。
その場合は、間違いなく最凶最悪の技といえよう。
,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
'r ´ ヽ、ン、
,'==─- -─==', i
i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
!Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
| ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
プーチン(耳)
CGアニメ「ウサビッチ」に登場する陽気でマイペースなウサギ。コサックダンスが大好き。
清く正しい労働者だったが、社会主義政権下の旧ソ連にて、二日酔いのため仕事を一日サボっただけ、という
理不尽な理由で3年の懲役を食らう。しかし本人はタダ飯が出て快適な刑務所暮らしを気に入っており、
同じ房に収監されている死刑囚のキレネンコと一緒に、気楽で愉快な囚人生活を満喫している。
ニコニコ動画ではRC2の時期に第2シーズンまでの全話をまとめた動画がユーザーによって投稿されブレイク。
その後MTVから公式動画として配信されたが、DVDの発売、及びニコニコ公式にて配信が決定したため
前述のユーザー投稿のものは削除された。
ニコニコRPGではラスボスの一部から耳だけ露出しているが、関連する技は一切使用してこない。
|\ /ノ
\\ //
\V/
_に}_
γ´ `ヽ
/ ,,(・) (・),,l
| (::::) |
|. _人_ !
| ー' !
/「 L _ __ _ ノ lヽ
/ .l‐ -‐_ -_ -_ - _ ヽ
/ /l -‐_ -_ -_ - _.ト、 l
/ / l _‐[_ 541 _]‐ ! i l
( _ ) | _ -‐_ -_ -_ - | ( __)
| -‐_ -_ -_ - _ !
ヽ ‐ノ⌒ヽ ‐ ノ
r┘| |└っ
 ̄  ̄
あっふん
「
マリオペイント」のスタンプの一つで、マリオシーケンサにおいて「アッフン」の声を出す。
その中毒性のある奇妙な声が一部ではかなりの人気がある。
また、
マリオRPGのBGM「森の
キノコにご用心」のFLASHで踊る通称「VIP先生」の顔に貼り付けられているものも有名だと思われる。
関連動画
□ □ □ □ □ ■ ■ ■ ■ ■ ■ □ □ □ □ □ □
□ □ □ ■ ■ □ □ □ □ □ □ ■ ■ □ □ □ □
□ □ ■ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ ■ □ □ □
□ ■ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ ■ □ □
□ ■ □ ■ ■ ■ □ □ □ □ ■ ■ ■ □ ■ □ □
■ □ ■ □ ● □ ■ □ □ ■ □ ● □ ■ □ ■ □
■ □ □ ■ ■ ■ □ □ □ □ ■ ■ ■ □ □ ■ □
■ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ ■ □
■ □ □ □ □ □ □ ■ ■ □ □ □ □ □ □ ■ □
■ □ □ □ □ □ ■ □ □ ■ □ □ □ □ □ ■ □
■ □ □ ■ □ □ □ □ □ □ □ □ ■ □ □ ■ □
□ ■ □ □ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ □ □ ■ □ □
□ ■ □ □ □ ■ □ □ □ □ ■ □ □ □ ■ □ □
□ □ ■ □ □ □ ■ ■ ■ ■ □ □ □ ■ □ □ □
□ □ □ ■ ■ □ □ □ □ □ □ ■ ■ □ □ □ □
□ □ □ □ □ ■ ■ ■ ■ ■ ■ □ □ □ □ □ □
マスオ
「
サザエさん」の登場人物。
フルネームはフグ田マスオ。フグ田サザエの夫であり、
アナゴさんの同僚でもある。
ニコニコ動画では「全自動卵割り機」が登場するエピソード『父さん発明の母』でミーム化する。
例の台詞「
びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛」で攻撃し、単体に
喰われの状態異常を与える。
人によっては
食人というネタにされることがある台詞である。
ちなみにこのセリフは誇張無しで書くと「ひゃあ、うまい」、もしくは「いやぁ、うまい」であり、
後に「やっぱり機械で割った卵は一味違いますよ~」と続く。
これは全自動卵割り機などという馬鹿な物を買ってきた義父波平に対する
婿としての最大限の気遣いであり、フォローであると思われる。
(最後に波平・ノリスケとともに「グルグルダシトール」などという妙な物にハマっているあたり、本気なのかもしれないが。
しかしノリスケが波平がその卵割り機を買ったとは知らず、「あんなのを買うのは料理をしたことがない関白亭主」と馬鹿にしていた際、
波平を恐る恐る見ながら黙るように促してもいるので、どっちともとれる。)
ミーム化した当時の声優は増岡弘氏。
ほうじ
るろうに剣心の登場キャラで、フルネームは佐渡島 方治(さどじま ほうじ)。
志々雄一派の十本刀の一人であり、「“百識”の方治」の二つ名を持つ参謀。
他のるろ剣キャラと同じく「検証シリーズ」でフィーチャーされ、多くの印象的な空耳を残した。
そのうちの一つである「大蛇!!」を、文字通り大蛇を召喚する単体攻撃技として使用してくる。
彼には一応「HO-G」というあだ名があるが、「
CCO」や「
AOC」ほどメジャーではないため
ニコニコでは大抵、普通に「方治」か「ほうじ(無変換)」で呼び捨てられている。
+
|
主なほうじの空耳 |
日本語
- この芳醇間違ってはいなかった! CCO様一人いれば 汲み取りは可能なのだ!
- 負け犬☆ソーダ
- 今のはアンチのフタエノキワミ!
- DIOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!
- CCO様こそがヒロインだ! 無敵なのかぁぁぁぁぁ!!!!
英語
- 味噌☆酢昆布 酢昆布酢昆布酢昆布酢昆布(酢昆布はお好みに
- アイマス無い!?んもうCCOさんはNEET てんこ盛り☆変態お姉さん!
- You got some mail!
- マヌーサ!
- ひっでぇブス! 鉄の上光るブス! うんち将軍
- 大☆罵倒祭 大☆サイト 大☆セクハラ 編入toしのもり
- べジタボオオオオオオオオオオ!!!!!
スペイン語
- らー!らららのら~ら、ら~ら!やっぱ人は良いど!夜明けまで本当の子探し~、バイトサボり~!
- おにぎり~♪ おにぎりぃ~♪ バイトサボリバロスwww
- CCO馬鹿なの~!
- あの夏を語ろう!
- どすこい山田のトロ! おい…しいぃ~♪
- 目の見えん宇水!
スペイン(南米系)語
- ☆笑って☆笑って☆笑って☆笑って☆笑って☆笑って☆笑って☆笑って☆
- 大蛇!
- ノッてねCCたんも!♪
- SOS☆ツンデレでロリ
- ポケモン富士テスト
ポルトガル語
- いやぁ~立派だったよ 名古屋で埋蔵金っす 美しいCCOがいる村だよ苦ぇ豚骨ロースこんもりやろ? 逃げて嘘臭い醤油めんつゆが 偉いお肉パソコン汁 JAPANブラックマネー 熊田アンサー!
- 専門外のナージャ!ナージャ!! FOMAカード欲しい!欲しい!!
- モンハン!モンハンは萌える!
- 歯を手術してパンチパーマ 全力シーマン干しとこ だっとこ☆罵倒祭!
- 声優はダルビッシュ!!
- 要するに…CCO☆ブスーーーー!!
韓国語
- 金だ…! 金!金!!金!!!金!!!!金!!!!!金はどこ!?
- ねぇ進学?ルイジアナ州?新車のマッケージメント 結構チンコ揉んでないにゃん♪
- ゴリラ人間☆魔邪
- 怖いよCCOにゃん…
- CCOの前でマジ死んでろAOC 飲みにバイトじゃんて むっちゃ見てえじゃん!ペーペーじゃん!
- やけにいい凄惨劇 チンコ狩りメン砂利だ 動画観るのにみんなアソコ触るにゃん
- 川口真理子☆ガンダム!
台湾北京語
- たいちゃん♪ タチアナタチアナタチアナタチアナタチアナタチアナ
- 俺の中学校ファンだよめんそーれ!
- 醤油だ・・・買おう!
香港広東語
- ムーチョ☆ 赤外線装置! 重曹だ・・・買おう! おひげ燃えてるやーべぇ!アロホモーラ! 糞みさえ!
|
テラカオスの使用する技
おっさんホイホイ
70~80年代のヒット曲やアニメ、ゲームなどのネタが含まれる動画に付けられるタグ。
ニコニコRPGでは、おじさん世代であろうキャラクターをホイホイ状態にする攻撃。
動画内では
富竹、
ハートマン、
マリオらがかかっていた。
富竹はおっさんと呼ぶには若過ぎるかもしれないが、元々80年代の人間である事を考えればひっかかっても何ら不思議ではない。
しかし
マリオが設定年齢が20代であるにもかかわらずホイホイされてしまったり、
彼と同年代かそれ以上と推定されかつ来歴が
マリオよりも古い
阿部さんにかからなかったりと、
このゲームにおけるおっさんの基準はかなりいいかげんに決められてるらしい。
ZIP大量配布
ZIPファイルの配布を目的とする動画が元ネタ。他人が作成した画像にBGMをつけたスライドショー形式がほとんど。
著しい著作権侵害、ランキングの上位をZIP動画で埋め尽くすなどでユーザーの反感を大きく買ったため
現在は利用規約違反として削除されるようになった。
地獄の火炎
一時期ネット上を騒がせた又吉イエスのネタとか、ファイナルファンタジーシリーズの召喚獣イフリートの技とか。
しかし実際のところ、思い当たるものがありすぎてどれが元ネタかは不明である。
イフリナの名前が炎使いっぽいので技として採用したのかもしれないが。
単体に即死級の大ダメージ。
最終更新:2023年11月16日 23:56