扉絵(ランダム表示)
元ネタ
出現する敵
雑魚出現パターン
- クリボー×2 経験値:200 お金:100円
- クリボー×3 経験値:300 お金:150円
入手可能アイテム
- 孔明の罠
- 平地マップ1つ目で、スタート地点から4つ目の土管に入った先にある
- 至高のコッペパン
- 800円
- ガチムチ化
- 2マップ目終了前を降りたところの宝箱(取得したら落ちるしかない)
- 究極のコッペパン×2
- マリオ合流後、1つめの消える足場の先の足場から右に落ちたところの宝箱(取得したら落ちるしかない、他方と同時に取れない)
- ksk
- マリオ合流後、1つめの消える足場の先の足場から左に落ちたところの宝箱(取得したら落ちるしかない、他方と同時に取れない)
- ハイポーション
- マリオ合流後、道中の消える足場をあがったところの宝箱
ポイント
どっかで見たような背景のステージを、
どっかで遊んだような横スクロールアクションゲームのシステムで突破していく。
決定ボタンでジャンプ。移動は左右のみ。
配布版では最初に難易度を設定する。
敵キャラクターはステージをうろついている
クリボーのみ。接触すると戦闘になる。
この
クリボーだが、攻撃手段は即死攻撃のみという鬼畜性能。
しかし必中ではないのでかわせることも多く、何もしてこないこともある。
普通に攻撃してれば負ける事はまず無いが、逃げられる確率が極端に低いので接触してしまったら倒さざるを得ない!
取得できる経験値とお金は少ないので無視してしまって構わないが、
戦闘BGMは一度聴いておきたい。
前半の平地ステージでは「
孔明の罠」を手に入れることができる。
うっかり忘れてクリアしないように注意しよう。
平地ステージを突破するとイベントを挟んで
マリオが仲間になり、
後半の城内ステージへ突入。ここも突破するとイベントが発生して第7話は終了となる。
ミニゲーム
ぶっちゃけ
クリボーなぞよりもステージ突破の難しさの方が敵。
何度ステージから落下してもゲームオーバーにはならないが、
必ずステージの最初からやり直しになるのでクリアには時間が掛かるだろう……。
詳しくは単独ページで解説されている為、
こちらのページを参照。
関連動画
最終更新:2023年07月22日 08:02