ブライアン

なんどもお。
アレックス 戻る 承太郎

ブライアン

性別 職業 弱点 耐性 特性
戦士 なし なし 痛恨の一撃を受けない

LV50時ステータスデータ(未ドーピング)
(詳しくはキャラ別能力早見表へ)
MHP MMP 攻撃力 防御力 精神力 敏捷
810→910(※①) 233→333(※①) 254→304(※①) 237→287(※①)→367(※②) 128→178(※①) 150→200(※①)
※①22話イベント
※②戦士長の盾装備時


装備 (詳しくはアイテム一覧へ)
部位 名称 性能 説明
武器 ロングスピア 攻+12 ブライアンの初期装備。
盾(追加) 戦士長の盾 防+80,各種物理耐性 王国の戦士長だけが装備を許された盾。
レッドアーマー 防+20,クリティカル無効 ブライアン専用の赤い鎧。
ホーンヘルム 防+10 ブライアン専用の角付き兜。
装飾品 ロングソード なし ブライアンのサブウェポン。

アレックスの最初の仲間。高い耐久力とトリッキーな技を生かしサポート寄りのアタッカーとして活躍する。
やんちゃ斬りはローコストな全体攻撃で威力は通常攻撃程度だが、敵のHPが少なく、こちらの攻撃手段も乏しい序盤は大いに役立つ。
単体に中程度のダメージを与えつつ凍結状態にするフリーズボルトや、ターンを強制終了し、おまけにパーティ全体の状態異常も治すえふだスペシャル、単純に威力の高いバーニングスピアなど、優秀な技を多く抱える。ただ、MPが少ないブライアンにはこれらの特技のMP消費がかなり痛いのが難点である。

欠点として挙げられるのはその足の遅さである。ターン開始時点で生きている味方に回復アイテムを使おうとしても、自分の番が来るまでに味方が死んでしまい、回復アイテムが不発に終わる、ということが起こりうる。ひどいと回復が後手後手に回ってしまうことも。
最大MPの少なさも問題である。補助技を連続で使おうと思ってもMPが足りない、という事態が頻発する。
総じて仲間によるフォローは必須である。

習得技 『特技』(詳しくは全特技一覧へ)

レベルアップもしくは固定イベントで習得
技名 習得Lv 消費MP 効果 属性 単/全 備考
やんちゃ斬り 1 5 攻撃 全体
フリーズボルト ※1 50 攻撃 単体 凍結の追加効果
えふだスペシャル ※1 80 補助 -- -- ターンを強制終了させる。
スピード感を与える 40 100 補助 -- 単体 味方の敏捷性を限界まで上昇
バーニングスピア ※2 120 攻撃 炎4倍 単体 防御無視,火傷の追加効果
※1:9話で習得
※2:22話で習得

アイテム使用で習得
技名 アイテム 消費MP 効果 属性 単/全 備考
ロイヤルガード 戦士長の盾 100 補助 ロイガ 全体 アレックス、ブライアン、遊戯、海馬の防御力上昇
セイントガード 聖なる鎧 50 補助 -- 全体 ブライアン、ポルナレフの状態異常耐性を100%にする
秘孔治療 水影心の書・兵 38 治療 -- 単体 麻痺、束縛の治療
アーマーブレイク 全裸騎士団の剣 20 攻撃 単体 敵の防御力減少
聖帝の投槍 聖帝十字陵 77 攻撃 大地 単体 大量出血、束縛の追加効果
銘刀・千本桜 千本桜 45 攻撃 全体 暗闇の追加効果
邪気眼 中二眼 19 補助 単体 敵を麻痺させる
ハンマー状態 ハンマー 120 攻撃 3倍 単体 防御無視
マグロ マグロ 45 回復 単体 HP中回復
魔法再生 魔法再生 250 回復 単体 MP200回復
リザレクション 鳳凰座の青銅聖衣 60 回復 自分 HP全回復・戦闘不能を除く全状態を治療




キャラクター概要

RPG作成ツール『RPGツクール2000』『RPGツクール2003』でプロジェクトを立ち上げた時、データベース上にアレックスの次に存在する主人公
赤い鎧と兜で全身を固めており、物理攻撃に優れる。しかし、MPはレベル50においても0のままで、特技は一つも習得しない。(デフォルトの場合。)

VIPRPGではウザキャラ扱いされており、アレックスに自分を同行させるようしつこく迫る描写がよく見られる。最近ではキャロルとフレイムⅢとセットで登場したり、妹がいることもある。
同じくMP0であるエンリュウ、ファルコンと共に三馬鹿の一員とされることも多い。


ニコニコストーリーではアレックスの同級生として登場。アレックスとは馬が合うようで、二人でゲーセンに行く仲に。
そのままアレックスとほぼ行動を共にしており、パーティを抜けていたのはルート分岐中ぐらいである。
基本的におバカキャラなのだが、中盤以降時折シリアスな一面を見せるようになる。
+ 終盤のネタバレ
ブライアンの正体はアレックスとリリアの兄であり、そして十二神将の一人である。

アレックス達が元いた世界にして本当の故郷だった王国では、アレックスは国王の二番目の子でありながら公には第一王子として扱われ、ブライアンは長子でありながらも平民の立場に甘んじていた。本人同士の仲は良好であり、ブライアンはアレックスを兄として、また戦士長として、公私にわたり彼を支えていた。
国王が病に倒れ、息を引き取り、アレックスが新たな国王になった後もそれは変わらなかった。
しかし、一時的に正気を失ったブライアンはクーデターを起こし、アレックスを刺してしまう。
その後、正気に戻ったブライアンの元へジョーカーが現れ、『アレックスからブライアンと故郷に関する記憶を奪う』『自分に忠誠を誓い、アレックス共々ジョーカーの元へ来てもらう』事を条件にアレックスを治療する取引を持ち掛ける。アレックスの命には代えられなかったブライアンは取引を承諾し、ジョーカーに忠誠を誓った。

その後ブライアンは十二神将の一人として暗躍する一方で、ただのクラスメイトとしてアレックスに接触し、彼の事を気に掛けるようになる。これが物語開始以前のあらましである。




主なニコニコ動画出演作品

  • VIPRPGにおけるブライアン

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年01月14日 20:43