キシン流奥義!
マクシーム・キシン
性別 |
職業 |
弱点 |
耐性 |
特性 |
男 |
戦士 |
なし |
なし |
なし |
MHP |
MMP |
攻撃力 |
防御力 |
精神力 |
敏捷 |
400→500(※①) |
300→400(※①) |
210→260(※①)→300(※②) |
100→150(※①) |
200→250(※①) |
350→400(※①) |
※①22話イベント
※②ヴァンパイアキラー装備時
部位 |
名称 |
性能 |
説明 |
武器 |
ステラソード |
攻+10 |
星の剣という意味。姉妹の片割れとは関係ない。 |
装飾品(追加) |
ヴァンパイアキラー |
攻+40,暗黒耐性 |
ベルモンド家に伝わる鞭。マクシームは使用できない。 |
高い敏捷性の持ち主で、先手を取って敵を倒したり、アイテムで味方を回復することを得意とする。
特技は単体攻撃に特化しており、特にキシン流奥義は習得時期の割に威力が高く、序盤の敵は1~2発で倒すことができる強力な技。
通常のキシン流奥義が力不足となる終盤には真キシン流奥義を習得。安定して4ケタのダメージを叩きだす恐るべき単体アタッカーに。
弱点は低いHP。霊夢やトキのように回避ボーナスがあるわけでもなく、やられる時は本当にあっけなくやられる。
二人と同じくやられる前にやれ、を地で行く性能である。
習得技 『キシン流』(詳しくは全特技一覧へ)
レベルアップもしくは固定イベントで習得
技名 |
習得Lv |
消費MP |
効果 |
属性 |
単/全 |
備考 |
ムッムッホァイ |
1 |
10 |
補助 |
-- |
使用者 |
攻撃力上昇 |
キシン流奥義 |
1 |
100 |
攻撃 |
剣、3倍 |
単体 |
|
ジュストーッ! |
33 |
50 |
攻撃 |
打撃 |
単体 |
防御無視 |
真キシン流奥義 |
※1 |
220 |
攻撃 |
剣、4倍 |
単体 |
|
※1:22話で習得
アイテム使用で習得
技名 |
アイテム |
消費MP |
効果 |
属性 |
単/全 |
備考 |
シ”ュストーッ! |
ヴァンパイアキラー |
50 |
攻撃 |
打撃、神聖 |
単体 |
防御無視 |
秘孔治療 |
水影心の書・兵 |
38 |
治療 |
-- |
単体 |
麻痺、束縛の治療 |
アーマーブレイク |
全裸騎士団の剣 |
20 |
攻撃 |
剣 |
単体 |
敵の防御力減少 |
聖帝の投槍 |
聖帝十字陵 |
77 |
攻撃 |
大地 |
単体 |
大量出血、束縛の追加効果 |
銘刀・千本桜 |
千本桜 |
45 |
攻撃 |
剣 |
全体 |
暗闇の追加効果 |
邪気眼 |
中二眼 |
19 |
補助 |
|
単体 |
敵を麻痺させる |
ハンマー状態 |
ハンマー |
120 |
攻撃 |
3倍 |
単体 |
防御無視 |
マグロ |
マグロ |
45 |
回復 |
|
単体 |
HP中回復 |
魔法再生 |
魔法再生 |
250 |
回復 |
|
単体 |
MP200回復 |
リザレクション |
鳳凰座の青銅聖衣 |
60 |
回復 |
|
自分 |
HP全回復・戦闘不能を除く全状態を治療 |
キャラクター概要
ゲームボーイアドバンス専用ソフトで悪魔城ドラキュラシリーズの一つである『キャッスルヴァニア 白夜の協奏曲』 の登場人物。
主人公であるベルモンド一族の末裔ジュスト・ベルモンドの親友にして、幼少時から修行を共にしたライバル。
魔力・魔法といった特別な力は持たないただの人間だが、
若くして家伝の武術・キシン流を修めた凄腕の剣士であり、ステラソードという特殊な剣を自在に操る。
魔王ドラキュラ無き後も人々を恐怖に陥れる夜の眷属の残党とも対等以上に渡り合える超人的な技量を持ち、
現・ベルモンド家当主であるジュストも彼には実力・精神両面において全幅の信頼を寄せている。
本編の2年前、ジュストが一族に伝わる聖なる鞭 ヴァンパイアキラー を継承したのを機に
彼との埋まらない隙間を感じたことから故郷を離れ、武者修行の旅に出たが、
ある日満身創痍の姿でジュストの前にその姿を現し、二人の幼馴染であるリディーが何者かに攫われたことを告げる。
彼は傷ついた身体に鞭打ち、ジュストを謎の古城まで導く。
マクシームはリディーが攫われた前後の記憶を喪失しており、ジュストと手分けして城内を探索している内に
徐々に記憶の断片を取り戻していく。しかし、城内で合流する度に時折
まるで人が変わったかのような粗暴で敵意に満ちた態度を取る こともあり、
認識の食い違った言動でジュストを困惑させる。
ジュストでゲームをクリアした後は、ニューゲーム時の名前入力画面に 『MAXIM』 と入力すると
彼をプレイヤーキャラクターとして操作する マクシームモード でプレイできる。
『月下の夜想曲』 の リヒターモード や マリアモード に類するモードで、
ストーリーらしいストーリーは無い。火力は低く打たれ弱いが、ジャンプ力・スライディング距離といった機動性が
ジュストより高めに設定されており、手数が多い。また、クリア後に解禁されるボスラッシュモードでも使用可能。
癖のある黒髪を後ろに無造作に束ね、
手には指ぬきグローブ、素肌の上から直接黒革のジャケットを纏うという
あまりにも難易度の高い変態的なファッションをごく自然に着こなす伊達男。
くっきりした太い眉などに表れている男らしい野性味は色素が薄く中性的な面差しのジュストとは対照的である。
ただ、実際のゲーム画面ではあくまでクリア特典のオマケ主人公ということか
当時の技術であることを差っ引いても ドット絵がかなり粗く、
キャラクターデザインのイケメンぶりを堪能するにはちょっと厳しいグラフィックである。
特に 頭が黒髪のオールバックというよりもすっぽり鎖帷子か黒頭巾を被っているようにしか見えず、
身軽な機動や武器の印象も相まって忍者疑惑が持ち上がっている。(別にキシン家は忍者の家系ではない)
また、ジュストが 蒼いオーラ を身に纏っているのに対しマクシームは 紅いオーラ を纏ったようなエフェクトが入っている。
ワイルドな外見とは裏腹に性格は非常に生真面目かつ禁欲的、やや神経質と言っても良い程で、
中身は天然なフリーダム野郎 であるジュストのマイペースぶりには昔からいろいろ気を遣っていた模様。
幼馴染のリディーとはジュスト共々親友止まりの関係ではあるが、密かに彼女を慕い続けてもいる。なんという三角関係。
リディーを護ろうとする想いの強さは手負いの状態でありながら我が身を省みずジュストを城に案内した辺りにも表れている。
彼の修めた武術であるキシン流は基本は剣術であるが、足払いや跳び蹴りといったアクロバティックな体術、
ステラソードを変形させての投剣術などその戦技は多岐にわたる。
一発の強い攻撃に頼るのではなく、千発の手数で攻める のが基本。
的=敵が大きければ大きい程威力を発揮する。
最大の特徴は 凄まじいまでのスピードと機動性で、超高速のダッシュや生身での3段ジャンプすら可能とし、
身体を丸めて空中をクルクルと回転する 独特の立体機動は時にハイジャンプに匹敵する程の飛距離を稼ぐ。
この回転は攻防一体で、触れるものに逆にダメージを与えるほどの破壊力を秘めている。
さらにその奥義は質量を持った分身を発生させるという奇怪なもので、
- 本体は地上に立ち尽くしているにもかかわらず無数の分身が雪崩の如く飛びかかり斬撃を放つ
- 本体と全く同じ動きをトレースする分身と共に合わせ鏡のごとく敵を挟撃する
- 本体とは別に二体の分身が重力を無視したような機動で縦横無尽の飛び蹴りを放つ
など、ベルモンド家の戦技に匹敵するほどの驚異的な威力を誇る。
そしてその絵面からますます忍者扱いされる。
さて、彼を語るうえで避けては通れない要素、それはTAS動画である。
マクシームがプレイヤーキャラクターとしては機動性に長けたセッティングであることは述べたが、
有志たちの研究 により
- 跳び蹴りの瞬間(1F)攻撃コマンドを入力することで、空中移動時もダッシュ時のスピードを保持できる
- その状態で壁をすり抜け、通常ならいけないようなフロアに高速で移動する
- 3種類の攻撃を同時にヒットさせると3段目から1Fに1ヒットという多段ヒットが成立し、火力が爆発的に上昇する
…等の 神(制作者)の意表を衝く技(バグ) が多数発見された結果、
通常プレイではありえないスピードとフォームでステージを駆け抜ける変態機動が確立。
3段ジャンプの掛け声である 「ムッムッホァイ!」 という特徴的なボイスは
変態的なTAS動画及びマクシームそのものの代名詞と化し、
ネット界隈(特にTASVIDEOやニコニコ動画)においては
マクシームといえば変態機動の第一人者であるという認識の方が強まってしまった。
あまりにも統一感に満ちたテンプレコメント群が流れる中、
僅か30秒足らずで悪魔城を陥落させ、立ちション(にしか見えないポーズを取る)しながら
崩れ落ちる城を眺める姿 は、「勇者30」をもじって 「変態30」 と称される。
さらにそのインパクトから、彼はTAS動画における 時間単位になっており、
ゲームを起動し、隠しキャラであるマクシームで遊ぶために特別な名前「MAXIM」を入力、
悪魔城内をムッムッホァイと駆け抜け ラスボスのドラキュラファントムを倒す最後の攻撃を繰り出すためのボタン入力をするまでの時間
をこの世界では 1マクシームと称する。 日夜更新されているが、
現時点では 1マクシームは22.73秒。 それが悪魔城の絶望へのタイムだ…
この他にも城内の全ボスモンスターをすべて倒したうえでクリアする 1フルマクシーム、
TASではなく、RTA(リアルタイムアタック)により人力でクリアする 1リアルマクシーム
…などの派生単位も存在する。RTAでマクシームを操り、人力でバグ技を発動できるプレイヤーを 『キシン流伝承者』 と人は呼ぶ。
ニコニコストーリーでは生徒会の一員として4.5話から登場。
DIOと戦う承太郎たちに対し、町に巣食う闇を掃うため共同戦線を張ることを提案する。
その提案を承太郎が受け入れたことで仲間入り。スタンド使いと
アレックスを除く生徒会メンバーの中で、
彼は唯一ジョースターチームに参加するので、彼をすぐに操作したいならジョースタールートを選択すべし。
後に悪魔城へ突入した時、
変態の血が騒いでいた。
なお、ユダを先輩と呼んでいたことから恐らく2年生だと思われる。
主なニコニコ動画出演作品
_
/.::::::.ヘ
_j!::r~i!:|!
_,zチ'ノ::〈 , リ;ト、
_z、,ィ;:;:;:;/_{!::::;ト、ノj|!入ーz、
r=チ三ハ:;:;:イ1ヘj::::《 Y/.;:Y;:;:;.':、_,.、
_ / }!1 リ:;:;:|;jr=トゞリ |!〉;:ノ.;:;:ィ´ 八_
r≠< _ ,.ィ゙`¨´`V:;:从!∧、 r'/.;:;:;:;:;|!,ィ´`v´
⊂二二(_i!{≧三二二二二二二二二二二二二二二二二二≧
¨ヾ三ニ=- /.;:;:;/ \ \Vj:;:;:/ Vi!|!|!
i|:;:;/ト、____\ ヾiV Vili|i
レ'゚ i|!三三三≧三i|! V∧
从三ニ≦三三ミ;、 / ハ
/.::::::::::::;:;:;:;:;:;:从ニミ;、 ' ’ Vi
,.イ:::::::::::;:;:;:;:;:;:;:///三ミ;i ′
/.::::::::::;:;:;:;/¨ヾ///ニ三り、
/.:::::::::;:;:;:;イ 1レ'.;::::::::::ハヾミ;、
/.:::::::;:;:;:;:/ !|!i::;:;::::::::::.':, `
(:;::::::;:;:;:;:イ jl! 〉.:;:;:;:::::::::|!
{!ヾ=≠フ' /り ゞ;:;:;:;:;::;:ソ1
ノ`¨¨´/ 化|i ゙ミ≧三ムl
ト、_ ,.ィ V!1 V !
,'にニ/ `′ ゝ、_j|
,'z三/ V;!三',
j!五イ! Vi三i!
}i三;!j V≦i、
,.仏シ/ |!三|i
`¨¨ ´ i!ト三',
ヾ!三ト、
`¨¨´
最終更新:2024年03月12日 10:00